幼稚園トラブル。どう対応したら良かったですか?

  • 乳児・幼児
  • 缶詰
  • 18/12/17 20:30:37

同じクラスの子から突然うちの子の容姿をからかうようなことを言われました。後ろから来て突然言ってきた感じです。
その場に私もいて子どもが泣きそうになってたので、言った子に「そういう事言わないでね、言われたら悲しくなっちゃうよ。」と注意しました。
そしたらその子が自分の母親に私から怒られた!という部分だけ報告したらしく、次の日そのママから聞かれたので経緯を話しました。
そのママから「子どもが容姿の事を言ったのは悪かったけど、私がいない所で勝手に注意しないで欲しかった。叱るときは言い方も大事だしうちの子も友達のママに叱られてビックリしてしまって傷ついている。」と言われました。
それから何と無く気まずくて避けられてる感じです。
そのママは会えば挨拶する程度ですが、常識的な感じの人だと思ってたので、私の対応がまずかったのかなと思います。
その場でママがいない所でお子さんに注意したのはいけなかったでしょうか。
どうしたら良かったのでしょうか。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~9件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/17 20:38:30

    いやいやいや
    なんで話をすり替えてるのさ。その人。
    傷ついたのは主の子だから

    • 24
    • 8
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/17 20:37:31

    りんちゃんの母親みたい・・・
    (相手がね)

    • 1
    • 18/12/17 20:36:46

    何が勝手にだ
    事後報告したって信用しないだろうしそんな子だもん、言ってないって言いそう。

    無視でいいよ。

    • 20
    • 18/12/17 20:36:05

    主は悪くない。
    自分の子が失礼なこと言ってるのに普通は謝るよね

    • 35
    • 5
    • ジュース
    • 18/12/17 20:35:28

    まだ幼稚園じゃ他のママに注意されたらビックリしちゃうんじゃないかな。家帰ってから自分の子に言われたこと気にしないようにね、とだけ伝えるかな。

    • 3
    • 18/12/17 20:35:26

    悪いことしたらその場で言うでしょ。
    傷ついてるっ甘やかしだよ。
    堂々としてなよ

    • 32
    • 18/12/17 20:34:20

    私も主さんと同じ対応すると思うわ

    • 51
    • 2
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/17 20:33:39

    その場にいて何も言わないとか無理でしょ

    怒ったんじゃなくてそういうこと言わないでって注意しただけだよ
    あなたは目の前で子供が何かされても何も言わずにいれるんだねすごいねと言っちゃいそう

    頭おかしい人には何言っても無駄だし放っておけばいいよ

    • 56
    • 18/12/17 20:33:09

    えー
    悪いことしたときはすぐ叱った方が理解しやすいし良いと思う。
    他人の子でも。
    そもそも近くにいない親が文句を言うな!

    • 67
1件~9件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ