東南アジア9カ国に聞いてみた…韓国・日本・中国のイメージは?

  • なんでも
  • コーヒー
  • 18/12/17 14:21:04

彼らが挙げた韓国代表イメージは1位「ワーカホリック・仕事中毒」、2位「品質が良い製品」などで「経済および産業」分野が44.3%を占め、3位「高麗人参・紅参」、6位「キムチ」を含んだ「食」分野が18.2%を占めた。企業ではサムスンが唯一10位を占めて順位圏にランクインした。中国は「経済成長」が、日本は「自動車」が一番最初に思い浮かぶイメージだと回答した。

東南アジア人は韓国といえば「仕事中毒」と「品質の良い製品」を真っ先に思い浮かべることが明らかになった。

大韓貿易投資振興公社(KOTRA)は最近、東南アジア諸国連合(ASEAN)地域を対象に、東アジアに関するイメージを調査したマーケティング指標を発表した。KOTRAによると、今回の指標はインドネシア、フィリピン、ベトナム、タイ、ミャンマー、マレーシア、カンボジア、ラオス、シンガポールなど合計9カ国1734人を対象に、東アジア3カ国である韓国、日本、中国の9大消費財産業(家電、携帯電話、自動車、衣類デザイン、音楽、映画・ドラマ、食・飲食品、化粧品およびファッション用品、医薬品・医療)に関するイメージを調査した。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/18 01:13:20

    トヨタは、燃費だけよね?
    自動ブレーキとかその他の機能は遅れてるよね。

    • 0
    • 18/12/18 00:13:42

    >>9
    金持ちは、ヨーロッパ製品じゃない?
    ヒロミも改築した新居には、日本製品ではなく見た目と使い勝手と性能で、海外製品を買ってたよね。

    • 1
    • 18/12/18 00:11:44

    >>9
    爆買いするのは中国人だけだから。

    • 0
    • 18/12/18 00:10:29

    韓国は、美容や家電もアジアでは上よね。
    家電は、オシャレ。
    日本みたいに凸凹スイッチじゃないし、住宅の電気のスイッチも家電もすでにタッチパネルが主流。

    • 0
    • 18/12/18 00:06:43

    >>7
    世界的に有名なのは自動車ぐらいじゃない?
    中国人は中国製が粗悪すぎるから日本でよく日本の電化製品買うけど、アメリカやドイツにいく中国人はそっちで買うよね。
    炊飯ジャーは日本のが人気らしいけど。

    • 0
    • 18/12/18 00:04:42

    韓国製品が質が良いね…良かったらサムスンなんて飛行機持ち込み禁止なんてならないはずだけどね…

    • 2
    • 18/12/18 00:02:48

    >>8 ウォシュレット

    • 1
    • 18/12/18 00:02:09

    >>8
    お米やら生理用品やら薬関係を爆買いしてるってよくテレビでみない?あと炊飯器とかの家電も。
    あれは日本製品ではないの?

    • 1
    • 8
    • 大量の干し柿
    • 18/12/17 23:59:48

    >>7
    日本製品?何がある?

    • 1
    • 18/12/17 20:09:15

    えーここは韓国人ばかりのトピック?!
    日本製品が世界的に優秀なの知らないとか恐ろしい

    • 1
    • 18/12/17 19:07:43

    >>4
    日本製品は、世界に通用する品物がないから、
    質が良いとか判定される以前の問題。まず知られてないよ?
    日本のメディアが、日本製品は素晴らしい!と報道してるだけ。

    • 0
    • 18/12/17 19:05:23

    >>4
    韓国のある程度のブランドの商品は良いよ。
    日本が悪いのでは?日本のバイヤーが安さに惹かれて質の悪いのだけ仕入れてるだけでは?

    • 0
    • 4
    • コーヒー
    • 18/12/17 18:28:19

    ひ、品質のよい製品?!madeinKoreaなんて一番粗悪品だよね。
    madeinJAPANが世界的にも一番信頼あるのは常識でしょ
    嘘臭いトピ

    • 2
    • 18/12/17 14:37:58

    日本の自動車も大したことないよね。燃費にこだわり過ぎて偽造ばかり

    • 4
    • 18/12/17 14:37:05

    日本というと流されやすいというのはあるけど、それでもむかしはみんな真面目というか、ちょうどいいとかいろいろできたけど、いまやそれができないやつらもいて、正統性をなくすと戻れないから(勝っても負けても賊)、なんというか、お荷物はもうどうしようもできない。

    これは、いまの子は根の部分がよくないと勘違いするやつがいるがそうではなく、安きに走り、もうどうしようもできないやつらをやはりカタールに送るしかない。

    いまやチキータの方が逆転満塁ホームランよりかっこいいが、それは若者の感覚が悪いのではなく、そもそもチキータはすごくて、大逆転満塁ホームランが負けたことを意地を張らずに認めなければならない。

    つまり、「それ以上」をいつしか忘れ、そいつらはもうどうしようもできない。やはりカタールへ行かせるしかない。

    • 0
    • 18/12/17 14:22:59

    日本のイメージは、災害なのでは?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ