給食エプロンに柔軟剤使うのやめて!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/26 01:39:26

    普通のハミング・普通のソフランでいい
    レノア・ボールド・ハミングフレアとかもう香害レベル
    特にボールド、もうホント無理
    あの独特の香り気持ち悪くなる
    しかもずーっと香ってるよね

    • 10
    • 18/12/26 01:32:36

    たまにいるわドギツイやつ。
    一週間着たのにまだ臭いのかよ!ってビックリする。

    ハミングあたりの優しいかほりにしてほしい。

    • 8
    • 18/12/26 01:30:39

    私もキツイ柔軟剤は無理だな。
    食べ物の匂いと合成されたフローラルとかベリーのあっま~い香りとか、
    美味しく食べられそうにないわ。
    だから弁当袋とかにも使わない。

    • 6
    • 18/12/26 01:17:50

    カメムシwww

    • 3
    • 18/12/26 01:16:23

    今ってほら、時間が経ってもこすると香りが弾けるってやつあるじゃん。
    カメムシみたいなやつらだよね。

    • 6
    • 18/12/26 01:09:39

    >>213
    何だろう?
    どこかの柔軟剤だろうけど。
    以前は頻繁に電車とか街中で、「あっ、ダウ二ーさんだ」と思ってたけど、最近いない気がする。
    やっと買い置きとか使いきったのかもと思ってる(笑)

    • 3
    • 18/12/26 01:09:27

    >>202
    私は優しいからラボーンを沢山使ってあげる
    みんな玉森とラボーンの香り大好きでしょ?

    • 0
    • 18/12/26 01:07:17

    他人の匂いを指摘してる人に限って自分の臭いには気付いてないよね。

    • 10
    • 18/12/26 01:03:46

    体臭と同じで自分の家の匂いは慣れちゃってわからないんだよ。
    柔軟剤も他人のはキツく感じる。

    • 5
    • 18/12/26 01:02:03

    >>212
    でも最近なんか獣臭と花の匂いが混ざってる人いない?あれなんだろう?

    • 0
    • 18/12/26 01:00:01

    最近、ダウ二ー使ってる人、不思議なくらい、私は遭遇しなくなった。

    • 0
    • 18/12/26 00:56:44

    >>202
    人の嫌がる事をしようとしてるけど結局はあなたの子供が可哀想だよね。

    • 2
    • 18/12/26 00:47:16

    これから給食着にだけダウニー使お♪

    • 4
    • 18/12/26 00:44:15

    PTA活動頑張って学校に言ってよ!
    給食着の洗濯とアイロン大嫌いだから業者になればいいなー
    有料でもいいよね?

    • 3
    • 208
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/26 00:43:06

    ダウニー強烈でした

    • 5
    • 18/12/26 00:42:31

    >>205
    ダウニーは頭痛くなるから使わない

    • 3
    • 18/12/26 00:41:46

    >>204
    頭痛くなったり食欲がなくなる子もいるよ。

    • 4
    • 18/12/26 00:40:02

    >>202何の柔軟剤を?まさかダウニーとか?

    • 2
    • 204
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/26 00:38:37

    わかるー
    1週間使った後なのに、洗濯で持って帰ってくると花っぽい香りとかきついのー
    規定の量でもあんなに続くものなの?
    給食の匂いとまざってると思うと、子どもたちが可哀想になるよ

    • 4
    • 18/12/26 00:38:12

    あんたの口臭よりましだよ
    柔軟剤臭い臭い騒いでるママの口が激臭!

    • 0
    • 18/12/26 00:36:42

    こういうトピ見ると故意にもっと入れようって思う。
    私って意地悪だから。

    • 5
    • 18/12/26 00:35:03

    ならお弁当制の私立に行かせればよかったのに。
    主張ばっかしてんなよ。

    • 1
    • 18/12/26 00:33:53

    ダウニーはマジ臭い

    • 5
    • 18/12/26 00:33:02

    自分が着るわけじゃないからなぁ。
    子どもが嫌だって言うのかな?

    • 0
    • 18/12/26 00:31:11

    わかるー!!おさがりくれたママ友の臭すぎておさがりなんていらないしほんと勘弁してほしい。

    • 3
    • 197
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/26 00:29:08

    >>194
    そういう柔軟剤のうちもいるだろうけど、その柔軟剤はやめてくださいとはいえないじゃん。
    学校のを借りて自分ちの子が着るなら我慢するしか。
    嫌ならマイ白衣か自分ちの子が着る前は自分ちで洗うしかないんじゃない?
    このトピ見るまでそんな次元が低いドアホな柔軟剤問題知らなかったからびっくり。

    • 2
    • 196
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/26 00:25:58

    >>186
    だよね。柔軟剤がどうなんてあほくさいよね。
    よその洗濯したのが嫌なら自分ちで白衣買えよ馬鹿って思うよね。

    • 5
    • 195
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/26 00:23:59

    >>187
    うちは、別に好きな柔軟剤も何もないから気にもならずにきてるわ。
    洗濯したあとの柔軟剤が嫌だとか何とか借りた白衣に文句言う方があほくさいしモンペじゃん。
    不満あるなら、自分ちで学校の白衣と同じようなやつ買って「うちは、学校と同じ白衣買いましたので学校のはきません。」言われた方が先生は楽だとおもうよ。
    柔軟剤が嫌だからどうたらとか聞かされたら、先生もご勝手にしてと思うはず。
    柔軟剤がくさいからどうなんて馬鹿らしい話しに付き合ってるほど先生暇人じゃないはず。

    • 2
    • 18/12/26 00:22:26

    >>193本気で理解できてないの?洗っても消えないくらい強烈な柔軟剤の使い方をするなって事なんだけど。

    • 6
    • 193
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/26 00:18:37

    >>191
    だから、私は別に洗ってありゃ洗剤や柔軟剤なんて文句ない!
    文句言いたいやつは、自分ちでマイ白衣にすりゃいいのよ。マイ白衣なら、他の人は着ないからいいんじゃない?
    学校のを借りて着るんだったら文句いうなよ!
    じゃなきゃ、よその子着た後に自分ちが使う前に自分ちで洗えよ。
    学校の借りる分際で文句いうな。

    • 3
    • 18/12/25 23:53:43

    止めない。
    嫌ならあなたが洗え。

    • 3
    • 18/12/25 23:52:20

    >>183
    みんなが使うものを臭くしないでよ。
    お気に入りの匂いをつけたいならそちらがマイ白衣をどうぞを
    洗ってあげて…って 笑
    あなたがみんなのを洗ってる訳じゃないでしょ。

    • 7
    • 190

    ぴよぴよ

    • 18/12/25 23:42:17

    うちは粉洗剤使用なので
    単品で洗うようにしまーす。

    • 0
    • 18/12/25 23:39:14

    柔軟剤の匂いはしないけど、うちで洗濯した後でも漂白剤?消毒みたいなツーンとした臭いがすごいする。
    うちは洗剤のみ。

    • 1
    • 18/12/25 23:34:16

    >>183
    洗っても匂い消えない。
    うちだけ白衣買いますなんてモンペな事は常識的にしない。

    アホみたいに柔軟剤使う人がマナーなってないのになんで偉そうなんだ?

    • 8
    • 18/12/25 23:32:50

    気にした事なかった!
    金曜日持ち帰ったらそのまま子供に洗濯入れといてよー言うからいちいち匂いかいでないし…
    あとは普通に洗濯するからたたむ時も自分ちの洗濯の匂いしかしないし…

    • 1
    • 18/12/25 23:29:21

    >>183意地でも臭くしたいの?

    • 5
    • 18/12/25 23:27:20

    うちの子四年生なんだけど、一回だけ強烈なの持って帰った事あるなぁ。
    洗濯したら匂い落ちるかなぁと思ったけど、全部落ちなかったよ。

    • 7
    • 18/12/25 23:26:19

    だからさ、さっきもコメントしたけど他のうちで洗濯したのが嫌なら自分ちの子が給食当番やる前の週の金曜日に自分が着る白衣を借りて来させて自分ちで洗えばいいだろって。
    子供に、柔軟剤が自分ちの使ったやつで着たいからって言えば前の子だって親だって洗う手間省けるからどうぞだわ。
    洗ってあげて柔軟剤くさいとか言われたくねーし。
    あとは、そんなに人の洗って柔軟剤したのが気にくわなきゃマイ白衣を買って担任に「うちは自分ち専用が良いから学校のはきません。」と言えば文句言われないんじゃない?
    白衣なんて二千円ありゃ買えそうだし大きめ買って裾上げや肩を調節したら数年きれそうだからさ。

    • 4
    • 18/12/25 22:45:23

    洗っても乾くと柔軟剤?洗剤?匂いが復活する。洗っても落ちないってすごいよね。

    • 8
    • 18/12/25 22:37:54

    >>176
    ふーん。教師の嫁ってほんとクソみたいなのしかいないんだね。教師自体も見る目変わるわ。

    • 0
    • 18/12/25 14:20:21

    一番嫌なのは、タバコ臭する家での部屋干し

    最悪に臭い

    • 8
    • 18/12/25 14:11:48

    老人ホームで働いていた経験からはっきり言おう。老人ホーム内洗濯では消臭のため柔軟剤必須。漂白剤・洗濯洗剤だけじゃなぜかどうしてもオシッコ臭が消えないからね。

    • 2
    • 18/12/25 13:58:02

    え、みんな嗅覚良すぎ、、、。

    • 4
    • 177
    • いろんな人間がいるからね
    • 18/12/25 13:56:09

    くさい!おえっ!て思う人もいれば、ダウニークラスの強いにおいがたまらなく好きな人もいる。

    • 4
    • 18/12/25 13:51:04

    >>47
    自分の教え子ないいけど顔も知らない子の
    洗うのは普通に嫌でしょ。

    • 1
    • 18/12/25 13:47:32

    >>38
    うん意味不明だね。笑
    気にしなきゃいいよ。

    • 0
    • 18/12/25 13:16:17

    >>173
    間違いない

    • 1
    • 18/12/25 13:12:02

    >>170いるから売れてるんだよ

    • 3
1件~50件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ