小6、1番最後の日に先生に手紙

  • 小学生
  • すきやき
  • 19/01/18 08:29:02

一年間、色々担任に我慢してきました。あと少しで卒業だからと。
1番最後の日に、手紙を渡してもいいかな?

解決しなくても、親子で苦しい一年だったことを知ってほしい。

返事も要らないけど。

先生、お世話になりました。ありがとうと言えない家庭もあるって知ってほしい。

なんで転校しなかったのか後悔してる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/01/18 09:10:59

    なんですぐ言わないの?
    担任がダメなら校長、校長がだめならその上があるでしょ?
    あなたのお子さんも同じようなことする子になるよ?

    • 6
    • 19/01/18 09:14:36

    恨みつらみの手紙なんて怖いよ

    • 5
    • 19/01/18 09:15:29

    問題ある担任なら何も響かないよ。
    最終日に手紙を渡した所で、意味無いと思う。

    • 5
    • 19/01/18 09:16:08

    卒業を恨み辛みを伝えるタイミングにしていいの?どうしても伝えたいなら今話したら。

    • 2
    • 19/01/18 09:17:19

    >>11例えば?

    • 0
    • 19/01/18 09:19:51

    晴れの卒業式に意地悪されたらイヤだし、私がもし渡すなら卒業後の春休みに校長経由でですね。

    • 6
    • 19/01/18 09:29:29

    先生も我慢してるかもよ

    • 9
    • 23
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/18 09:37:06

    毎年この時期になると思い出す事になるかもよ。

    • 2
    • 19/01/18 09:43:32

    同じような事言ってた人いるけど、よく考えてみて。
    本当に先生が悪い?
    どんな事があったの?

    • 5
    • 19/01/18 09:52:54

    親子で苦しいっていじめられてたとか?

    • 1
    • 19/01/18 10:26:42

    詳しく教えてほしい、アドバイスできないよ

    • 5
    • 19/01/18 20:10:28

    あえて、関わってないのかも先生…

    • 2
    • 28
    • 特大のダルマ
    • 19/01/18 20:22:26

    は?あたりはずれあるし仕方ないよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ