図々しくない?

  • なんでも
  • あゆこ
  • 19/01/04 02:29:19

正月にお煎餅屋さんに買い物に行きました。
贈答用や自宅用と色んな種類があるのですが、60代の女性が個装の小さい煎餅を購入し、別々の袋に入れ、分かるようにして欲しい!と店員さんに話していました。会計は千円も行かないくらい。お孫さんにあげるのかな?と思いましたが、時間がかかるわ、包装紙代金も欲しいくらいでした。

また、100均に行くと、靴下10足購入して、別々の袋に入れて!と60代の女性が店員さんに話してましたが「こちらではそのようなことはしていません。プレゼントでしたら包装紙が売ってますよ…」と話してましたが「買い物袋10枚もらえませんか?」と譲りません。丁寧に断っていたら、なんと10回レジに並んで購入していました。

これって生活の知恵なのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/01/04 09:19:02

    >>4
    100均で「袋を10枚欲しい!自分で入れるから。」と話していたけど「そういうことはしてません。袋は100円で売られているから、そちらを利用して下さい。」と話していました。
    その人を許すとまた繰り返すからだと思った。家族に話すと、100均でそれはやってはいけない!と話していた。常識なしだよね?

    煎餅屋さんでは、紙袋に入れて、更にレジ袋に入れるように指示していた。割り込みしようとしていた人だったから、良い印象なしだったよ。

    • 0
    • 19/01/04 06:53:16

    100均は袋を購入数分だけその時にあげればいいと思う。私は言わないけど…。店側が悪い。でもそうかといって10回も並ばない。どうしても袋が必要なら100均で袋を買うよ。でもあげればいいとは思う。
    煎餅は、個数にもよるかな?その値段で2個か3個ならまあサービスでやってあげてもいいかな。それ以上となると包装は図々しいから断ってもいいような?袋はその値段で10個以下ならまああげてもいいような?

    • 0
    • 19/01/04 02:43:21

    >>1
    「じゃあ、10回並べば袋に入れてくれるのね!」と言い、本当にやっていた。
    私は袋詰めしていたから見ていたよ!

    • 0
    • 19/01/04 02:42:40

    これは老害やわ

    • 3
    • 19/01/04 02:35:22

    あゆこさんは、ずっと10回レジに並ぶの見てたの?

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ