専業主婦を馬鹿にしてる人!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 436件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/19 01:03:23

    専業を馬鹿にするトピだからね
    仕方ない

    • 2
    • 19/01/19 01:00:59

    >>383専業をバカにもしないし働く事は立派だと私は思うけど。

    • 2
    • 19/01/19 01:00:55

    >>384そうみたいね。旦那の会社の働くママも勝ち気な人多いって。突然ヒステリックになったりするから、正直困ってたよ。

    • 6
    • 19/01/19 00:59:49

    結婚当時からフルタイムだったから
    専業主婦してたのは産休1ヶ月と育休の半年だけ。
    べつに専業主婦を馬鹿にしない。
    だって働かなくても旦那さんの収入で生活できるんだから玉の輿だよね?
    旦那さんの収入だけで充分生活できるけど働いてる私なんかは自分のワガママだと思う
    旦那さんの収入が少なくて妻も働かないと生活できない人も馬鹿にしない。

    • 5
    • 19/01/19 00:57:03

    兼業の人って『認めろ』とか『ばあか』とか何としてでも勝ちたい人が多いんですね。

    • 6
    • 19/01/19 00:53:03

    働いてるからってそんなにご立派なの?
    パートとかそんなにご立派?

    • 4
    • 19/01/19 00:50:59

    >>379
    いや、私は次のネイルデザイン何にしようかすごく悩むよ。笑

    • 3
    • 19/01/19 00:50:23

    >>379
    そうそう笑
    先週は新年会兼ねてカラオケボックスで幼稚園のママ友たちとランチ会して来ました!
    楽しかったー^_^

    • 2
    • 19/01/19 00:48:25

    >>373
    ドンマイ!
    せかせかしないでも生きていけたらいいね。

    • 3
    • 19/01/19 00:47:42

    >>354あとランチどこにしようかとかね(笑)
    働いてる人は偉いよねー頑張れー

    • 3
    • 19/01/19 00:46:31

    >>334
    ずっと専業できた魅力的なおばさま、近所にたくさんいる。
    不思議とおばさん、って雰囲気じゃないよ。
    おばさま。お子さんも立派に成長されてる。

    • 2
    • 19/01/19 00:45:56

    >>367稼ごうと思えば稼げるよ

    稼ぐのは旦那だけで充分だから稼ぐ理由がないだけ(笑)
    私は家事や育児をしっかりやるのみ
    夫婦で納得してやってるのでご心配なく~

    • 2
    • 19/01/19 00:45:32

    >>367
    うわー。笑
    主婦のパート代以上に稼いでくれてる旦那様と結婚できたことに感謝しています(^^)

    • 1
    • 19/01/19 00:44:27

    >>355兼業と専業は対等ではないとか?
    何に対して?

    何の競い合い?
    争う気もまるでない専業主婦を引っ張り出さないでよ

    対等じゃなくてかまわないし、兼業が勝ちたいなら負けでいいからさ、
    こっち見ないでよ

    • 4
    • 19/01/19 00:43:18

    子供が小さいうちは職場復帰してもいい顔されないですよ。
    保育園に預けてもしょっちゅう熱出すし
    忙しい時期にウイルス性気管支炎になって入院になったりで職場に迷惑ばかりかけるから私は退職して今は専業主婦だよ。
    働きに行ったら行ったで迷惑だし
    専業したらしたで価値なしって言われるし
    どっちが正しいなんてないわよ(泣)

    • 3
    • 19/01/19 00:43:05

    >>369

    うける、専業は国から一切助けてもらってないから勝ち組って?笑わせないで。

    • 1
    • 19/01/19 00:42:31

    >>367
    うわー。笑
    主婦のパート代以上に稼いでくれてる旦那様と結婚できたことに感謝しています(^^)

    • 1
    • 19/01/19 00:42:24

    >>360

    落ち込まないで~、そんな風に思ってるのは「世間」じゃなくてママスタの中のごく一部の兼業だけだよ

    私も兼業だけど、専業さんの友達で素敵なママいっぱいいるし、大変な時に助けてもらったこともあるし、バカになんかしてないよ

    • 0
    • 19/01/19 00:40:19

    >>17
    子なしなら働くべきだわ。

    • 0
    • 19/01/19 00:39:49

    >>355
    保育園やら使って国に助けてもらってるのは、兼業ですが。
    専業は家族内で稼ぐことも子育ても完結させてますよ。

    • 3
    • 19/01/19 00:38:45

    ここの自称兼業さんたち怖い…

    私も兼業だけど、専業=魅力ないとか浮気されるとか、根拠のない悪態をバカの一つ覚えみたいに見ず知らずの人にぶつけるような人たちと一緒にしないで欲しい

    こんな時間にこんなとこでひたすら罵詈雑言喚いてる人が、兼業ってだけで全ての専業さんより魅力的なわけないでしょ

    • 3
    • 19/01/19 00:37:36

    >>365

    1円も稼げない人が?

    • 1
    • 19/01/19 00:36:39

    昔は皆旦那の給料で食べていけたから専業多数だったでしょ。
    今も食べていける人は専業でよくない?
    二人足して800万の世帯もあれば、旦那一人で1000万の世帯もある。

    • 1
    • 19/01/19 00:36:32

    >>361
    パートよりかは勝ち組だけどね。

    • 2
    • 364

    ぴよぴよ

    • 19/01/19 00:35:36

    >>14
    こういう人は、仕事を理由にして家事をサボりたいだけだと思う。
    …個人的な意見ね。

    • 1
    • 19/01/19 00:33:34

    ちなみに私が働く会社はパートでも大卒必須条件だよ。能力は関係あるよ。

    • 0
    • 19/01/19 00:32:28

    専業はパート以下だよ

    • 0
    • 19/01/19 00:32:28

    子供小さいから専業で特別裕福でも貧乏でもなく、でも旦那のお陰でマイホームも持ててそれなりに幸せに暮らしてたけど世間からはそんな風に思われてるんだ…って思うと落ち込む。

    • 2
    • 19/01/19 00:31:06

    >>355
    その考えが、可哀想…。

    • 2
    • 19/01/19 00:31:05

    >>356
    パートが働く能力関係ある?

    • 3
    • 19/01/19 00:30:08

    うちはちょっと例外かも。
    結婚当初は貧乏すぎてパート(一応好きな職種)してたけど、旦那が独立して収入が安定したときに、パートやめて家にいてと言われてからはずっと専業。
    息抜きやキャリアアップって自信持って言えるひとは、専業につっかからない。専業ほど余裕ある生き方はないと思うよ。

    • 2
    • 19/01/19 00:29:09

    これからの時代を生きていくのに、働く能力が無いのは大変だと思う。

    • 2
    • 19/01/19 00:28:08

    専業主婦は養ってもらってる立場だから、働いてる主婦と対等では無いからね。

    • 1
    • 19/01/19 00:27:07

    >>352
    専業主婦ストレスフリーだよね(笑)
    悩む事と言えば
    夜ご飯のメニューぐらい

    • 2
    • 19/01/19 00:24:01

    子供がね
    兼業家庭の友達の家に遊びに行ったら
    メチャクチャ家が汚くて生ゴミ臭いから
    2度と行かないって前に言ってたよ。
    こんなとこで毒吐いてる暇あるなら
    ちょっとは家の掃除したら?

    • 5
    • 19/01/19 00:22:26

    昨年度から専業主婦になったけど、こんなストレスフリーで快適なんて最高!!

    • 2
    • 19/01/19 00:21:45

    >>334
    私も心配する…。大丈夫?無理したらダメだよ。

    • 1
    • 19/01/19 00:19:00

    >>345
    本当だよね
    ママスタのパートさんって自立の意味わかってらっしゃらない方が多い

    • 1
    • 19/01/19 00:18:12

    >>330
    プライドある旦那だから私が選ばれたんだよ。
    私が底辺だったら結婚しなかったと思うよ?

    • 2
    • 19/01/19 00:17:07

    >>323
    専業主婦を寄生しているって、馬鹿か?苗字まで変わって夫の留守中、家を守って夫の遺伝子残してやった妻を寄生ってふざけるな!寄生って言うのは、いい歳して結婚もしないで、いつまでも実家に住み着いて母親にパンツ洗ってもらってる情けない独身オッサンの事を言うんだよ!馬鹿野郎

    • 4
    • 347
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/19 00:13:16

    >>339 ほんとそれ。僻みって哀れだよね。旦那に感謝だわー

    • 3
    • 19/01/19 00:13:03

    >>334男だろ

    • 0
    • 19/01/19 00:12:07

    まぁ、偉そうに語れるのは旦那がいなくても余裕でやっていける、離婚しても子供2人でも3人養って大学まで行かせられる女性でしょう
    そういう人は結婚してても生活は折半してる人多いよね。完全に自立してるから

    • 2
    • 19/01/19 00:10:44

    >>338
    専業叩きって自分の嫁に文句言えない男なんじゃない?!笑

    • 5
    • 19/01/19 00:09:06

    転勤族だから専業主婦やってるよ。

    • 0
    • 19/01/19 00:07:09

    働きに行く
    働きに行かない
    は夫婦で決めた事

    旦那が働きに行ってって言われたら
    考える。

    • 1
    • 341
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/19 00:05:48

    >>339
    本当にそう思う。バカにされても何を言われても専業のままがいい

    • 4
    • 19/01/19 00:05:06

    パートは専業に恨み節炸裂~

    • 3
    • 19/01/19 00:03:21

    毎日毎日同じようなトピ立つけど、
    ほんっとに痛くも痒くもないわ笑
    バカにされても何とも思わないし専業で穏やかな日々を過ごさせてもらって改めて旦那に感謝。

    • 6
1件~50件 (全 436件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ