専業の人でお金に困ってない人って最強だよね。夫の選び方大成功!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 66
    • 大量の干し柿

    • 18/12/29 09:03:02

    暇つぶしにお気楽パート

    • 0
    • 18/12/29 09:00:54

    >>13こういう人が一番不幸そう。

    • 1
    • No.
    • 64
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 18/12/29 08:53:41

    主の書いてる旦那って、ふつうの旦那じゃない??
    持ち家、貯金、学費って、それ出せないと生活困るじゃん。

    • 0
    • 18/12/29 08:52:14

    >>18 余裕の無い兼業の負け惜しみw
    こういうやつに限って、パートなんだよね。
    たいした仕事できないレベルw

    • 1
    • 18/12/29 00:16:31

    >>15
    前世でなんかすっごく良いことして死んだのかもよ

    • 1
    • 18/12/28 23:15:37

    いいな~~羨ま

    • 0
    • 18/12/28 22:53:27

    >>56 若いのに凄いね!いーなー

    • 0
    • No.
    • 59
    • カレンダー

    • 18/12/28 22:51:33

    羨ましいぜ

    • 1
    • No.
    • 58
    • 個性的すぎる食器

    • 18/12/28 22:51:12

    羨ましい

    • 0
    • 18/12/28 22:50:36

    >>56
    すごーい呑気だねぇ
    まぁ何も考えてないだろうね

    • 1
    • 18/12/28 22:46:02

    >>53
    んーでも今は家買ったから貯金数千万しかなくても年間400~500万程度貯金できてるから別に危機感ないや。
    まだ34だし退職金あるし…。

    • 0
    • 18/12/28 22:46:01

    羨ましい

    • 0
    • 18/12/28 22:43:12

    >>52
    そう?私はあんな小さい額で悩まないわぁ

    • 1
    • 18/12/28 22:42:38

    お金に困ってない人って手持ちいくらあるの?
    億はあるんだよね?
    数千万程度じゃ不安じゃない?

    • 0
    • No.
    • 52
    • 当選くじ

    • 18/12/28 22:41:46

    「今年から税制が変わり、扶養控除の資格がなくなりました」と主人の会社から連絡がきた。
    年収1200万円超える人は扶養控除がなくなるみたい。
    今までは年間130万以内で親の会社から役員手当貰い扶養内に収めていたけど意味ないな。
    初めて専業でいるより少しは働いたほうが良いのかなぁと思ったよ。

    • 1
    • No.
    • 51
    • 手ぬぐい

    • 18/12/28 22:40:04

    旦那選びは良かったと思う
    専業だからと言うより、全て私の自由にさせてくれる所が
    旦那は私の望みを叶えるのが生き甲斐らしい
    多分ドMだな

    • 2
    • 18/12/28 22:38:08

    うちもそうだけど、でも不安だなー。
    お金っていくらあってもキリがない。

    • 0
    • 18/12/28 22:36:51

    兼業騒ぎ始めたー(笑)

    • 1
    • 18/12/28 22:35:40

    自分の趣味を仕事にしてるから、自分のペースで自由に動けるし、収入もある私も成功だと思ってる。

    • 1
    • 18/12/28 22:33:40

    楽な生き方を覚えると痛い目見たときに怖いから、私は兼業派だな
    今は子供小さいから専業だけどね
    子育てが終わって、何も残らない人間にはなりたくないなーって思う。
    専業でも料理やお菓子作りが得意で人をもてなしたり、部屋がいつでもピカピカで完璧にやれる人ならずっと専業でも頑張ってるな、と思われるけど、私はそこまでできないからな
    とにかく毎日ダラダラ生きていたくない。そんな生活してたらしっぺ返しがくると思ってる。

    • 2
    • No.
    • 46
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 18/12/28 22:32:37

    なんか 私は生活の為にせかせか働く兼業で裕福な専業は勝ち組でうらやましすぎると思ってたけど
    専業は専業で悩んでたりするのね。
    やっぱり幸せって 物とか状況とかじゃなくて自分の価値観なのかな?

    • 0
    • 18/12/28 22:31:24

    そこまで言うなら旦那の職業と年収教えてー

    • 1
    • 44

    ぴよぴよ

    • 18/12/28 22:30:25

    実家もそんな感じだったし自分の周囲も同様だからそれが普通で平均的だと思ってたけど、いまの時代では少数派だって知って、感謝の気持ちがわいてきてるよ。
    当たり前とか言ってちゃだめだよ。

    • 0
    • 18/12/28 22:28:08

    >>13
    子供がニートになってもあなた働いてないし、なんも言えないじゃんね?

    …それはちょっと違うんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 41
    • 紅鮭姿切身

    • 18/12/28 22:25:24

    働くのも楽しいけどね。

    • 0
    • 18/12/28 22:20:29

    私もだ。
    旦那よ、稼いでくれてありがとう。

    • 1
    • 18/12/28 22:19:54

    専業でもお金に余裕がない人は本当につまらないかもね。余裕があれば毎日充実してめちゃくちゃ楽しいもん。

    • 5
    • 18/12/28 22:17:50

    何かさあ、幸せなのは大前提として、大きいもの(マイホーム)買っちゃったから後はせいぜい車の買い換えくらいしかなくてちょっと燃え尽きてるんだけどみんなはそんなことない?(笑)
    結婚もだけど、それを得るまでの時間って最高に娯楽だった気がする。
    旅行とか細かいものは物欲あるんだけど…

    • 0
    • 18/12/28 22:13:03

    >>24
    それで家の家事や子どもの事も協力的で浮気しないとかだったら、もう大成功すぎやん。

    • 0
    • 18/12/28 22:06:43

    ですね。
    でもさ、どんどん贅沢になっていくもんだね。
    もっとああしたいこうしたいって欲が出てくる。

    • 2
    • No.
    • 35
    • 謎の珍味

    • 18/12/28 22:04:04

    私もだ

    • 1
    • 18/12/28 22:02:42

    私もここまで成功な結婚できると思ってなかった
    幸せすぎる

    • 1
    • No.
    • 33
    • ジュース

    • 18/12/28 22:02:30

    >>18
    専業
    ってだけなら誰でも、あなたにもなれるかもね。

    でもとても裕福な専業
    なのよね私。ごめんね~

    • 0
    • No.
    • 32
    • コーヒー

    • 18/12/28 21:59:47

    >>30
    ピンキリだよ。

    • 1
    • No.
    • 31
    • ジュース

    • 18/12/28 21:59:18

    >>30
    え?

    • 1
    • 18/12/28 21:43:20

    マンションは金がない人が買ってるから成功ではない。

    • 0
    • 18/12/28 21:41:43

    婿養子。親同居してないよ

    • 0
    • 18/12/28 21:37:18

    今は全く困っていないけど、くっっっそ貧乏な時代もあったよ。

    • 1
    • 18/12/28 21:34:06

    一昔前前はこれはごく普通のことなのに、最強とまで言われる有り様。

    • 5
    • No.
    • 26
    • ソーセージ

    • 18/12/28 21:33:43

    実家暮らしがいい。サザエさんは最強の専業主婦。

    • 3
    • No.
    • 25
    • 紅鮭姿切身

    • 18/12/28 21:32:47

    ありがとう!私の事でもある!

    • 2
    • 18/12/28 21:28:26

    あっそ
    それで旦那の顔は?
    それプラスうちは容姿も整ってますけど。

    • 3
    • 18/12/28 21:26:49

    最高だね!
    私は顔は結構良いのにおバカだから優しい低収入の夫と結婚しちゃったからパートに行ってるよ
    もう少し高値で売れば良かったかなとも思うけど幸せだからいいや
    でもやっぱりお金がたくさんある専業主婦は羨ましい
    今年は頑張って400万円くらい稼いだよ

    • 1
    • No.
    • 22
    • すきやき

    • 18/12/28 21:22:14

    他力本願の馬鹿。

    • 0
    • 18/12/28 21:21:18

    旦那をATMとしてみれる人になりたい
    豪遊してたらちょっと腹立つ。まだ愛してるのかな(苦笑)

    • 1
    • No.
    • 20
    • 実家から送られる大量の餅

    • 18/12/28 21:06:50

    羨ましいな。
    うちは無理だ。受験生の塾代が高すぎて働いてる。

    • 1
    • No.
    • 19
    • コーヒー

    • 18/12/28 21:02:08

    >>14
    兼業でも専業でもどっちだっていいよ。自分がイキイキしてて充実してれば幸せだし、何の問題もない。
    私最強でしょ?なんて言ってる人ほど心が貧しい。

    • 7
    • 18/12/28 21:00:14

    >>14
    専業になに言われてもどーでもいいんだけどね。
    それより専業ってだれでもなれるし、兼業は仕事やめたらもれなく専業ごときに成り下がれるし、専業、なんなの?って思う。
    だっさいよねw

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ