これあり?年賀状?カード?

  • なんでも
  • 芽が生えだした大量のじゃがいも
  • 19/01/02 10:34:03

子供の友達の事なのですが、提案してさせてるのは親だと思います。
年賀状は自ら出さないで来た人にだけ返すみたいで、しかも年賀状じゃなく年賀状サイズにカットした厚紙。さらにそこに切手もはらず、直接ポスト投函。
書いてるのは子供だけど、そうさせてるのは親ですよね。
同じ学校の友達なら家も近いから、郵便局出すより速いっちゃ速いけど...
このやり方はどうなんだ?笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/01/02 11:58:56

    家は知ってるけど、住所知らなかったとか?でも出したいって言うから直接届けたんじゃない?

    • 0
    • 42
    • ソーセージ
    • 19/01/02 11:48:30

    >>36
    新年早々、心が狭いですね

    • 1
    • 41
    • ソーセージ
    • 19/01/02 11:47:49

    なぜ切手を貼るのかというと、郵便屋の配達員がバイクを使用して配達するからです。
    ハガキを1枚配達するには、諸費用、人件費がかかるからです。
    自分で配達するなら切手は必要ありません。

    もともとは自分で手紙を持参するのが礼儀です。
    でもそれができないので、お金を払って(切手代)、配達してもらっているのです。
    官製ハガキでも私製ハガキでもどちらでも可。

    主は知らないだけ。

    • 6
    • 19/01/02 11:31:46

    >>20
    これだね!

    • 0
    • 19/01/02 11:18:28

    貧乏なのかなって思っちゃう
    ハガキ代ケチるとか、、

    • 1
    • 38
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/02 11:18:25

    主は郵便の意味が分かってない。

    • 4
    • 37
    • 特大のダルマ
    • 19/01/02 11:14:43

    あら、なんでそんなに怒ってるのか不思議なんだけど
    お正月早々に手作りでしかも直に投函なんて随分
    手の込んだ事してくれてると思うけどね
    子供ならではのアイディアじゃないの もらって嬉しいけどね

    • 12
    • 36
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/02 11:13:46

    やっぱりここって面白いわ。妄想膨らます人ばっかり!ありがとうね

    • 1
    • 35
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/02 11:13:15

    家を知ってなきゃ届けられないよね。
    面倒臭くて私には無理だ。時間もかかりそうだし。

    • 1
    • 34
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/02 11:09:41

    切手シートすら当たらないよ、こんな親。

    • 1
    • 19/01/02 11:08:51

    楽しそう
    子供だからいいじゃん

    • 6
    • 32
    • 洗剤セット
    • 19/01/02 11:08:01

    ちゃんとお返しするなんて偉いね。

    • 6
    • 19/01/02 11:07:31

    もし主のウチからその子に送ったお年玉が
    当選したら、返せコノヤローーー!って
    激昂しそうで怖いわ。

    • 1
    • 19/01/02 11:06:24

    豆なお母さん?だな~~と思う。

    • 6
    • 19/01/02 11:03:32

    貧乏になると年賀状の抽選までもすがりたくなるんですね。
    子供のすることに口出しして酷い大人ですよね。
    心がこもって微笑ましいのに。

    • 7
    • 28
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/02 11:03:00

    この主は何が気に入らないんだろう?
    手間かかってるしわざわざ郵便受けまで入れに来てくれるなんてありがたいけど。

    • 12
    • 27
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/02 11:02:23

    >>14
    親が教えてこなかったことの方が驚きなんだけど。

    • 0
    • 19/01/02 11:00:54

    子供なんだし、いいんじゃない?
    気にならないよ。
    労力使ってやってくれたんだし。

    • 3
    • 19/01/02 10:59:49

    >>20てか、買ったハガキでもお年玉ついてないやつもあるよね?

    • 2
    • 24
    • 特大のダルマ
    • 19/01/02 10:51:58

    子供らしくていいじゃない。
    大人同士なら?だけど。

    • 5
    • 23

    ぴよぴよ

    • 19/01/02 10:50:00

    郵便屋さんは配達の代行してくれるだけ。

    • 1
    • 19/01/02 10:48:28

    >>11
    自分で届ける時は切手を貼らなくていい&郵便やさんに届けて貰うときは切手を貼るって、そんなに難しい?その区別もつかないほどバカな子なんている?

    • 10
    • 19/01/02 10:48:21

    もしかして年賀状のお年玉付きじゃないのを怒ってるの?
    子供がすることだからなんとも思わないな。
    うちの中学生なんかラインのやりとりだけで終わってるよ。

    • 6
    • 19
    • 特大のダルマ
    • 19/01/02 10:46:06

    >>11
    郵便局で買った年賀ハガキだけが年賀状ではないからね。
    和紙のハガキの人とかもいるし。

    新年の挨拶をする気持ちの問題だから、別にいいんじゃないの?

    • 12
    • 19/01/02 10:45:57

    別にどうでもいいじゃん。
    親の提案じゃないかもしれないし。
    返事しなきゃ!って一生懸命作ってくれてるんでしょ?
    人の好意をこんなとこで晒して笑い者にしてる方がどうなんだ?

    • 10
    • 17
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/02 10:45:42

    切手貼らなくても渡せる距離にいるならポストに直接入れても別にいいじゃん。
    ハガキ大に切ってくれてるんでしょ?立派な年賀状だわ。切手貼らないと年賀状じゃないってのは郵政におどらされてる。

    • 11
    • 16
    • 甘党ですが?
    • 19/01/02 10:45:22

    何がどうダメなのか解らない。子どもが自分でテクテク歩いて投函しに来てくれたなんて、寧ろほほえましいと思うんだけど。

    • 17
    • 19/01/02 10:45:16

    キモチがこもってていいではないかっ。
    結構手間だと思いますよ?

    • 14
    • 19/01/02 10:44:34

    一年生とか?!
    まだ年賀状ってよくわかってないのかも?

    うちの一年生の息子、ハガキに何を書くの?って聞いてきた。
    出したい人が出すんでしょ?って。
    担任の先生から年賀状が来てたから○○も出したら?って言ったらそんなこたえ

    • 1
    • 19/01/02 10:43:47

    年賀状廃止論者なんじゃないの?でも、貰った人にはお返ししなきゃの精神。

    • 2
    • 19/01/02 10:42:46

    主は自分の家はお金のかかってる年賀状を出してるのに~って感じ?

    • 3
    • 19/01/02 10:41:37

    年賀状ではないよね。本当のはがきも切手貼らずに出すようになったら困るから私は無し。

    • 0
    • 19/01/02 10:41:21

    カードみたいな感覚なんじゃないの?
    幼稚園のお手紙交換みたいなさ
    親が年賀状に重きをおいてないんじゃない?

    • 0
    • 9
    • 特大のダルマ
    • 19/01/02 10:40:59

    いくつの子供?

    • 0
    • 8
    • 大量の干し柿
    • 19/01/02 10:40:52

    微妙だけど別に気にしない。お返事してくれない子よりは良いかなってくらい。

    • 5
    • 7
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/02 10:40:46

    何がダメなの?

    • 8
    • 6
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/02 10:40:41

    子供同士で郵政の年賀状を直接家のポストに入れただろうというタイミングで届いたことはあったけど
    カードはなぁ、、、。
    まぁ年賀状出すことには変わらないけど。

    • 0
    • 5
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/02 10:39:15

    >>2何年か前からそうなので、子供同士でそんな話が出ていたみたい。

    • 0
    • 4
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/02 10:37:56

    >>1郵便局を通さず、直接相手の家のポストへ入れるって事です

    • 0
    • 3
    • 手ぬぐい
    • 19/01/02 10:37:33

    >>1
    相手の家の郵便受けに直接入れてるって意味じゃないの?

    • 6
    • 19/01/02 10:35:57

    来た人に出してる?なんで分かるの??気持ち悪い

    • 2
    • 19/01/02 10:35:30

    切手を貼らないと、本人に戻るのでは?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ