さりげなく嫌がらせする人と仲良く出来る?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/16 17:45:06

    >>92
    え?そうなんだ。。。
    さすがに3回も続くと宣戦布告だと思ってしまったよ。。。

    • 1
    • 19/01/16 17:45:59

    >>94
    大人だなー。
    大人になりたいーー涙

    • 0
    • 19/01/16 17:47:52

    >>95
    辛かったね、、、
    なんかこちらとしてはわざとって分かってしまうよね。意地悪な人ってほんと自分の事しか考えてないよ。

    • 2
    • 19/01/16 17:51:57

    >>96
    こ、これはかなりの確信犯だね。。
    相手が嫌な気持ちになるとか考えてないのかな?天罰でも落ちればいいのにね!!

    • 0
    • 19/01/16 17:52:39

    出来る~!
    その人がどんな考えで嫌がらせするのか
    確認しちゃうwww

    • 2
    • 19/01/16 17:53:58

    >>81
    これやってみるといいかも。そういう思いがけない時に相手の本音って出るよ。優しい人ならそうだったんだ!気づかなくてごめんね!って素直に主の気持ちに寄り添える。

    逆に主に悪意のある人は「なんですぐ言わないの?」って反論してきたり「存在感薄いんじゃない?w」って傷ついてる相手に更に嫌な事言ってきたりする。
    その対応で今後どう付き合うかの参考にしてもいいと思う。

    • 3
    • 19/01/16 17:55:04

    >>102
    そーそー!!
    自分にしか分からないってトコがミソなのよ。
    賢い人じゃないと出来ないよね。

    • 2
    • 19/01/16 17:56:39

    >>104
    そうか。。。
    理由があるなら仕方ないけど、自分がされたらどう思うものなの??

    • 0
    • 19/01/16 17:56:47

    上辺だけならできるかな。どの面下げて嫌がらしてんだかって思いながら

    • 5
    • 19/01/16 17:57:06

    わかるー。無理で今距離置いてる。
    幼稚園で知り合い、今4年生なんだけど学校行事で会わないよう逃げてる。笑 多分中3まで一緒だから辛いわ。

    • 4
    • 19/01/16 17:58:25

    >>116
    ええ!?
    どうやって??

    • 0
    • 19/01/16 18:00:05

    >>117
    そうか。。
    どんな反応があるかは興味もあるな。
    今度やってみる!

    • 0
    • 19/01/16 18:01:15

    >>120
    どの面下げて、、(笑)
    こう思えると楽しくなってくるね!

    • 0
    • 19/01/16 18:02:16

    >>121
    中3までとは長いねー涙
    うまく距離取れるように陰ながら応援してるよ!!

    • 1
    • 19/01/16 18:06:26

    >>122
    自分はあまり関わらないように
    しれーーーっと様子見てる

    • 0
    • 19/01/16 18:14:50

    >>126
    ん?
    自分にしてきても??

    • 0
    • 19/01/16 18:15:20

    >>125
    ありがとー。
    多分その人は大人の何とか障害じゃないかと思う。それプラス家庭がうまくいってないみたい。他のその病気の人には失礼だけど、サンプルとして見れば接せられる気がしてきた。気を悪くされたらすみません。

    • 3
    • 19/01/16 18:15:31

    >>127
    そこは上手く交わすよね~
    相手に合わせるよ

    • 0
    • 19/01/16 18:16:42

    できない、っていうかしない。
    私の人生にそんな人要らない。

    大した理由もなく次々と色んな人ターゲットに陰湿なイジメして楽しんでる人がいて、みんな事なかれ主義で我慢してたんだけど、ある時私が不快感示して距離置いたら、他の人も一斉に離れた。ああ、ホントはみんな嫌だったんだなって気づいたよ。今じゃすっかり孤立してる。追い出したかったわけじゃないけど、みんなに嫌われるようなことしてた本人が悪いんだし、自業自得。

    • 5
    • 19/01/16 18:19:10

    本当そんな人に近寄らないのが1番ですね。

    • 0
    • 19/01/16 18:20:26

    >>128
    そうやってうまく流せたらいいよね。
    病気だと思うとちょっと可哀想かなという気持ちも出てくるし!

    • 1
    • 19/01/16 18:21:13

    >>129
    そうか~
    合わせるのが上手な人なんだね!

    • 0
    • 19/01/16 18:24:05

    >>130
    なんかスカッとするイイ話!!みんな我慢してたんだね。悪い事すると結局自分に返ってくるって早く気付いて欲しいものだよー。

    • 3
    • 19/01/16 18:24:43

    >>131
    ほんとそーなんですよね。。
    近寄りたくない!

    • 1
    • 19/01/16 18:25:44

    >>132やっぱりこの文章に主さんの弱さが出てる
    可哀想と思うと相手はやりたい放題
    そういうことする人間はやり返してこないであろう人間を目利きして選んでるよ
    やり返すことは防御にもなるから大事なことなんだよ
    自分も以前似たようなことあったけどこっちは我慢の限界越したからやり返して痛いとこついてトラウマにしてやったら泣いて謝ってきたよ
    勿論許さなかったし今は関わってこないからスッキリしました

    • 4
    • 19/01/16 18:35:49

    きっと主さんは優しい人で、良い母・良い妻なんだろうな。子供も良い子なのかな?
    そのゴリラから見たら羨ましいと思うような。

    さりげない反撃は家族幸せそうな姿を見せること!
    あんたの嫌がらせなんか効いてないわよーって所を見せるしかないね。

    • 5
    • 19/01/16 18:45:18

    >>136
    うむむ、、。確かにやり返さないような人を選んでるのかなという節はあるよ。
    限度を超えたらガツンと言おうかな。
    チキンな自分が嫌になるよ。

    • 0
    • 19/01/16 18:48:13

    >>137
    良い母だったらいいなぁ~(笑)
    幸せそうな所を見せたらいいのかな?
    それで効くならいくらでも!
    早くこんな地味なイジメやめてくれ~

    • 1
    • 140
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/16 18:51:39

    可哀想な人なんだなって思って、諦める
    最近、そう思い始めたら楽になったよ
    カラオケでストレス発散に限る

    • 3
    • 19/01/16 18:58:28

    >>140
    諦める事も大事なのかな?
    カラオケ私もいきたい!
    ずっと風邪引いてるけどー涙

    • 0
1件~30件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ