ブラックカードのご案内状について

  • なんでも
  • そば
  • 19/01/17 11:42:11

今日届いたのですが、自分から申し込んだ訳でもないのに、クレジットカード会社からブラックカードの案内状が届きました。
最初は詐偽かと思って怖くなったのですが、検索すると案内状が届くのは普通の事でした。

そこで質問なのですが、案内状にはブラックカードを持つと年会費がかかるとの事でした。今まで特にクレジットカードで不満な点は無かったのですが、年会費を払ってまでもブラックカードを持つメリットってあるのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~48件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/17 12:56:28

    >>47
    思わない。

    ブラックカード、重さ違うよね?

    • 0
    • 19/01/17 12:54:02

    本当はゴールドカードが一番だと思ってました。どうみても色的にゴールドが一番に思いますよね普通。

    • 0
    • 19/01/17 12:51:25

    なんか皆さんにもバカって言われて少しショックです…

    • 0
    • 19/01/17 12:49:47

    案内読んだときに年会費?と思った時点で本当に詐偽かと思った位なので、やっぱり私はバカですね 笑

    • 0
    • 19/01/17 12:47:53

    >>42
    ブラックカードの案内は旦那に来ていたので、持つのは基本旦那ですね 笑
    私は家族のカードです。

    • 0
    • 19/01/17 12:46:28

    凄いバカにされそうだけど、アメックスってどんなカードなのかと検索したら、持ってました 笑
    普段使わないのですが、アメリカンエキスプレスのことアメックスって言うのですね…

    • 0
    • 19/01/17 12:44:28

    ブラックを持つメリットとか聞くような奴が
    ブラックカード持ってどうするねん
    私は某デパートの担付きブラック持ってるけど
    年会費10万でもなんともおもいませんわ

    • 3
    • 19/01/17 12:44:03

    >>40
    ほんといつも旦那にバカバカ言われて悔しいけどバカなんです 笑
    ディズニーランド興味ないから、覚えるの大変そう 笑

    • 1
    • 19/01/17 12:41:26

    >>39
    JCBは本当ディズニーの特典ぐらいしかメリットないからなぁ。
    ブラックと言っても庶民的だし。
    ディズニーの特典を熱く語ったら旦那さんも
    ディズニーに興味がなくても、
    あなたの知識量に凄いと思ってくれるよ。
    あなたバカそうだけど頑張れ!

    • 5
    • 19/01/17 12:35:27

    >>38
    ドヤるのは旦那に対してドヤりたいです 笑

    • 0
    • 19/01/17 12:33:34

    >>35
    ブラックでドヤれるのはアメックスかダイナースじゃない?
    JCBは年会費安いし、審査基準低いし、ドヤれる内容も特にないけど…。
    唯一、ディズニーに行けばドヤれるよ。

    • 4
    • 19/01/17 12:30:00

    >>34
    そうなんですね。最初の方でディズニーランドの読んだ時点で関係ないと思ったので読むの辞めました 笑

    • 0
    • 19/01/17 12:28:39

    >>33
    決めるのは旦那なので…

    • 0
    • 19/01/17 12:27:55

    いつもおまえほんとバカだよなって旦那に言われるので、ブラックカードでこれ知ってたら凄いと言うのありませんか?

    • 0
    • 19/01/17 12:27:52

    >>31
    知ってます。持ってるので。
    JCBはゴールドなら1万、ブラックなら5万。
    毎年カタログギフトやディズニーチケット
    グルメなどから3万ぐらい戻って来るので
    正直高くないんですよ。
    それは主さんに届いた冊子に分かりやすく書いてあるんですけどね。

    • 3
    • 19/01/17 12:27:27

    取り合えず一年使って見れば?

    • 1
    • 19/01/17 12:23:44

    >>31
    今いくら払ってるかも私は知りません 笑

    • 0
    • 19/01/17 12:22:10

    >>20払ってるけどゴールドとブラックじゃ額が全然違う。

    • 4
    • 19/01/17 12:21:43

    >>26
    ディズニーのところは読んだのですが、ディズニーランド好きな人には良いですよね。
    ポイントは正直今までのもよくわかっていません 笑

    • 0
    • 19/01/17 12:19:54

    >>24
    JCBです。

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 19/01/17 12:17:54

    >>23
    いいえ釣りとかじゃありません。

    • 0
    • 26
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/17 12:16:56

    JCBってポイント還元率悪くなかった?
    年会費も安いし、ディズニー好きならいいと思うけど。

    • 2
    • 19/01/17 12:16:50

    >>21
    今でも特に不便が無いので、年会費を払ってもその分メリットが無かったら、わざわざ変える必要ないですよねやっぱり。
    でも、ポイントや還元があるみたいなのでやっぱりメリットはあるのかな?

    • 0
    • 19/01/17 12:16:33

    アメックスかと思った。

    • 2
    • 19/01/17 12:15:04

    なんだ、釣りか。

    • 4
    • 19/01/17 12:14:37

    >>20
    いつもこう言うのわからなくて、お前は知らなくていいからと言われるので、旦那に知ったかぶりがしたいです。

    • 0
    • 19/01/17 12:14:04

    私も少し迷ったけど空港ラウンジもコンシェルジュも使うことなさそうなので年会費考えたらメリットないと思ってやめました。高いよね。

    • 2
    • 19/01/17 12:13:11

    年会費、今も払ってるでしょ?
    ザクラスはゴールドかプラチナの保有者対象だから。
    何も知らないなら旦那さんに任せたら?

    • 4
    • 19/01/17 12:10:39

    >>17
    たぶん冊子になってるのが苦手かも知れません。

    • 0
    • 19/01/17 12:09:06

    >>16
    冊子は最初の方を読んだだけでやめました 笑
    旦那にもよく言われるけど、説明書とか読むの苦手ですぐに人に聞いてしまいます。

    • 0
    • 17
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/17 12:08:44

    >>15
    同封の冊子に書いてありますよね?
    検索能力はあるのに、添付の冊子が読めないのかな?

    • 4
    • 16
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/17 12:06:31

    真面目に答えちゃったけど、
    インビテーション来た時に、
    冊子ついてるよね?
    わかりやすく説明載ってるやつ。
    ものすごくわかりやく書いてあるはず。

    • 4
    • 19/01/17 12:06:13

    >>13
    そうですJCBです。五万円だから安いのかな?とも思ったりでもその分のメリット無かったら、お金捨てるような気がしていたのですが、還元もあるのですね。
    ご意見ありがとうございます。

    • 0
    • 19/01/17 12:03:28

    >>12
    そんなにポイント還元良いのですね。
    ご意見ありがとうございます。

    • 0
    • 13
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/17 12:01:31

    どこのブラックか書いてないけど、
    ディズニーのこの書いてるからJCBのザクラスかな?
    うちも随分前からザクラスだけど、
    JCBブラックなら年会費安いし、しかも
    毎年数万分還元されるから悪くないと思うよ。
    ディズニー行かなくても、旅行やグルメで還元できるよ。
    コンシェルジュなプラチナでも使えるし、
    プラチナと違うメリットはこの還元ぐらいな気がする。
    それでもメリット感じないならアップグレードしなければいいよ。

    • 2
    • 19/01/17 12:01:17

    >>10
    それならメリットあると思う
    色々メリット言ってたから、何が一番のメリットですか?って聞いたらポイント還元だって言われたよ
    ならカード使わないうちは絶対年会費だけで損するなーって思った
    ダイナースは1000万以上使う方なら年会費があっても絶対ブラックが良いって言われたよ

    • 3
    • 19/01/17 11:59:43

    >>9
    私は上質な顧客でも無いような気がしますけど 笑
    さっき届いたばかりなのですが、年会費を考えるとどうしてもわざわざブラックカードにする必要が無いように思うのですが、おそらく旦那はすぐに入会しようとすると思うので、帰るまでにいろいろ知りたいです。

    • 0
    • 19/01/17 11:56:45

    >>8
    そうなんですね。うちはほとんどクレジットカード払いで現金もたないのでメリットあるのかな?

    • 0
    • 19/01/17 11:55:40

    高いお買い物をする時に普通は返品できないものでも
    買おうかな、どうしようかなと悩んでいると
    お気に召しませんでしたら返品を承りますのでお試しになってはいかがでしょうとかになったりする
    ブラックカードは私は上質な顧客なんです証明書だから

    • 3
    • 19/01/17 11:54:26

    たくさん使ってればメリットあると思うよ
    うちはカードほんと使わないから、ブラックカードの案内された時年会費聞いただけで悩む事もしないで断った(笑)
    色々メリット案内されたけど、メリットはポイントの還元率が良いって言ってた
    ならカード使わないうちはほんとメリットないって思った

    • 2
    • 19/01/17 11:54:15

    逆にデメリットなどあったら教えて頂きたいです。

    • 0
    • 19/01/17 11:53:00

    空港のラウンジも、旦那の会社で既に無料で私も使えているので、メリットが無かったりします。

    • 0
    • 19/01/17 11:51:18

    >>4
    今まで必要性を感じたことが無いので、やっぱり必要無いのかな?
    案内状にも少しはメリットが書いて合ったのですが、ディズニーランド関係が多くあったけどディズニーランド行くことは無いのでどうなのかな?とか思ったり。

    • 0
    • 4
    • 大量の干し柿
    • 19/01/17 11:48:20

    >>3
    それは主の生活によるのでは?

    • 1
    • 19/01/17 11:47:16

    >>1
    今住んでる地域はどちらかと言うと田舎なので、コンシェルジュとか使うことあるのかな?

    • 0
    • 19/01/17 11:45:33

    メリットについても検索したのですが、ブラックカードについての口コミがほとんど出てきません。
    もしかしたらネットにカードの事を書くのは禁止されていますか?

    • 0
    • 1
    • 大量の干し柿
    • 19/01/17 11:45:12

    コンシェルジュとか。

    • 1
1件~48件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ