菜食主義のママ友の考え方を否定する訳じゃないけど

  • なんでも
  • 海の幸
  • 18/12/11 21:01:58

ヴィーガン(を目指してる?)ママ友となんでもない私ともう二人のママ友とヴィーガンランチも普通のメニューもあるカフェにいって、メニュー選んでる間からヴィーガンについて熱く語られ、空気に負けて皆で同じヴィーガンランチ食べた。
その日のFacebookに「ヴィーガンランチ行ってきました♪ヴィーガンを知らなかったママ友たちだったけど皆結局同じご飯♪おいしいと皆言っていて、やっぱりヴィーガンって最高♪ヴィーガン広まってます♪」みたいなの書かれて。なんかうんざり。
ランチ行く前は自分たちは好きなの食べたらいいよね、って他のママ友と言ってたのに本当に頼めないほど力説だったのに。
まずくはないよ。ヴィーガンも悪くはないよ。
でももう一緒にランチは行きたくないし、タグ付けされたのも嫌すぎる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 57
    • 日本人はヴィーガン

    • 19/04/03 03:48:25

    わざわざトピ立ててまでベジタリアンを叩く人が気持ち悪い

    • 1
    • No.
    • 56
    • 特大のダルマ

    • 19/02/06 08:08:42

    私の知り合いもそんな感じ。
    でも私は熱く語れても折れないw
    じゃ私はステーキランチお願いします。って言う。
    そして、ステーキ美味しいです~ってFBにあげるw
    主も自分を見失っちゃあかんよ。
    食べたいものを食べましょうね。奢って貰うわけじゃ無いんだからさ。

    • 7
    • 19/02/06 07:57:19

    主もフェイスブックやってるなら肉最高!って焼肉の写真載せなよ。そのもう1人のママ友と焼肉でも行ってさ。

    • 3
    • No.
    • 54
    • 紅鮭姿切身

    • 19/02/06 07:52:47

    ヴぃーガンって肉屋襲撃したり、ステーキハウス店内で抗議したりする過激派のせいで犯罪者集団ってイメージだわ。

    • 2
    • 19/02/06 07:45:29

    >>46
    怖いわ。

    • 2
    • 19/02/06 07:39:23

    >>49
    管理栄養士で特養や療養型の病院で働いてたけど、元気な人は肉大好きな人ばかり

    • 2
    • No.
    • 51
    • ソーセージ

    • 19/02/06 07:34:46

    ベジタリアンとヴィーガンは何が違うの?

    • 3
    • No.
    • 50
    • 謎の珍味

    • 19/02/06 07:32:24

    >>46ちゃんと調べた?誰かの二番煎じでしょ

    • 1
    • No.
    • 49
    • 個性的すぎる食器

    • 19/02/06 07:28:16

    長生きしてるお年寄りはみんな肉食。

    • 3
    • No.
    • 48
    • 謎の珍味

    • 19/02/06 07:24:39

    結局、自己満でしかないんだから、自分一人でひっそりとやってればいいのにね。

    • 2
    • No.
    • 47
    • 石鹸の詰め合わせセット

    • 19/02/06 07:21:30

    私、その空気の中でも肉食べる自信ある(笑)
    ちなみに和牛農家。
    その人に滅茶苦茶攻撃されそうだけど(笑)

    • 6
    • 19/02/06 07:20:30

    >>38
    その通りです。
    日本はもともとヴィーガン大国だったのです。
    昔ながらの和食は典型的なヴィーガンです。
    日本の禅寺の精進料理こそが神聖なるヴィーガンです。
    お坊さんや住職はみんなヴィーガンですしね。
    欧米よりずっと前から日本人はヴィーガンに理解があった人種なんです。
    朝鮮人が動物を殺した肉を日本人に売りつけ焼肉屋をあちこちに作って日本人に獣の血肉を食べさせるようになったのが始まりです。
    堵殺業者や精肉業者や焼肉屋はいまだに在日朝鮮人の末裔の仕事です。
     
    まあ江戸時代になって庶民はアジの干物を月に1枚だけ食べられるようになったけど、それでも庶民には贅沢品で、普段は殿様以外は魚なんて常食しませんでした。でも殿様のほうが病気になりやすかった。
    江戸時代は痔になる人は「魚を食った報い」とまで言われてました。
    魚を食べなかった庶民は痔にならなかったからです。魚(動物性蛋白)をとった人ほど腸内でタンパク質が悪玉菌を腐敗させて腸を汚し、痔になっていたんです。魚といえども食べすぎはやはり病気になるんですね。肉はもちろんです。

    お寺のお坊さんってみんな肌すべすべで綺麗です。
    シミもシワもない。精進料理が体にいいのでしょうね。

    • 1
    • No.
    • 45
    • サラサラサラダ

    • 19/02/06 07:12:38

    >>30
    誰もセレブに憧れて真似なんてしてませんよ
    育ちのいい富裕層は幼い頃からそういう教育受けるので自分の信念に従ってやっているだけ。
    あなたは自分がセレブに憧れてすぐ真似する成金コピー婆なもんだから、他人もきっとそうに違いない、と思い込んでいるだけ。
    自分が憧れる事はきっと他人も憧れるはず!と思い込んでいる貧乏育ちのおばさん。
    育ちのいい裕福な私達はセレブに憧れないし、ヴィーガンも自分なりの考えでやってるだけで他人がやってる・やってないとか関係ない。
    だってセレブでも動物殺してお肉食べまくる人いっぱいいますから。

    • 1
    • 19/02/06 07:07:30

    >>30
    誰もあなたを巻き込んでないでしょ。
    肉!肉!肉!言いながらビーガン叩いてるのはセレブ富裕層に憧れてるけど真似できる財力はない低所得者層だけですよw

    ヴィーガンやってるのは本当に根っからの育ちのいい富裕層や寺院の子供ばかりで、育ちの貧しい成金はいません。
     
    育ちの貧しい成金ほど肉やトロやうなぎ大好きですよ。
    幼い頃に食べられなかった反動かなw

    • 1
    • 19/02/06 07:04:20

    >>32
    オーガニックの国際基準とJAS規格の違いもわからなそうな婆さんw
    大学すらも出てないんでしょうね。

    • 1
    • 19/02/06 07:03:01

    >>30
    育ちが貧しかった成金ほどステーキやうなぎやトロなど超わかりやすい肉食への憧れが強い。
    ヴィーガンやってるのはインドなら上流階級に生まれた人達だし欧米も日本も富裕層に生まれた人がヴィーガンやってる。
    あなたのウソと現実は真逆ですよ。
    現に、私も裕福な生まれ育ちだし。

    • 2
    • No.
    • 41
    • 洗剤セット

    • 19/02/03 17:37:06

    母親が菜食主義で肉ほとんど食べなかったって言う男が居たんだけどね
    すっごいチビだった。

    • 1
    • 19/02/03 17:27:49

    >>22
    誰もヴィーガン叩きしてないのに、わざわざ下がってるトピ上げて何してるの?

    • 1
    • No.
    • 39
    • おせちの残り

    • 19/02/03 17:16:10

    ヴィーガンって何?鉄砲の名前?

    • 2
    • No.
    • 38
    • ジュース

    • 19/02/03 17:12:59

    日本で生まれ育ったら、わざわざお店でヴィーガンランチ食べる必要がある?
    簡単に言えば精進料理みたいなもん。むかしながらの日本人の食事してれば十分じゃない??

    • 5
    • 19/02/03 16:37:31

    うざ。
    個人の主義を押し付けられるとイラッとするよね。
    そのママ友、たんぱく質はほぼ摂らないの?

    • 2
    • No.
    • 36
    • コーヒー

    • 19/02/03 16:29:44

    ヴィーガンもいいけど次は肉だ!肉!肉!

    って自身のFacebookに書く。

    • 10
    • 19/02/03 16:27:16

    ヴィーガンランチあるなんてすごい
    都会?
    私はヴィーガンじゃないけど、興味で頼んでしまうかも

    • 3
    • No.
    • 34
    • 趣味の合わない雑貨

    • 19/02/03 16:20:42

    >>22脳みそがまともじゃなくなるってしょうめいだね

    • 6
    • 19/02/03 16:18:40

    >>27
    影響受けやすくて思い込みが激しくて、押しつけがましいタイプかな

    • 3
    • 19/02/03 16:14:25

    >>22
    オーガニックの意味も説明できなそうな人、って感じの国語力。

    • 5
    • No.
    • 31
    • 当選くじ

    • 19/02/03 15:59:33

    なっちー?

    • 0
    • No.
    • 30
    • おせちの残り

    • 19/02/03 15:59:11

    巻き込まないでほしいよね。
    ニューヨークセレブのヴィーガンて 育ちが貧しい成金が意識高い系に憧れて やってるだけ。

    • 8
    • 19/02/03 15:56:51

    ヴィーガンは理想的な生活をしているとか言ってたお婆さんみたいなヴィーガンの知り合い、40歳で亡くなったよ。死因はご家族の意向で周りに知らされなかったけど、何度も倒れて医者を変えてるのを見てたから、どの医者からも食生活を改めるよう言われてたんだろうなと察しがつく。

    • 4
    • 19/02/03 15:54:29

    そりゃ、ヴィー癌だな。

    • 12
    • 19/02/03 15:52:41

    そのFacebookの文面、予防接種とか薬とか使わない主義の人のそれと似てるなー。タイプが同じなのかな。

    • 4
    • 19/02/03 15:51:23

    >>22
    肉もりもり食べる年寄り体つよいよー!
    内臓が強い!
    だから元気。

    • 7
    • 19/02/03 15:44:53

    嫌だね。
    そして今後またランチってなったときが勝負だね。
    「あ、私今日は肉の気分だからやめとくわー!」「そっかー」で終わる話ならいいけど。

    • 2
    • 19/02/03 15:43:27

    >>22こういうヴィーガンが苦手w

    • 17
    • 19/02/03 15:42:01

    >>22
    こういうの見るとヴィーガンみたいな偏った食生活は脳に影響を与えるんだなぁとつくづく思うw

    • 19
    • 19/02/03 15:39:53

    誰もヴィーガンになれなんて一言も勧めてないのに
    ここで必死にヴィーガン叩きしてる人のほうがよほど
    執念深くて気持ち悪い
    民度の低い育ちの悪い低層階級の人って感じ。
    実際欧米のセレブや富裕層や知識階級の人はみんなヴィーガンだし
    NYやLAヤロンドンを始める世界都市の10代20代ほどヴィーガンが
    多くて、日本のお年寄りのほうが肉ごり押し、ポテチやコーラやカップ麺
    をごり押し。高級オーガニックを買えないエリアの貧民層w

    • 1
    • 18/12/12 01:48:23

    旦那のお兄さんの嫁がハマっている。
    食べ物屋では動物性の物はすべてダメ。
    当然魚も食べない。
    そしてバッグや靴も皮製は全てダメ。
    お兄さん息苦しいそうだった。

    • 2
    • 18/12/11 22:52:42

    ハロウィンにレクター博士の仮装してそのママを追い回したい

    • 3
    • No.
    • 19
    • コーヒー

    • 18/12/11 22:32:55

    >>16次からは焼き肉ランチにしたらいいよ(笑)そしたらあっちから断ってくるから楽~

    • 7
    • No.
    • 18
    • 個性的すぎる食器

    • 18/12/11 22:30:53

    >>15
    調味料まで徹底してるのかな。
    調味料って結構動物性の物あるよね。
    私は気にしないけども。

    • 1
    • No.
    • 17
    • スイーツ

    • 18/12/11 22:29:17

    そこまでじゃなくても、ニセ肉みたいなのもちょっと小洒落たカフェとかでよくあるよね。名前忘れた、擬似肉?カタカナの呼び名あったような気もするけど。コンニャクだったり大豆だったり。
    一度そういう店行ったけど、勝手にそういうの好きそうなイメージだったママが「…これは普通にコンニャクだね」「肉、食べたくなるね」ってなって、親しくなれる気がした(笑)

    • 7
    • 18/12/11 22:27:01

    >>10
    本当、普通のランチよりお金も高かったのにイライラしてきて食べた気がしなくて。もったいなかったです。

    • 4
    • 18/12/11 22:25:51

    >>13
    ヴィーガンにも色んな考え方や区別があるそうですがママ友は肉も魚も卵も食べないものを目指しているそうです。しかしまだなって日も浅いし、どうしても食べなくてはならないときは魚をたべるそうです。

    • 0
    • 18/12/11 22:24:00

    思ってる気持ちを皆が言ってくれて少しイライラ落ち着いた。ありがとうございます。
    ヴィーガンなんて食べ物の好き嫌いと同じくらい自由なことで食べたいもの好きに食べたらいいのに地球がどうとか環境がどうとか命がどうとか・・・聞いていてうんざりだしSNSでの拡散の仕方がまた自分のライフスタイルに酔ってる感じがしてとても気分が悪かったです。
    ヴィーガンが悪いのではなくそのママ友個人の問題だとは思いますがきっと私たちのような他人にもあの調子だから子供や旦那さんが可哀想だとも感じました。

    • 6
    • 18/12/11 22:23:46

    ヴィーガンって体にいいの?
    肉や魚はダメなのかな

    • 0
    • 18/12/11 22:20:35

    >>7
    うーん。宗教と1食食べて終わるランチは別かな・・・。諦めるというか、ハイハイ分かったよって流された方が楽だしほかのママも折れてたから一緒にのっかったまでです。

    • 6
    • No.
    • 11
    • 実家から送られる大量の餅

    • 18/12/11 22:19:42

    >>6
    最近になってSNSで言ってる人ってだいたいが流行にのってる自分ってカッコいいって思っている人だよね。


    ヨーロッパで精肉工場などをデモなどで襲撃してるのニュースで見るとバカじゃないの?って思うわ。

    • 8
    • No.
    • 10
    • コーヒー

    • 18/12/11 22:16:50

    私なら帰る。子どもがいないランチくらい好きなもの食べたいわ

    • 5
    • 18/12/11 22:15:08

    >>5
    子どもがおかわりする分にまわるんだって

    • 0
    • No.
    • 8
    • 招き猫

    • 18/12/11 22:14:57

    >>4
    クソワロタw

    • 2
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ