20代女性とアラフォー男性の年の差婚が大流行

  • なんでも
  • 19/01/17 08:13:56


近年、20代女性とアラフォー男性の
“年の差婚”“年の差恋愛”が増えている。

結婚相談所・株式会社アルパが行なった
「結婚に関するアンケート」によると、
10年前は全体の15%にすぎなかった
「11歳以上差」の結婚が、
現在はなんと46%! 実に、3倍も増加しているのだ。


http://toyokeizai.net/articles/-/180294

やっぱり男は40からだね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 250件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 250
    • おせちの残り

    • 19/01/18 22:21:52

    まだこのトピあったんだwやっぱり男は40からだね、だってw爆笑。婚活サイト行けや

    • 1
    • 19/01/18 21:15:05

    >>248おばさんやん笑

    • 1
    • No.
    • 248
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/01/18 21:14:14

    うちもそうかな?
    私29.夫38で結婚した

    • 0
    • 19/01/18 21:13:24

    >>245まじでこれ
    最悪なのは年収あがっても独身時に散財してて貯金少ないor趣味の車などの多額の借金あるパターン
    若い嫁欲しさに結婚出産後も借金あるのだまってて家買う時にバレて離婚されたジジイ知ってるw
    だれも同情しなかったね

    • 0
    • 19/01/18 21:02:01

    じじいきも笑

    • 0
    • 19/01/18 21:01:13

    >>242
    独身ジジイの「俺は金持ってる(ドヤ顔)」は、若い人よりちょっと月収が高いってレベルでしょ?(笑)
    定年まで何年働けるのさ

    • 1
    • 19/01/18 20:56:46

    男も歳を取ると障害の子が産まれる確率が上がるけど、その辺どーなんだろ?

    • 0
    • 19/01/18 20:51:10

    私と旦那20歳差
    出会った年齢私19旦那39
    今年25、45になる
    時間が経つの早すぎてこわい

    • 0
    • 19/01/18 20:46:16

    自分のまわりにもちらほらいるけど、総じて相手はお金持ちか地主、そしてマメ
    そして顔も家柄もまあまあ良いよ

    その辺のモテないアラフォー独身じじいとわざわざ結婚なんて見聞きしませんよ(笑)
    若いから見識が足りないと若い女バカにしてるのかもしれないが、負け組人生送りたいバカな女はいないからね~

    • 2
    • 19/01/18 20:36:04

    >>236ないない笑

    • 0
    • 19/01/18 16:55:05

    >>239
    芸能人見て夢見る人増えても困るね。
    ますます結婚出来ない人増えそう。

    • 1
    • 19/01/18 16:43:26

    芸能人もそうだよね。

    • 0
    • 19/01/18 13:22:36

    >>233
    旦那の会社は40過ぎたら大体の人が年収1000 万こえる。
    でも独身30すぎ男性とかいっぱいいる。
    20代は彼女もどっちでもいいというらしいし、30過ぎたら結婚したいとまで思う子がいないから、もうどっちでもいいやって思うみたい。

    見た目はどんなのって聞いてみたら、こいつに似てるのが多いってテレビを指差し、だれかと思ったら星野源だった。

    • 0
    • 19/01/18 13:19:14

    たった今年の差婚を後悔してるトピあがってるけどね。

    • 4
    • 19/01/18 13:16:21

    >>232
    アラフォーおばさんと比べてアラフォー男性は人気あるんだよねぇ
    アラフォーおばさんは産業廃棄物

    • 0
    • 19/01/18 13:13:39

    ふーん、男は年取って結婚できるね
    何年か前、旦那の友達が40過ぎてから25の子と結婚したよ。
    赤ちゃんも2人生まれて順調な感じ。
    そういう事なんだね。

    • 0
    • 19/01/18 13:06:37

    成婚率はそうでも、離婚率も絶対高いはず。

    • 6
    • 19/01/17 14:39:32

    将来設計をきちんとしてる男性なら、40過ぎて独身って居ないでしょ?

    • 3
    • 19/01/17 14:16:47

    ないない。男も40超えたら人気ないよ。
    勘違い

    • 5
    • 19/01/17 14:09:43

    >>227
    それが現実だと思う
    40代ならその時点で20代男性よりは高収入かもしれない
    ただ子供が50前に生まれたとしても子供が中高、下手したら小学生で定年
    二人以上子供欲しいなら特に厳しいと思う
    20代なら先は長いし、今後の昇給も期待できる
    五十代でもおじいちゃんなら「元気でお孫さんとも遊べていいねー」と微笑ましく映るけど父親はキツイよ色々と

    • 1
    • 19/01/17 14:04:27

    >>221
    昭和30年代生まれみたい

    • 0
    • 229

    ぴよぴよ

    • 19/01/17 11:59:13

    >>221
    独身のアラフォー女にも同じ事言えるんだけどね
    ママスタは高齢ママが多いからめっちゃ叩かれるかな

    • 0
    • 19/01/17 11:51:59

    今は経済力もあって年の差婚はいいかもしれないけど、定年後が大変だと思うのは私だけ?

    • 4
    • 19/01/17 11:46:13

    >>221
    周りの幸せそうな人や同僚に対しても僻みっぽかったりしません?
    仕事をきちんとしてる人でもやっぱり人間的にも問題がある気がします

    • 2
    • 225

    ぴよぴよ

    • 19/01/17 11:26:09

    >>219
    疲れる生活だね~

    • 3
    • 19/01/17 11:18:26

    >>221
    確かに。
    お見合い相手はそうだった。

    • 1
    • 19/01/17 11:17:42

    私33で旦那同じ歳。
    昔は歳上好きだったけど今は歳上とか無理。
    汚い。

    • 7
    • 19/01/17 11:14:30

    アラフォーで独身は大半がクセありだよ笑
    結婚に向く男はその年まで周りが放っておかないからね。

    • 6
    • 19/01/17 11:03:29

    >>216
    でも確かに旦那に見抜かれてるかも。人の表裏を見抜く力や駆け引きができないと、ビジネスも無理だろうし、出世もできないよね。
    まあ、十分幸せな生活させて貰えてるから、これ以上わがまま言ったら私バチ当たる

    • 0
    • 19/01/17 10:56:42

    >>216
    旦那の前では自分を卑下しないよ。
    何か買うでもどこかに行くでも、私の了解無しでは許さないもの。
    旦那がよその赤ちゃんを構って、「赤ちゃんって絶対目をジーっと見てくるよね、で見続けた後笑ってあげると、ニコってするんだよ、かわいい」なんて話すけど、私は「そうね」って言いつつ、よその赤ちゃん構って何が楽しいの?って内心イライラ。そのあと、内心自己嫌悪

    • 0
    • No.
    • 218
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/01/17 10:55:20

    大人の男って40過ぎてからだよね

    • 2
    • 19/01/17 10:53:01

    >>210
    若い男は単純だけど、歳をとるごとに経験を積むごとにズルさを覚えるから要注意だよ!

    • 2
    • 19/01/17 10:50:33

    >>212
    あ~…、なんかわかったかも。
    旦那さんにとってあなた操作しやすそうな性格っぽそう。
    自分を卑下する女性の旦那は、自由にできる。

    • 2
    • 19/01/17 10:49:10

    >>208
    うちの親だわ。

    • 0
    • 19/01/17 10:47:55

    >>211
    だから優しすぎる性格に時々イライラする時もある。でも自己嫌悪になります。

    • 0
    • 19/01/17 10:45:22

    年の差婚そのものを否定する気はないけど、親の立場だと複雑だよね
    将来自分の娘が20代で40過ぎの男と結婚したいと言ってきたと想像すると...やっぱり反対するよ
    男親なら尚更じゃない?自分と歳が変わらない、下手したら歳上の男連れてきて歓迎できるのかな
    自分は若い女と結婚したいけど娘はダメ!は虫がいいよね

    • 3
    • 19/01/17 10:44:40

    >>205
    私の方が圧倒的に劣った人間なんです。社会的にも人としての器の大きさも。
    なぜわたし?ってつくづく思います。だから家事で支えてあげることしか今の私にはできません。

    • 0
    • 19/01/17 10:41:03

    >>209
    こんな人が理想なの?
    私だったらちょっと疲れちゃうかも…

    • 0
    • 19/01/17 10:38:10

    >>206
    確かに…自分も悪いところがあったって聞いたことがないです
    ご指摘ありがとうございます!

    • 0
    • 19/01/17 10:36:46

    >>205
    独特な性格?
    そうですね、優しくて、暴力的なものが嫌いで、街でよその赤ちゃんや、犬猫をみると笑みで構って向こうがじゃれてくるし、家で酒や煙草、賭け事もしないし、仕事帰りに成城石井によく寄って買っていくもの無いか電話かけてくるし、たまの休みはインドア派の私を連れ出そうとするし、独特かも。

    • 0
    • 19/01/17 10:36:30

    25歳と35歳とか、10歳差ぐらいで結婚が理想的。男性って気持ちは幼稚だから10歳差ぐらいでちょうど合うぐらいじゃない?
    女性も社会人経験はしておきたいよね

    • 1
    • 19/01/17 10:36:10

    20年後お爺さん。

    • 4
    • 19/01/17 10:31:06

    >>204
    離婚した理由が「完全に相手が悪い」っていう言い方のところが引っ掛かるわ~。
    要注意だよ。

    • 4
    • 19/01/17 10:29:08

    >>198
    でも、正直そういう男性が子育てしたり、奥さんのために何かするとは思えないよ。
    やっぱり、普通の人が結婚していく、上司が家庭持つこと勧めるなかで、仕事優先してたっていうことは、独特な性格してそう。
    スペックが良い男=いい男ではないからね。

    • 2
    • 19/01/17 10:28:46

    >>201
    バツ2って聞くとびっくりですよね
    私も本音は初婚同士がよかったですが、旦那はバツ2とは思えないぐらい家庭と子どものことをしっかりしてくれています

    • 0
    • 19/01/17 10:28:41

    20代の時に相手がアラフォーはまだ良いと思うけど、30代の時アラフィフはキツイ。
    よく考えて~って言いたいわ。

    • 3
    • 19/01/17 10:26:41

    >>200
    それは確かに周りから言われます
    結婚した2人はお金目当てで愛は少しも感じなかったみたいで、虚しくて離婚したようです
    これからが頑張りどころですね!

    • 1
    • 19/01/17 10:23:50

    >>196
    バツ2・・・

    • 3
1件~50件 (全 250件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ