さりげなく嫌がらせする人と仲良く出来る?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/16 17:45:06

    >>92
    え?そうなんだ。。。
    さすがに3回も続くと宣戦布告だと思ってしまったよ。。。

    • 1
    • 19/01/16 17:43:58

    >>87
    そういう類かもなー。
    あー、やだやだ。大人になってよー。

    • 0
    • 19/01/16 17:43:08

    >>86
    そういう確認してくれるとありがたいよね。
    ナッシングですわ、、、涙

    • 0
    • 19/01/16 17:41:36

    >>85
    ばーさん、頼むよ(笑)
    ほんと関わるのも嫌になるよね。

    • 0
    • 19/01/16 17:40:51

    >>84
    ムカつくツボを刺激してしまったのかな?
    悲しい、、、
    よく観察してるは当たってると思うよ。

    • 1
    • 19/01/16 17:39:28

    >>83
    だよねー。
    私も出来ればしたくない。。

    • 0
    • 19/01/16 17:38:36

    >>82
    周りも気付いてるのかな?
    口は笑って目で怒っては私にも出来そう!
    どちらの戦法でいこうかな。
    出来ればもうそんな状況にならないとありがたい!

    • 0
    • 19/01/16 17:33:35

    >>81
    悲しそうに訴える作戦良さそうですね。
    チキンな私でも出来そうです!
    あまりに続くならやってみようと思います。

    • 1
    • 19/01/16 17:31:38

    飲み物配らないとかはないけど、ある人にはやってあげて、その人にはやってあげない事とかはある。
    相手は意地悪されてると思っているかもしれないけど、その人は人の親切を当たり前のように搾取するから、断わったり、やってあげない事にした。

    • 0
    • 19/01/16 17:25:00

    >>80
    そうか。。話す事も気をつけなきゃいけないね。人間関係って大変だ!!

    • 0
    • 102
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/16 17:22:31

    そういう人とは離れるしかないよね
    私にだけ嫌み言ってくる人がいたんだけど、しかも笑顔で私にしか分からない私の嫌み、いちいち反論しても無駄だから気づかないフリしといた
    そういう人って本当賢いんだよね、頭の回転が早い

    • 5
    • 19/01/16 17:19:52

    >>79
    でしょー!

    • 0
    • 19/01/16 17:17:03

    >>78
    うーん。。素で気付かない人と、気付いててもあえて何も言わない人もいるのかも!?

    • 0
    • 19/01/16 17:15:26

    >>77
    子供の世界にもすでにあるんだね。
    そういう子の親もそんな感じなのかな?
    子供も見てるなら、気をつけなきゃいけないよね。

    • 0
    • 19/01/16 17:13:38

    >>76
    いや、ほんとあるあるだと思うよ。
    邪魔なら呼ぶなと思った事も。
    色んな人のしがらみがあるから難しいよね。。

    • 2
    • 19/01/16 17:11:28

    >>75
    声を上げるのも大事だけど、すんごい勇気がいるなぁ。
    丁寧に説明してくれてありがとう。
    選択肢の1つとして考えとくね!

    • 0
    • 19/01/16 17:10:44

    私の知り合いの習い事ママにもいる。
    わざと名前の漢字間違えてプリント配ったり、悪気ない風に聞かれたからって人の電話番号を他人に勝手に教えたり、
    現地集合の前に地元で待ち合わせ皆でしてるのに1人にだけ現地集合の時間だけ教えて、地元待ち合わせの時に誰も○さんにここに来るよう伝えてないわけ??ってあたかも正義ぶって庇ったふりしてたけどハメたのはそいつ。
    お菓子配る時も、粉々のを回してきた。私は見抜いてるから、そっと取り替えるけど、知らない人はハメられてる。
    毎回ターゲットは違うくて、多分しょうもない妬みや嫉妬からだから、ターゲットにされた人には悪い原因がない。

    • 2
    • 19/01/16 17:09:45

    >>74いる!いるいる!!
    私もランチ会の時に、私のご飯来てないのにお店の人に「全部揃いましたか?」って聞かれてたクラスのリーダー格の人、明らかに私の近くにいてご飯が全部揃ってないの気づいてるはずなのに「はいー!」って元気良く答えてたよ。
    周りにいた他のお母さんに気使わせちゃって申し訳ないと思った…。
    意地悪な人はどこにでもいるね…

    • 5
    • 19/01/16 17:06:40

    できるよ 表面上だけね

    • 1
    • 19/01/16 17:06:14

    >>74
    分かる!!
    やっぱりどこにでもいるんだね。

    • 0
    • 19/01/16 17:06:05

    私鈍いのか全く気が付かない。
    自分の分だけお茶がなくても 「あ、足りない」で済んじゃう。
    まずかな。。。

    • 2
    • 19/01/16 17:05:14

    >>73
    でしょ~

    • 0
    • 19/01/16 17:04:54

    >>72
    まじで!?
    相手が嫌な気持ちになるとか気にならないの?

    • 0
    • 19/01/16 17:03:58

    >>71
    かれこれ、3回ほど、、
    私も飲み物持参も考えたけど、当てつけみたいかなとウジウジ考えてしまって。

    • 0
    • 19/01/16 17:01:56

    >>70
    うう、、。
    みんなの前で言える勇気が欲しいわ。

    • 0
    • 87
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/16 16:53:48

    わかるー!中学女子みたい幼稚なやつね(笑)
    一人にだけ必要事項話さないとか

    • 7
    • 86
    • 大量の干し柿
    • 19/01/16 16:51:39

    >>78
    人数いてテーブルの上がゴチャッとしてたら気づかないこともあるかも。
    いつもみんなで集まると子供入れて10人以上だから、お箸ない人いるー?とか確認してるよ。

    • 0
    • 19/01/16 16:48:27

    職場のばーさん。無理。世間話さえしたくない。

    • 0
    • 19/01/16 16:40:16

    >>80
    うん、妬みだよね
    それも「なんかムカつく」レベル
    旦那さんがいい会社に勤めててなんかムカつく
    旦那さんがイケメンでなんかムカつく
    トピ主さんの学歴がなんかムカつく
    子供の出来が良くてなんかムカつく
    おしゃれな家に住んでてなんかムカつく
    いい車に乗っててなんかムカつく
    いいバッグ持っててなんかムカつく
    自分のことをしゃべらなくても勝手に観察してたりね

    • 5
    • 19/01/16 16:21:15

    そんな人と仲良くする必要がないからしない

    • 6
    • 19/01/16 16:19:47

    周りも気づいてると思うよ、毎回別の人ならただのうっかりが過ぎる人だけど3回も主さんターゲットでしょ
    毎回嫌がらせしてくる人の家に招かれる時なら、次回は率先して受け取って配る係になって「あ!ひとつ足りないよ!○○さん(嫌がらせの人)自分のこと数に入れ忘れてたでしょ!笑
    もうひとつくれるー?」って声は明るく目は笑わずって感じで静かに怒りを伝える、気づいてるよ調子乗るのもいい加減にしろよ、って意味を込めて
    本当は面倒くさいから即刻疎遠にしたい、私なら

    • 6
    • 19/01/16 16:19:35

    主さんは穏やかそうな人だから、悲しそうに訴えると周りの同情をひけそう。
    飲み物がなかったら、隣の人に「なんか…私のとこだけ飲み物ないの3回目なんだよね…私、偶然かな…気にし過ぎかなぁ…笑」って少しだけ悲しそうに静かに言う。そしたら、隣の人が言ってくれるかもよ。「主さんの飲み物ないよー!」って。
    多分隣の人は、飲み物ないのはたまたまだよ~!なんてフォローしてくれるだろうけど、わざとなのか?って少しくらい心の中では思うはず。

    • 7
    • 19/01/16 16:17:08

    僻みだよ
    その人は他人には言わないし自分も気付かないふりするくらいに悔しい思いがあなたにあったって事
    自分は自慢のつもりじゃなくてもいろんなこと話しちゃだめだし 自虐しても「そうでしょう」ばりに見下してくるからだめ
    結構みんな分かっていたりするよ

    • 0
    • 19/01/16 16:12:53

    絶対に嫌だわ

    • 5
    • 78
    • 大量の干し柿
    • 19/01/16 16:12:35

    なんで主さんだけ飲み物ないのに、他の人は気付かないの?それがイマイチ意味がわからない。

    • 8
    • 19/01/16 16:10:45

    娘の同級生でいるわ。
    話し聞いてると本当にいらつく。
    娘の友達に、
    ◯◯ちゃん(うちの娘)と仲良くしないほうがいいよ
    っていってきたらしい。
    なんなのこれ。
    娘の友達は、あえてちゃんと娘に言われたこと伝えてくれた。
    自分が仲いいこがいないと娘にすり寄ってくるくせに
    本当に嫌いだわ

    • 2
    • 19/01/16 16:07:17

    3人でいる時に自覚した事がある。
    常に前に2人歩いて自分が後ろになるんだけど、
    1人は気にかけて振り向いて輪に入れようとしてくれるけど、そうじゃない片方は振り向きもせず
    前2人しか知らない話題に持っていくから、また1人で黙るの繰り返し。
    常にその雰囲気になるからジャマだと思われてるんだろうな、、、と思って離れたけど。
    無視するわけでもないし微妙に態度が違うのは、
    周りの人にはわからないと思う。

    • 9
    • 75
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/16 16:04:32

    >>28
    ぇ? 周りが気付かないわけないと思うけど…
    周りは、知ってるけど、自分じゃないし、波風立てたくないし…じゃないのかね?

    もし、本当に周りも気付いてないなら、言えないこと込みでやってるんだから。
    相手の嫌なとこをつくべきでしょ?

    響き渡る大声ってのも、ものの喩えで、気弱な人が言う際は、これぐらい意識しないと、ただの注意になるよって話。

    ケンカを売るんだから。
    イジメに対して噛み付くんだから。
    対抗するなら、徹底的に。
    じゃなきゃ別の手を考えられるだけだよ。

    あっ、こいつにはやらない方がいいと思わせるだけなんだから。

    どーせ、あっ、ごめーん気付かなかった…って言われるだけなんだから。

    えっ? これ3回目だよ?
    おかしいなぁ。
    他のママさんはないのに、私だけ?
    あの時のこれは?
    これは?
    次は、どう言い訳するの??
    聞かせてよー。
    聞きたいなー。

    で、逆ギレするか、見苦しい言い訳し始めるから、

    冷静なトーンで、見え透いた嘘ついてんじゃないよ。
    いい大人がこんなこすいイジメのようなマネして何してんの?
    恥ずかしくないわけ?
    二度としないで!

    とね。

    で、この後、周りに配慮して、ごめなさいね、空気悪くして。
    と周りに伝える。

    • 2
    • 74
    • 大量の干し柿
    • 19/01/16 16:00:14

    意地悪な人っているよね。特に理由があったわけじゃないのに、誰かを仲間はずれにしたい人とかさ。
    うざいよね。

    • 12
    • 73
    • ソーセージ
    • 19/01/16 15:54:48

    無理~

    • 3
    • 19/01/16 15:54:30

    私も嫌いな人にはするかも。

    • 1
    • 19/01/16 15:54:21

    いつも飲み物が無いの?
    次の集まりが有ったら、飲み物持参してわざとらしくドンッ!とテーブルに置く。

    • 2
    • 19/01/16 15:53:10

    すごいね。飲み物がないって正月の嫁姑みたい。
    そういう時は馬鹿なふりして
    あれ~?飲み物足りな~いっていって見たら?

    • 1
    • 19/01/16 15:48:19

    >>68
    分かってくれると嬉しい!
    なんか触れちゃいけない事に触れたのかな?大人なんだから、気分を害する事をしないで欲しいよー。

    • 1
    • 19/01/16 15:45:05

    こちらが何かやらかしたのならまだしも
    知り合いとか顔見知り程度なのにそういうことする人がいるよね
    コンプ刺激されたとか、きっと、あっち側の事情なんだよ

    • 3
    • 19/01/16 15:43:42

    >>65
    うーん。嫌な風に思ってる事があるなら申し訳ないよね。。
    どちらかというと、私はチキンだから他人に喧嘩売る事はないよー。

    • 0
    • 19/01/16 15:42:04

    >>64
    そうか。。
    キラキラママとは程遠いけど、頑張ってみようかな。

    • 0
    • 19/01/16 15:40:50

    >>60
    あり得る。ここでは自分は悪くないって言い張ってもバレない。

    • 0
    • 19/01/16 15:40:13

    主さん、私も同じような経験があるんだけどさ、多分相手は主さんと張ってるんだと思う。

    相手にせずにキラキラママしてるのが一番だと思う。

    • 1
    • 19/01/16 15:37:13

    >>61
    そ、それはもろだね。。
    露骨にするのも大人気ないとか思わないのかなぁ。

    • 0
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ