男の子だけママがクリスマスケーキを息子と手作りする意味…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 14
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/11 01:31:39

    うちの夫、なぜか急にブラウニーが食べたいと言って仕事帰りに材料と型を買ってきて作ってくれたよ。みんなで食べたけど美味しかったよ。

    • 4
    • 15
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/11 01:33:00

    主が欲しいレスが来ないね~

    • 9
    • 18/12/11 01:33:41

    ねえねえ、主は何時代の人なの?

    • 9
    • 18/12/11 01:34:04

    別に良くね?
    いちいち他人の家庭に首突っ込む人の意味???

    • 7
    • 18/12/11 01:36:24

    今どき、そんな事を気にするのって、
    主は90歳くらいのおばあちゃん?

    • 9
    • 18/12/11 01:39:36

    なぜ?料理人もパティシエも男ばかりで、女こそ最近やっと陽の目を見るようになったんだよ。
    家庭料理で子が職を見付けられたら素晴らしいことだよ。

    • 19
    • 20
    • ソーセージ
    • 18/12/11 01:55:54

    おかし作りって小さい頃は女の子とママがやるイメージもたしかにあるけど、有名な料理人
    は断然男性!小さい頃からやってたのかな~

    • 11
    • 18/12/11 02:00:43

    ん?主は男の子が欲しかったから羨ましいのかな?

    • 5
    • 18/12/11 08:35:59

    義父の誕生日ケーキは旦那と息子達の手作りだよ。私は食べるだけ。

    • 1
    • 18/12/11 08:39:11

    私姉と弟と三人兄弟だったけど、母とキッチンに立つのは弟だったよ。
    料理好きだったから。
    ママがやらせてるんじゃなくて、そこの息子が作りたがったんじゃない?

    • 2
    • 24
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/11 08:40:34

    あんたに関係なくね?

    • 4
    • 18/12/11 08:41:52

    料理人やパティシエは男性ばかりだけど。

    • 6
    • 18/12/11 08:42:07

    男の子なんですが、小4の下の子がお料理大好きだから、何かと一緒に作るよ!

    オムライスもハンバーグも餃子も、クッキーもケーキも側にいたら1人で作る子。
    サッカーと空手少年笑

    • 3
    • 18/12/11 08:42:17

    あかんの?
    料理人・パティシエの多くは男性ですが。

    • 4
    • 18/12/11 08:42:24

    意味なんてないけど子供が楽しいならそれでよくない?クッキーとかも工作みたいで楽しいじゃん!うちは土曜日チーズドッグ一緒に作るよ~

    • 3
    • 18/12/11 08:43:00

    息子が作りたがるからだけど、だめなの?

    • 3
    • 18/12/11 08:43:01

    うち小さい頃からよくお菓子作りしてたから、今ではレベル高めのシュークリームとか作るよ!中2バスケ部男子。

    • 5
    • 18/12/11 08:43:03

    料理人って男の方が多いけど…

    • 1
    • 18/12/11 08:45:45

    意味あるでしょ。
    母と一緒に何かを作った達成感や愛情、嬉しさを共有できて、しかもそれがきっかけで料理好きになってくれたら最高じゃん。
    男の子なんて、むしろ小さい時にしか一緒に作れないよ。
    それにプロの料理人やパティシエなんかは断然男性のが多いし女性は敵わないと思う。

    • 3
    • 33
    • 大量の干し柿
    • 18/12/11 08:46:22

    うちの息子も料理が好きで土日は朝ごはんを一緒に作ったり、簡単なおやつを作ったりするよ。出来ないよりは出来た方がいいし。
    将来、一人暮らしした時とか、結婚して家族の為に簡単な食事の用意くらい出来る旦那の方がいいし。くだらない男の子批判するの、馬鹿みたい。

    • 7
    • 34
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/11 08:46:57

    面倒くさい女

    • 6
    • 18/12/11 08:49:00

    パティシエなんてほぼ男性じゃね?

    • 9
    • 18/12/11 08:49:46

    結婚してご主人が何もできなかったら出来なかったで愚痴るんでしょ?

    何かができるなんていいじゃないの。

    • 7
    • 18/12/11 08:52:20

    いいじゃん。
    うち男の子2人いるけど、一緒に作るよー。
    トッピングとかクリーム絞るのも楽しそうにしてるよ。

    • 5
    • 18/12/11 08:54:44

    せっかく女の子を産んで安心してたら主みたいな女に育った親御さんの気持ち…。お察しします。

    • 12
    • 18/12/11 09:08:16

    ダメなんですか?
    思い出づくりにもいいと思いますよ。

    • 2
    • 18/12/11 09:16:26

    いちごでサンタ作りたいみたい!小3の息子かわいい。

    • 0
    • 18/12/11 09:19:19

    手作りに性別関係あんの?

    • 8
    • 18/12/11 09:21:42

    やり始めたらなんでも男の人の方が上だよね
    パティシエになる男子はやっぱ小さい頃から作るのが好きだったんだろうなって思うけどな

    • 6
    • 18/12/11 09:25:22

    男には人権がないの?人種差別、性別差別か
    うーんって
    お前が一番ケーキ作り似合わないから(笑)

    • 6
    • 18/12/11 09:28:31

    うーん…


    じゃねーよ!おぱか!

    • 5
    • 18/12/11 09:28:35

    うーん…


    じゃねーよ!おぱか!

    • 7
    • 18/12/11 09:28:57

    別に良くない?料理は女だけって考え?料理人もパティシエも男性の方が多い気がする。テレビに出てくるのも男ばっかじゃん!

    • 2
    • 47
    • カレンダー
    • 18/12/11 09:30:36

    鎧塚さんどーすんだよ

    • 4
    • 18/12/11 09:31:47


    主がわざわざ男の子ママ叩くようなスレ建てる意味


    毎度思うけど毛嫌いしてる男の子と結婚して娘授かったくせに聖母マリア様かよw

    • 7
    • 49
    • 洗剤セット
    • 18/12/11 09:33:57

    じゃあ家庭科の授業も見学させたほうがいいかな?

    • 4
    • 50
    • カレンダー
    • 18/12/11 09:34:22

    神の子を授かった処女マリア

    • 1
    • 18/12/11 09:46:13

    お店の厨房には男多いけどなんでかな?
    主は外食しないでね

    • 4
    • 18/12/11 09:46:52

    なんで?
    性別関係ある話しなの?

    • 6
    • 18/12/11 09:49:02

    将来、主の娘が料理を完璧に出来るように、ちゃんとしてね!

    • 2
    • 54
    • 洗剤セット
    • 18/12/11 09:51:39

    お菓子作れたり料理ができる男の子やピアノが弾ける男の子って素敵だけど、ママスタでは叩かれがち。

    • 2
    • 18/12/11 09:52:37

    義務じゃないからお料理楽しいみたいよ。
    自分でも作れるんだとか思ったりして、普通より美味しく感じるらしく、自画自賛しながら食べてるよ(笑)
    本人が楽しいなら意味有るじゃない、たまに何か作ってくれたら家族も嬉しいし。

    • 1
    • 18/12/11 09:53:52

    え?ケーキ作ることにまで子供の性別関係してくるの?
    頭ヤバいよ

    • 6
    • 18/12/11 09:54:05

    あるでしょ
    よく考えてみな

    • 3
    • 18/12/11 09:55:08

    男の子がお菓子作りしたらダメ?
    パティシエなんて男性が多いじゃん。

    お菓子作りする意味?
    母親とのコミュニケーションの1つだよ

    うーんって思うのはなぜ?

    • 4
    • 59
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/11 09:55:16

    大丈夫か?そこまで偏ってると、友達もいないでしょ?関わり辛い

    • 5
    • 18/12/11 10:00:07

    女の子とは違う感覚でやってる感じはする
    理科の実験のような、図工の工作のような

    • 2
    • 18/12/11 10:02:39

    一流パティシエって女より男の方が多いよね。
    一流料理人も同じ。

    • 5
    • 18/12/11 10:04:22

    うーん・・・←なんで?

    • 3
    • 18/12/11 10:06:29

    一流のパティシエって、日本も海外も、男性ばっかりだよ?

    • 3
1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ