Wanna Oneのファン過剰な追っかけ行為が原因で飛行機が遅延!

  • TV・エンタメ
  • 18/12/20 07:07:01

12月15日、人気K-POPボーイズグループWanna One(ワナワン)は、グローバル音楽授賞式「2018 MAMA」香港公演を終え、韓国に帰国するため空港に向かった。飛行機の離陸時間がせまり、すでにWanna Oneのメンバーや一般の乗客が搭乗準備を済ませ、離陸の準備が進められているなか、突然4人の中国人客が飛行機を降りたという。

この4人の乗客は、過剰な追っかけ行為をする、いわゆるサセンファンだと言われている。この4人は、Wanna Oneのメンバーを近くで見るためファーストクラスのチケットを購入し、一緒に搭乗。その後、離陸前になると、飛行機を降りると言い出し、実際に飛行機を降りたという。

航空会社の規則によると、離陸前に1人でも乗客が降りた場合、飛行機に危険物が残されている可能性を考え、セキュリティーチェックをしなければならない。これにより乗客全員がいったん飛行機から降りることになり、1時間の遅れが生じたという。

一方、飛行機を降りた4人のサセンファンは搭乗チケットの代金の全額について払い戻しを受けたという。

同飛行機に搭乗していた乗客は、オンラインコミュニティサイトに投稿し、この時の様子を説明している。飛行機が遅延して乗客が不便を被ったことについて、Wanna One側の関係者から特に謝罪などはなかったと話している。

「最終搭乗案内でWanna Oneが飛行機に乗りましたが、なかなか離陸しませんでした。おかしいなと思っていたら、飛行機から降りるようにアナウンスがありました。降りるとき、Wanna Oneとマネージャーは、飛行機の出口で別々で待っていました」

「寝る準備をしていた時に、荷物をもって飛行機を降りるように言われて、かなりむかついた」

こうしたWanna Oneに対する批判に対し、一般のファンは、今回の遅延はあくまでサセンファンが原因だから、Wanna Oneやマネージャーは謝罪する必要はないと反論。また、航空会社が搭乗をキャンセルした4人のサセンファンに対して、代金を全額払い戻した対応がよくなかったと主張している。

「全額返金されるから、こういった問題が起こるんだ。でなければ、こんなこと起きない。規則を変更する必要がある」

「映画館で映画が始まる直前に出てきても、お金は返金されないでしょ。払い戻す必要はあるのか」

先日も、Wanna Oneのサセンファンが、メンバーと同じフライトのチケットを購入し搭乗ギリギリでキャンセルする迷惑行為が12,000件を超えていると問題になった。Wanna Oneをはじめ、人気K-POPアイドルに対するサセンファンの迷惑行為は深刻化している。航空会社やアイドルの所属事務所は、なにか対策を考えていくべきだろう。


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/20 08:18:06

    やりすぎ!

    • 0
    • 18/12/20 08:14:08

    日本でも真似しちゃわないかな。

    • 0
    • 18/12/20 08:11:57

    韓国歌手ってなんであんなに男女問わず真っ白なの?
    テレビでインタビュー受けるおじいさんおばさんは色白じゃないよね?むしろ少し日焼けしてる気がするんだけど。

    • 0
    • 3
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/20 08:09:21

    すごいな‥(*_*)

    • 0
    • 18/12/20 07:45:59

    誰?

    • 2
    • 1
    • 手ぬぐい
    • 18/12/20 07:07:59

    さすが中国人

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ