夫が不倫していました。

  • 旦那・家族
  • うどん
  • 18/12/22 12:53:47

長文の上読みにくかったらごめんさい。

私は32歳自営、夫は義実家経営の会社で働いています。子供は小5・年長です。

10月ごろから夫の行動が怪しくなりました。(出勤と言って実は休んでいたり、私に内緒でスマホを契約していました。)

たまたま義実家に行き、夫が欠勤している事を知ったので 今日休みなら下の子が幼稚園から帰ったらランドセル見に行かない? とLINEをしたのに既読無視。帰宅後、 仕事休んでパチンコ行っていた。 と言われました。今までギャンブルなんてしない人だったので驚きましたがたまにはそんな日もあるかな くらいに思っていました。
その後子供のキッズケータイの契約をする為、携帯ショップへ行った時 私の知らないうちにスマホを契約していたことが発覚し、夫に問い詰めた所 ゲーム用のスマホを契約していたと苦しい言い訳をされました。

以上の事があり、先日思い切って興信所に相談へ行きました。
2日間の尾行で証拠はしっかりつかめ、興信所で紹介してもらった弁護士の方と共に相手の女性と話をしました。女性は謝罪と共に慰謝料の約束等もキッチリしてくれました。

その後夫とも話をしましたが、すぐに認めたものの相手に慰謝料は請求しないで欲しいと言われました。

来年3月には子供の卒園式を控えているのでそれまでは離婚を待とうと思っていましたが先日の話し合いで相手の事を庇う姿を見て、あぁこの人とはもう無理だなと思い、今すぐ離婚したい気持ちしかありません。

しかし子供のことを思うと迷い、悩みます。
まだ決断が出来ない自分にイライラしますが夜もなかなか眠れず頭がぼーっとしてしまいしっかり考えられません。

自分の気持ちより子供の事を考えるのは当たり前ですがどうしても夫の事は許せません。

煮え切らない思いが募りここに吐き出させてもらいました。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • 紅鮭姿切身
    • 19/01/01 21:39:04

    うちは不倫の結果、離婚しました。

    不倫自体はもちろん決定打なんだけど、それによって露呈する旦那の人間性を見て、あーもう無理って感じになるんだよね。

    ただ、お子さんも2人いるし、まだ迷ってるうちは、離婚を焦らない方がいいとは思うよ。義両親はまともな人達なのかな?


    ちなみに、うちも女には慰謝料請求しないでくれと言われたので、『じゃぁそのかわり、2人分あなたが払ってね』ということで交渉成立しました。

    女に直接的な制裁ができなかったことは心残りだけど、冷静に立ち回った方がいいよ!

    • 7
    • 18/12/24 00:58:16

    >>37
    別居期間が長いほど、旦那も義親も考えが変わるものですよ。
    旦那の場合は相手の女に気持ちがさらに傾くし、義親も今は主の味方になってくれてるかもしれませんが、旦那(息子)を庇いたくなると思います。


    法的手段をとって早く離婚したほうがいいと思います。
    子供にとってもそんな父親はいらないと胸はって言いましょう。

    • 3
    • 47
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/23 23:50:30

    20くらいで結婚したら、子育て落ち着いたタイミングで40くらいでスパッと別れて、第二の人生歩むのもいいかもね。寿命80才と考えて、60年同じ人といなくてもいいんじゃないかな
    めちゃくちゃ気があうなら話は別だけど

    • 8
    • 18/12/23 20:46:02

    >>42
    それなりにしあわせなら、それも人生。
    かわいそうじゃないよ。

    • 1
    • 18/12/23 18:08:58

    >>39
    横だけど不倫が許されるかどうかより、理解されるかは状況によるんじゃないかな。女性が心身負担かかる妊娠出産経験して、家事や育児に没頭するのは結婚に付き物とはいえるから若いうちだろうと自分の選択。

    ただ兼業とかで、妻が色々我慢して身を粉にしてるのに夫は好き勝手して家事育児に非協力、距離置いてたり結婚前のような関係に戻れなくなったら、よそで心の拠り所を求めるのもしょうがないかなと思う。

    • 3
    • 18/12/23 17:58:59

    慰謝料請求しないで!ってどう言うこと?って問い詰める
    相手が謝罪をしている時点で悪かったと思っているんだから、貴方が庇う意味は何?ってガッツガツ問い詰める。

    • 5
    • 18/12/23 17:58:09

    >>41
    ずいぶん理解あるんだね。でも本能といっても人間には理性と情があるものなんだよね。そして人間社会において婚姻関係って、本能任せに蔑ろにして良いものじゃないと思う。

    若くして結婚したのもした本人の決断と責任で、後々もっと経験したかったと後悔するならキチンと別れるなりして筋通さないと。

    • 4
    • 18/12/23 17:43:46

    >>39 これ私じゃん笑
    自分でも可哀想な人生だなとおもうわ。
    恋愛してないせいかフケるのも早いし。

    • 1
    • 18/12/23 17:41:44

    >>39
    オスの本能とメスの本能は違うし

    • 2
    • 18/12/23 17:39:57

    うち旦那19歳ぐらいで結婚したけど全く浮気、不倫ない!
    全くモテない!

    私が心の浮気してたかな。

    • 1
    • 18/12/23 16:47:14

    >>34
    単順な疑問。
    逆も許される?つまり、20歳そこそこで結婚して、オシャレする暇も他の男と付き合う暇もなく家事や育児に没頭してきた妻が不倫するのはオッケーだと思う?

    • 0
    • 18/12/23 12:11:06

    旦那さん21歳から、あなただけしかセックスしてないなんて地獄だったね。
    可哀想に。
    離婚して自由にしてあげたら?

    • 0
    • 37
    • 特大のダルマ
    • 18/12/23 12:02:39

    主です。

    こんな見ず知らずの私に親身になってくださってありがとうございます。

    法的な事は弁護士の方に言われた通り動いているので大丈夫です。

    義実家には今回の事は全て報告してあります。
    今の所協力的なので夫の行動もしっかり見てくれると思います。

    今は夫を痛めつけてやろう! という気持ちは沸き起こってこないのですがそのくらいの余裕が出るまでは別居で気持ちを落ち着かせたいと思います。

    • 4
    • 18/12/23 09:01:06

    >>35
    生き地獄が嫌で離婚するケースもあるよ。
    そのまま夫婦続けるなら主も、旦那を信じる努力しなきゃいけないからね。
    私も主みたいな感じで一回は目瞑ったけどやっぱり不倫てされた者はトラウマを作るんだよ。向こうがそんな私に嫌気をして離婚したけど、私は今でも男の人を信じる事ができない。

    • 5
    • 18/12/23 08:47:40

    私なら離婚はしない。そんな事したら逆に旦那や女の思うツボ。旦那には私のそばで生き地獄を味わわせてやるわ。

    • 8
    • 34
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/23 06:57:45

    不倫て裏切りかもしれないけどさ、旦那さん32で息子さん11歳でしょ。21の男が結婚して32までなんもないって私はあり得ないと思うんだよね。
    正直腹立つし自分だけ自由気ままにしてムカつくって思うしやるならバレないようにやれって思うんだけど、もし仕事もキッチリして、子どもの面倒もしっかりしてくれて、収入もそこそこあって夫婦仲が悪くなかったのなら離婚までは考えなくてもいいんじゃ?って思う。
    ただ、こういう価値観は人それぞれだから一意見として考えてもらえれば…

    うちも似たような感じで旦那が21の時に結婚して今34なんだけど、昔は本当にお金もなくて手取り20万だったのが手取り100万まで稼げるようになって、この13年間一緒に頑張ってきた戦友だと思ってるから、何回か浮気されてるんだけどもう離婚とか思わなくなってきちゃった。

    • 11
    • 18/12/23 06:16:43

    すごく読みやすい文章。

    裏切りって最低なこと。
    不倫した事実に対しては一切の情けをかけず慰謝料をきっちり取ることだけに目を向けてみては?
    不倫する人はもうだめだよ。

    • 7
    • 18/12/23 06:02:56

    慰謝料請求は発覚から2年の猶予があるからとりあえず後からすることにして(旦那さんには慰謝料請求するともしないともはっきり言わないでね)

    やり直すにあたってこの先また不倫相手と会わないか不安だからと誓約書かいてもらう

    (不倫相手の名前も記載して)その人と不倫してたことを認める
    不倫相手とはもう会わない、連絡取らない
    もしまた連絡取ってることが発覚したら慰謝料○円払う

    とかちゃんと調べて有効になるやつをね


    不倫相手と切ってて夫婦でやり直す気があるなら書けるでしょって

    それから再構築頑張る嫁として義親やまわりを固めていってみんながよかったーとなってるところで女に慰謝料請求

    もし旦那が何か言ってきたら女と連絡取り合ってたってことだし慰謝料は当然の権利だからね

    義親は最終的には旦那の味方するからうまく使わなきゃだめだよ

    • 5
    • 18/12/23 05:27:21

    うちは離婚しませんでした。離婚をしようと色々準備しましたが、その間にこどもが何かを感じたらしく精神的に不安定になってしまい断念しました。

    義親には言いませんでしたが義兄には伝えました。怒ってくれたようです。共通の友人達にも伝え、皆私以上に怒って私の味方になってくれました。これで私は精神的にだいぶ落ち着きました。浮気発覚から4ヶ月くらいです。それまではやっぱり食欲もなく寝れずでフワフワした状態でした。

    夫はとりあえずふらっと出かけたり休日出勤(共通の友人に同僚がいるので今後嘘は通用しないと伝えてある)することはなくなり、飲み会や友人と会う時は写真を送ってくるようにはなりました。私にも悪いところがあったので直そうと努力はしています。が、信用はしていません。

    ただこどものためだけです。離婚は下のこどもが高校を出るか、夫が定年になったときに考えます。

    慰謝料の請求と義親さんがもし常識的な方なら報告するのは良いと思いますよ。ご主人が不倫相手の慰謝料を立て替えをすることについては共有財産が減ることは納得いかないと伝えれば良いでしょう。

    ただ、きちんと寝れるようになってからいろいろ判断してくださいね。私は睡眠導入剤をしばらく服用していました。

    • 3
    • 30

    ぴよぴよ

    • 18/12/23 03:08:10

    ダブル不倫?

    • 4
    • 18/12/23 00:07:14

    >>23
    これでいいと思うよ。妻の本気度も見せてね。再構築は一度ぶっ壊す覚悟がないとできない。自営だし経済的にはすぐに離婚してもやっていけるのだろうけど、夫婦なんて長く一緒にいたら山あり谷ありだよ。お互い誰とまた結婚したところで同じ、結婚生活は超現実。
    今すぐ結論出せなくて当たり前、子供を持った責任があるんだから。

    • 10
    • 18/12/22 23:56:06

    >>21
    中学生の上がるタイミングって一番ダメージ強い年頃だからやっちゃダメだよ。グレるよきっと
    離婚は子供が小さいうちか、18歳以上がベストだよ

    • 6
    • 18/12/22 23:53:32

    こういう時って、経験者のアドバイスが欲しいよね。
    離婚した人、再構築した人などなど…。

    • 5
    • 18/12/22 23:47:56

    >>23実家に返したらまた自由じゃん。

    通帳巻き上げて、小遣いなし、自分で弁当、水筒もたせる。精神的に痛め付ける。

    • 11
    • 18/12/22 23:39:07

    夫のことが許さないなら、離婚せず1番近くで、気がすむまで痛ぶり続けたらいいですよ笑

    体も心もボロボロにして、それからぽいっと捨ててやればいいと思います。
    あなたを裏切ったんですから

    • 16
    • 18/12/22 23:15:23

    まとめての返信で失礼いたします。
    夫・相手の女性への慰謝料は請求します。
    夫になんと言われようとケジメはつけてもらうつもりです。

    離婚したくないと夫に言われましたが私の気持ちが整理出来ないので今日から義実家へ行ってもらっています。

    とりあえず現状のまま過ごし様子見をしようと思います。

    たくさんのご意見やアドバイスありがとうございます。

    • 3
    • 18/12/22 22:46:51

    心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
    http://noroi.top/noroi.top.product.html

    http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

    • 0
    • 18/12/22 21:17:04

    腹がたつのはわかりますが、子供たちのことを考え、今すぐ離婚はせず、女に慰謝料請求、夫とは別居し、婚姻費用をもらい続け、下の子が中学に上がるタイミングで決断してはいかがでしょう‥

    • 8
    • 18/12/22 21:11:58

    慰謝料は、請求する。制裁!
    義理実家、実家共に暴露。制裁!
    離婚は、いつでもできるから、旦那の様子をしばらくみてみる。

    • 12
    • 18/12/22 19:35:30

    私なら相手の女に慰謝料請求する。
    とりあえず離婚はしない。
    相手と旦那が別れて、しばらしたら離婚するかな。

    • 8
    • 18/12/22 16:56:56

    >>15
    そんなの聞く必要なし。
    とりあえず離婚せずに相手女にまず請求してみたら?流石に向こうも冷めるでしょ。

    • 6
    • 18/12/22 16:03:48

    離婚はすぐにでもできます。
    仮面でもいいし、別居でもいいので
    離婚を前提でもいいので、
    すぐに結論を出さずに、
    お子さんの様子を観察したり、
    様子を見ることはできませんか?

    離婚は簡単にできるけど、
    手続きやお子さんを取り巻く環境、
    色々と変化や苦労は大きいです。

    旦那産の希望はどうしたいのでしょう?

    • 9
    • 18/12/22 16:01:08

    >>15
    相手の人は旦那さんが何て言っていたか教えてくれた?
    離婚するって言ってたのかな?
    旦那さんにも聞いてみた?
    何故相手の人に慰謝料請求して欲しくないのか、相手に迷惑かけたくないからだろうけど。
    それは何故なのか?
    何を聞いても嘘にしか聞こえないとは思うけど、色々きちんと整理しておいた方がいいよ。
    勢いで離婚しても、再婚するようなら子供を振り回すだけだからね。
    冷静に、何故浮気したのか、離婚するつもりだったのか、慰謝料請求して欲しくないのは何故か、色々と話して整理してみてから決めたらどうかな?

    • 3
    • 18/12/22 15:37:38

    >>12
    夫に慰謝料の話をする時に 相手の分も俺が払うから と相手に請求しないで欲しいと言われました。

    • 1
    • 18/12/22 15:33:56

    >>10
    月に数回なのでレスではないと思います。結婚当初から妊娠中以外は同じペースでした。

    • 0
    • 18/12/22 15:32:33

    >>9
    そうですよね。子供たちの悲しい顔は見たくないのでどうしても踏み込めない自分がいます。

    • 0
    • 12
    • 大量の干し柿
    • 18/12/22 15:20:54

    とりあえず双方に慰謝料請求
    どちらにもいい顔しようとしてる夫にはその制裁を。
    女も冷めると思う

    • 1
    • 18/12/22 15:15:23

    >>8
    その通りだと思います。
    どちらにもいい顔しいな夫に腹が立ちます。

    • 0
    • 18/12/22 15:13:42

    レスだったの?

    • 0
    • 18/12/22 15:12:57

    >>6
    どんな話し方しようが傷つくよ。
    お父さんが他の女となんて。でも離婚するならきちんと事実を教えてあげるべき。

    • 1
    • 18/12/22 14:58:17

    >>7
    旦那言ってることがチグハグだね
    浮気相手には
    「嫁の怒りのほとぼりが冷めるまで一緒に居るけど、落ち着いたら離婚するから一緒になろう」
    と言っているのが想像つく

    • 13
    • 18/12/22 14:46:21

    >>4
    旦那は離婚はしたくない。これからは家庭を大切にする と口では言っています。でも信じられないし、今さら何言ってるの?というのが正直な気持ちです。

    • 8
    • 18/12/22 14:44:10

    みなさん、ご意見ありがとうございます。
    子供にはまだ何も話していないので切り出し方も分からず‥。子供が傷つくのが怖いです。
    実家は遠いですが姉が近くに住んでいるので普段もよく行き来していて子供たちを預かってもらう時などは問題ないです。

    収入は安定しているので金銭的な問題は大丈夫です。

    • 7
    • 18/12/22 13:28:24

    卒園まで待つ必要あるの?
    その前に離婚したって、卒園式は来て貰えばいいじゃん。
    来てくれないなら、子供に対してもその程度の愛情しかないってこと。

    • 12
    • 4
    • 洗剤セット
    • 18/12/22 13:26:07

    なら離婚したら良いと思うよ。

    ただ離婚しても、色々辛い事はあると思うよ。稼ぎ頭になって働かなくちゃいけないし、子供の面倒とか実家は協力してくれるのかな?頭に血がのぼった状態で、色々行動しないように。あと旦那も離婚したいと言ってるの?

    • 8
    • 3
    • 当選くじ
    • 18/12/22 13:08:49

    上のお子さんが小5ならもう別れた方がいい。何らかの形で影響しそうだから

    • 11
    • 18/12/22 13:00:42

    慰謝料請求はする。

    別れるかはまだ先の話。

    私なら維持でもわかれてやらないね、ただお金あるならべつかな。

    • 10
    • 18/12/22 12:58:36

    相手を庇う=あなたや子供より優先

    子供より不倫相手が大事なんだよ
    そんな男が果たして子供のためになるの?
    嘘をつき続けた男とこれからずっと一緒に居れる?
    あなたは自営で手に職もお金もあるんだから人生やり直せそうだよ。

    • 23
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ