1歳2ヵ月!今だに哺乳ビン&ぉしゃぶり大丈夫ですか…??

  • 乳児・幼児
  • 困りママ☆
  • N900i
  • 04/10/22 23:50:07

ストローゎ使ぇるようになったのですが、ゴクゴク飲まず1回ずっ吸って少ししか飲みません(>_<)寝る前だけFM飲ませてぃるんですが、哺乳ビンでしか飲まなぃし今だに、おしゃぶりがなぃと大泣きデス(u。u*)大丈夫でしょうか…?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/23 10:26:10

    うちの子(2歳)は今だに寝る時のみおしゃぶりしてます(_ _)健診の時小児科の先生に話したところ「3歳までは自分からやめるのを待ってあげて、3歳過ぎてもするようだったらママからやめさせてあげて」と言われました。
    哺乳瓶は11ヵ月の時に特嫌がることなく卒業しましたがFMを飲まなくてなったので今はFMの粉にココアの粉混ぜてあげてます。

    • 0
    • 8
    • ゆき
    • KDDI-HI31
    • 04/10/23 09:27:21

    うちの息子は2歳半まで哺乳瓶使ってジュース飲んでました夜泣きもあったので二人目妊娠をきっかけに本人に哺乳瓶の乳首をはさみできらせましたそしたら案外その当日目につく所に壊れた哺乳瓶置いておいたらグズる事なく卒業できましたしかも夜泣きもなくなりましたでも歯はすごくきたなくなって虫歯ができちゃいましたアドバイスになってないかもしれませんが頑張って早く卒業させてあげた方がいいですよ

    • 0
    • 7
    • 主☆
    • N900i
    • 04/10/23 09:26:10

    みなさん、ぁりがとぅござぃますm(__)mゃはり心を鬼にしなぃとダメですょね(ρ_ー)頑張ってみます☆

    • 0
    • 04/10/23 02:49:16

    哺乳ビンとか虫歯になりやすいから止めたほうがいいって聞いたよ!

    • 0
    • 5
    • ちゃま
    • KDDI-HI32
    • 04/10/23 02:04:15

    うちも主サンの子と同じ月齢ですが、おしゃぶりはしてますよ。無くても平気な時もあるし、自然に離れるまでほってます。
    ほ乳瓶はこだわりないみたいで1歳すぎて止められました。ちなみに朝ご飯のみFMあげてます。
    気になるなら2~3日くらい心を鬼にして隠してみては?

    • 0
    • 04/10/23 00:45:48

    うちは1才4か月まで使ってましたよ。1才3か月から口をスパウト(アカチャンホンポオリジナル)に換えてみたらストローで普通に吸って飲むようになりました。ただうちの子は「FMは哺乳瓶で飲む物」とこだわりがあったみたいで、哺乳瓶やめたらFM飲まなくなっちゃいました。

    • 0
    • 04/10/23 00:24:01

    うち2才だけどまだ哺乳類使ってるよ(^ ^;)大きくなっても哺乳類使ってる人なんていないし、いつか外れればいいと思ってるんだけどね…

    • 0
    • 04/10/23 00:17:22

    大泣きするから、ほ乳瓶大泣きするから、おしゃぶり、大泣きするから何でも思い通りにしてあげるじゃいつまでたっても何もかわらないよ。
    親が心を鬼にしないとね

    • 0
    • 04/10/23 00:14:57

    うちの子も1歳2ヵ月ですが今だにFMは哺乳瓶です&#x{11:F9C8};おしゃぶりは見つけたら自分でくわえてしまいます。1歳6ヵ月くらいまでには哺乳瓶やめた方がいいと離乳食指導で言われたのでそれを目安に頑張ってみようと思ってます。でも、かなり不安&#x{11:F9D0};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ