速報新元号、安久でほぼ確定的

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/01 11:50:11

    このスレ終わりな!決まったから!

    • 2
    • 19/04/01 11:39:16

    安久確定

    • 0
    • 19/03/29 08:19:07

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6318628
    「新元号 安久など回避」
    だってさ

    • 0
    • 19/03/29 07:38:48

    >>150これで違うかったら、1日このレス恥ずかしいね 笑

    • 1
    • 19/03/29 07:35:11

    https://twitter.com/...113229881602048?s=21
    朝日新聞
    2019/03/28
    新元号を五月人形が「発表」しました。東京の人形店「久月」がインターネットで予想を募った結果は「安久」。安倍首相、菅官房長官をモデルにした武者姿の人形を展示しています。もう一体はテニスの大坂なおみ選手。4月1日には正しい元号に差し替えられるそうです。

    • 0
    • 19/02/03 11:09:21

    >>150
    ないない
    3つ遡って似てるのはあり得ないよ

    • 0
    • 19/02/03 11:06:35

    イギリスだったらきっと賭け事になってるな笑

    • 0
    • 19/02/03 11:05:00

    Kから始まるやつかなと勝手に思ってる。MTSHは使えないし、NはHに似てるから使いにくいし、GかBかYとかになるよね

    • 0
    • 19/02/03 11:01:51

    >>150未来人が言ってたのは安始だよ。

    • 1
    • 19/02/03 10:57:55

    >>150
    しょうわ
    ゆうわ

    ないだろ

    • 1
    • 19/02/03 10:56:50

    安久ってネットで騒がせた未来人とやらが語ったデマカセですよ。
    私が信頼のおける筋から独自に入手した情報によると新元号は〈友和〉です。
    そしていよいよ友和元年の始まりです。

    • 3
    • 19/01/31 00:07:50

    過去の落選候補から使われることが多いらしいね。明治、大正は過去何度も候補に挙げられていたと聞いた。

    • 0
    • 19/01/31 00:02:39

    漢字2文字は決定なの?

    • 0
    • 19/01/30 23:55:51

    選ばれるのは聞いたことのない名前なんだってね。この間なんかテレビでやってなかった?
    だから耳馴染みない名前で当たり前なんだってね。

    • 0
    • 19/01/30 23:51:42

    あんきゅーサンキュー阪急

    • 0
    • 19/01/30 23:49:30

    古くさい
    ダサい

    • 0
    • 19/01/30 23:46:51

    栄から始まると思うんだけどな

    • 0
    • 19/01/30 23:45:53

    あてたわ

    • 0
    • 19/01/30 23:44:01

    きゃば作

    • 0
    • 19/01/30 22:36:20

    たぶん、「永」が使われる気がする。

    • 0
    • 19/01/30 22:36:14

    大吉でしょ

    • 0
    • 139
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/01/30 22:36:11

    >>117本当「えー」ってなった。気付いたら普通にしっくり来てたな。

    だからどんな元号でも、いづれそれが普通になる。「えー」ってなったんだから、それ位普及してない名前だったって事だよね。

    • 1
    • 19/01/30 22:35:41

    旺文

    • 0
    • 19/01/30 22:35:06

    小室だよ。

    • 3
    • 19/01/30 22:34:07

    栄作

    • 1
    • 19/01/30 22:34:01

    私はイニシャル、KかYと予想!

    • 0
    • 19/01/30 22:30:42

    安書きづらい
    平成でいいわ

    • 2
    • 133
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/30 22:26:13

    安って字、書くの苦手なんだよなー

    • 2
    • 19/01/30 22:22:53

    安が入るとなんか古臭いな。

    • 7
    • 19/01/30 22:14:15

    はー?

    • 0
    • 19/01/27 18:21:15

    幸上だよ

    • 0
    • 19/01/22 17:45:23

    安寧

    • 0
    • 19/01/22 07:47:58

    安永かも

    • 0
    • 19/01/18 16:09:40

    明治以前の元号は画数多い漢字も使ってるけど、明治以降この先も、画数少なく意味合いも良い漢字2文字の組み合わせを考えるの大変だろうね。

    • 0
    • 19/01/18 15:56:08

    ありがとうございます

    • 0
    • 19/01/18 15:42:00

    >>122
    書くのめんどくせー

    • 1
    • 19/01/18 14:53:43

    素人の発想とはまるで違う元号になります

    • 4
    • 19/01/18 14:51:27

    画数の少ない漢字だろうね

    • 1
    • 19/01/18 14:31:21

    優しく成で優成はどうでしょう

    • 1
    • 19/01/18 14:30:47

    安心するで安心はどうでしょう

    • 1
    • 19/01/18 14:09:32

    >>116
    ごめん!違った。昭和の時だった。
    光文で決まってたのを直前に昭和に変更した

    • 1
    • 19/01/18 14:09:28

    なんか古臭いね。
    平和に成ると書いて平成。こっちの方が音や字面や意味も含めて素敵だと思う。

    • 5
    • 19/01/18 14:02:59

    ほんとなの?言いふらしていい?

    • 0
    • 19/01/18 14:02:44

    平成の時も、え!??!ってなったから、
    もし、安久でも大丈夫だよ!


    昭和うまれより

    • 10
    • 19/01/18 14:01:25

    平成発表時も決まってた年号がバレて広まって急遽、平成に変えたんじゃなかったっけ?

    • 4
    • 19/01/18 14:00:20

    安政と似てる

    • 1
    • 19/01/18 14:00:16

    >>5
    オッサンやんけ

    • 0
    • 19/01/18 13:59:46

    >>47いいね、金爆いいじゃん。

    • 0
    • 19/01/18 13:59:42

    急に古臭くなるね。

    • 3
    • 19/01/18 13:58:36

    アンチでいいじゃん

    • 1
1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ