あなたは隣に児童相談所ができたら反対するの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/22 10:40:23

    賛成する

    反対しても作るだろうしという考えだから、あまりそういう無駄な労力を使いたくない。近くに幼稚園がたったけど、当時まだ新興住宅地で自治会とかない時期だったからあったとしても情報が回ってこなかったのか、よくわからない。施設が我がきちんと管理してくれればいいと思う。

    • 0
    • 18/12/22 11:07:54

    >>173
    私も観たよ。
    どの情報を信用したらいいかわからなくなった。
    だからこそ、感情や独りよがりな考えでなくて
    まずは基本を知ることが大事だと思った。

    児童相談所、児童養護施設、児童福祉施設、それらに関連する福祉センターとか色々あっていかに自分が無知なのかを思い知ったよ。

    • 2
    • 18/12/22 11:51:45

    >>170
    悪そうなやつは大体友達かもしれないよねw

    • 1
    • 18/12/22 12:16:36

    反対する

    相談所の人に自分ちのことも見張られてそう。
    あと問題抱えた母子が出入りしてるなら嫌。

    • 0
    • 18/12/22 12:18:30

    >>172
    そうだけど南青山は母子支援施設も併設されるから、出入りはあるよ。

    • 0
    • 18/12/22 12:21:16

    賛成する

    うちの隣、障害者のグループホーム。何の問題もないよ。

    • 1
    • 18/12/22 12:24:00

    賛成する

    子育てしっかりしてる人なら当たり前
    なるべく近寄りたくない

    • 0
    • 18/12/22 12:25:51

    児童相談所は暗いよー。
    無機質。
    そりゃ警察案件とか保護とかしなきゃいけないからねー。

    • 2
    • 18/12/22 12:26:02

    反対する

    静かだし変な店ができるよりずっといいよ

    • 0
    • 18/12/22 12:26:08

    賛成する

    あれは、多分南青山だから反対が強かったんだと思う。
    相談所だけだったら良かったんだろうけど、そうじゃないから尚更なんだろなと。
    うちの方は出来てもなんとも思わないと思う。
    下町だし。

    • 0
    • 18/12/22 12:27:16

    >>184
    ごめん

    反対じゃなく賛成!!
    間違えたー

    • 0
    • 18/12/22 12:28:28

    賛成する

    うちは知的とか精神とかの作業所があるけど、ちょっと変な人もいるよ。朝早くから夜遅くまでいたり…。警察がからむぐらいのほうがまだいいわ。無法地帯だし。

    • 0
    • 18/12/22 12:30:07

    賛成する

    どういうことしてるかわからないし、お世話になるかもしれないし、なんの不利益があるかわからないし、別に出来てもいい。

    • 1
    • 189
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/22 12:46:55

    >>159
    何も知らないでよく言うわ
    第一種でも老人福祉施設も児童厚生施設も建設可能でっせ(笑)

    • 0
    • 18/12/22 12:49:20

    賛成する

    特に なにも思わない。
    反対する人がいたら ちょっと距離置きたい

    • 0
    • 191
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/22 12:49:49

    >>159
    ついでに保育施設も可能性もでっせ~~~~~

    • 0
    • 18/12/22 13:06:35

    拉致すると国から30万貰える
    酷すぎる

    • 0
    • 18/12/22 13:16:14

    賛成する

    きちんとしたお役所が運営してるから大丈夫かなと。

    家の前に突然、放課後児童デイが挨拶もなく事業を始めてから2年が経つけど、未だに挨拶もしないどころか悪い目付きで睨まれたりする(怒)通所してる児童たちより声が大きくて土日も関係なくその大声で朝から起こされる(怒)
    ごめんなさい、愚痴らせてもらいました。

    • 0
    • 18/12/22 14:22:18

    賛成する

    反対する意味がわからない

    • 2
1件~19件 (全 194件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ