時代遅れのババアがうざい

  • なんでも
  • 年賀状
  • 19/01/20 09:14:12

娘がまだ小さいので旦那が休みの週末に預けて
まとめて食品の買い物に行きます。
いつもiPhoneのメモに買うものを書いてそれを見ながら買い物をするのですが、先日見知らぬおばさんに「携帯見ながら危ないわよ!今の若い人は!もう!」と怒られました。 別にじーっと見てないし、ちらちら見てただけなのに。その後また会った時は見てなかったのですが、すれ違いざまにぶつぶつと文句を言われました。
電話やラインをしてた訳でもないのに、ぶつかった訳でもないのに。紙のメモ見ながら歩いてるおばさんは怒られないのに、なぜ私がそんな怒られなきゃいけないのか?腹が立ちました。
今はなんでもスマホにメモする時代ですよね?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~49件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/20 11:31:40

    >>44 20代前半でババアですか?(笑)
    面倒くさがり=ババアは笑った

    • 1
    • 19/01/20 11:27:23

    >>45
    面倒な世の中。

    • 0
    • 19/01/20 11:26:58

    >>46
    いやそれが普通じゃない?

    • 3
    • 19/01/20 11:23:39

    >>41スマホ依存してるね~

    • 1
    • 19/01/20 11:08:37

    スマホ見てたことにはかわりないから、『携帯見ながら危ないわよ!』はあながち間違ってはいないよね。
    遊んでると誤解されたら嫌だから、私はあえて紙メモだよ。

    • 3
    • 19/01/20 11:01:17

    違う違う

    ババアは、面倒くさがりだから、全部スマホで済ませるの(笑)
    つまり、主は、ババア

    • 0
    • 19/01/20 10:28:55

    携帯見てたのには変わりないよね
    おばさんにはラインだろうが電話だろうがメモだろうが関係ないんだよ。
    仕事中、仕事を覚えるのに紙にメモするのはアリだけどスマホにメモするのは無し。
    そんな感覚なんじゃないの?スマホにメモって発想がまずないんだよ。
    プライベートでは大きなお世話だけどね。
    別に主悪くないと思う。ペーパーレスな時代だからね。

    • 1
    • 42
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/20 10:28:53

    私スマホにメモして持ち歩くより買う物を紙にパッと書いてメモだけ持ちながら買い物する方が楽だからスマホケースのポケットにメモ挟んで買い物してる。
    アナログすぎて嫌だなぁって思ってたけれど、おばさんから見たらながらスマホだと思われるのなら紙持ち歩く方が無難なんだね。

    • 1
    • 41
    • ソーセージ
    • 19/01/20 10:17:56

    >>36
    私はわざわざ紙に書かないよ。
    スマホだと削除も追加もすぐ出来るし、スマホの本来の使い方だと思ってる。

    • 1
    • 19/01/20 10:16:50

    紙に書いても家に忘れて出ちゃうから、スマホにメモしてる
    でも言われた事ないな。

    • 0
    • 19/01/20 10:16:11

    頭カチカチのババァなんて気にする必要なし!!

    • 1
    • 19/01/20 10:13:05

    あえてメモ派。
    知らない人と関わりたくないので誤解される行動はしないように心がけてる。
    ながらスマホと間違われる行動はしない。

    • 9
    • 37
    • ソーセージ
    • 19/01/20 10:05:42

    ババア気をつけろ!
    うちの小学生の子供でさえ、紙にメモするわ

    • 0
    • 19/01/20 10:05:42

    若くても中学生でも紙に書くけど?それスマホ依存症ではないの?
    時代遅れって国ごと遅れてる分際で何言ってんだろこいつら

    • 9
    • 19/01/20 10:02:56

    >>25 おばさん怖っ(笑)反省します(笑)

    • 0
    • 19/01/20 09:54:21

    周りの迷惑になるかもしれない事をしていたのはあなたでしょ?
    あなたみたいなのがいれば関わりたくないから誰もが口に出して言わないだけであなたがいう所の時代遅れのババアと同じ事思ってるよ笑

    • 3
    • 19/01/20 09:51:33

    >>31
    50後半~60かと思います。ババアというかお婆さん。

    • 0
    • 19/01/20 09:49:12

    私もスマホにメモしてるけど、たまにスマホ出してチラッと見て、すぐにしまってる。

    片手にずーっとスマホ持ってそれをチラチラ見ながら歩いてたら、歩きスマホと認識されても仕方ないかな。

    そのおばさんも、そこまで怒らなくてもいいと思うけど、小さいお子さん連れというのもあるし、常に歩きスマホにイライラしてるのでは。

    • 2
    • 31
    • 洗剤セット
    • 19/01/20 09:48:18

    ちなみにその時代遅れのババアは何歳くらいなの?

    • 1
    • 19/01/20 09:48:14

    >>26
    すれ違いざまや聞こえよがしに言ってくるやつは小心者


    わかる!明らかに精神病んでる顔してるよねw
    そんなことするやつは異常者だから、【触るな!危険!】だよ。
    賢い人はキチを相手しない。スルースキルを発揮しよう。

    正論で返してもしつこくロックオンしてずっと絡んでくるのよ、
    この手は。

    • 0
    • 29
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/20 09:46:21

    >>26
    それ。しかしババアもさすがに年の功、言い返しそうな相手はスルーしてる笑

    • 0
    • 19/01/20 09:45:50

    そういう人って、何に対しても文句言うんだよ。イライラして他人に攻撃するのが当たり前の可哀想なおばさんなのさ。哀れんでみるといいよ

    • 5
    • 19/01/20 09:45:10

    普通、イラッとしても言わないよね?
    私は人を不快にすることをいちいち言わないわ。
    あとたとえ言われても言い返さない。
    煽り運転でトラブルになってるような人種だよ。
    逮捕案件のヤバい人なんだから相手しないのが正解。

    • 4
    • 19/01/20 09:44:27

    教えてあげたら良かったのに。
    にっこり微笑みながら「買い物メモですよ?なんでもメモしないとすぐ忘れちゃって~。帰ってから必ず一つ二つ買い忘れがあるの~!」て画面見せて。

    きちんと注意してくるんじゃなく、すれ違いざまや聞こえよがしに言ってくるやつは小心者のストレス発散だから、正面から返信したらコソコソ逃げるか、あらっそ、そ、そうなの?さ、最近は便利なのねえ、メモいるわよね~、私も必ず忘れ物あるわあ、そうそう、ねえ~って急に媚びて饒舌になるよ。

    自分が間違ってない時は堂々と言い返していいよ。

    • 2
    • 19/01/20 09:44:02

    >>13 歩きスマホがアウトです。主のせいで若い主婦が迷惑してるのよ。
    主が悪いよ。次からしない事よね。先ず反省から

    • 5
    • 19/01/20 09:43:14

    >>13
    つもりじゃダメだよ。

    • 0
    • 23
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/20 09:42:46

    主、まわりを見てないでしょ
    たまに、スマホを見ながら買い物してる人が前を見ていなくてぶつかったりするのみる

    • 4
    • 22
    • 洗剤セット
    • 19/01/20 09:42:23

    買うものメモしてるんですよーって言えば良くない?

    • 1
    • 21
    • 大量の干し柿
    • 19/01/20 09:41:51

    >>15
    俊敏な老人っているの?w

    • 0
    • 19/01/20 09:41:41

    そのばばぁ、虚しいばばぁ

    • 0
    • 19
    • 大量の干し柿
    • 19/01/20 09:40:14

    主の常識が世間一般の常識とは限らないからねw
    歩きスマホって思われたんだからしょうがないよ。
    それだけ主が邪魔だったって事。
    私はいちいちスマホを取り出してメモ画面を出す方が面倒だし、財布にメモを入れて買い物にいくわ。


    • 4
    • 19/01/20 09:40:03

    ママスタで経験済みでしょ
    幸せな人に突っかかりマウントすることで
    安心するようなねじまがってしまったババアがいるってこと

    あのね、人と比較するくせを続けてそういうババアになってしまうんだよ
    気をつけてね

    • 3
    • 17

    ぴよぴよ

    • 19/01/20 09:36:17

    そのおばさんに聞いたらよかったのに

    • 0
    • 19/01/20 09:33:26

    ボーっとして歩いてる老人のほうが迷惑だよね

    • 4
    • 19/01/20 09:29:22

    全く気にならない。紙に書いてるけど見ながら買い物するよ~

    • 0
    • 19/01/20 09:29:06

    もちろん基本的には入る前に車などで確認します。
    止むを得ず店内で見る場合は人がいない所で見るようにしています。最低限迷惑はかけてないつもりです。
    歩きスマホはダメなのに紙ならいいんですか?
    持ってるものが機械か紙って違いだけで?

    • 0
    • 12
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/20 09:28:18

    いるいる、こういうやり方で正論たれ流すババア。確かに歩きスマホは良くないけど、おとなしそうな相手だけ選んで文句たれてんだよ。

    • 3
    • 19/01/20 09:27:46

    私が良く行くスーパーは携帯やスマホの歩きながらでの使用はやめてください!と常に店内放送してる。
    私は紙メモ持参してる。

    • 6
    • 19/01/20 09:27:06

    ちらちら見てた、のが歩きながらならダメでしょ。

    • 4
    • 19/01/20 09:25:33

    たとえ紙でも立ち止まってみるようちの母は。わたしもiPhoneに入れてくけど、歩きながらはみないよ。邪魔になるし、万が一ぶつかったら相手からぶつかってきても見てなかった自分が悪くなるでしょ?

    • 5
    • 8
    • 特大のダルマ
    • 19/01/20 09:23:21

    歩きスマホはあかんやろ

    • 11
    • 19/01/20 09:21:29

    私も携帯のメモや広告見たりするけど見る時は人ごみじゃない所でとまって見て暗記してって感じ 一応邪魔にならないようにしてる

    • 3
    • 6
    • ジュース
    • 19/01/20 09:18:37

    ぶつかりそうになったとか、その人の邪魔してたりとかもないの?

    • 3
    • 19/01/20 09:17:36

    言い返せばいいじゃん

    • 5
    • 4

    ぴよぴよ

    • 19/01/20 09:16:19

    ババアの言ってることは正論

    • 9
    • 19/01/20 09:14:59

    でもおばさんの言うことは一理ある

    • 13
    • 19/01/20 09:14:56

    ペッタラペタラコペッタンコ~

    • 1
1件~49件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ