ママ友作りはやっぱり難しい‥

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 18/12/10 22:45:30

上の子供は保育園から学区外の小学校。
入学してみたら、この学年は上の子繋がりで、それぞれに親しい?ママがいるような人が多い感じ。
あるママさんから別の学年ではそういう雰囲気がないらしいので、たまたまなのでしょう。
おひとりでも、"誰ともお話する気ありません"オーラを出してる人も少数いをにはいますが‥。
その番でちょこっとお話する方もいますが、親しくなれそうな人はいなさそうと少し寂しいですが、諦めモード‥。

少し年が開いて下の子が来年、幼稚園入園。
でも年中からなので、きっと年小からだったり、これまた上の子供時代からの繋がりで輪ができてるんだろうなーと想像します。

公園とか支援センターでたまたま会うママさんとかは、話しやすかったりいい人だなと思う方が時々いますが、学年が違ったり遠方だったり、縁がなかなかありません。

お一人くらい相性のいい方と知り合えたらいいのになと思うけど、難しいですね‥。

小学校でも、悪い人ではないのにほんと会話が続かなくてこちらばかり話題をふる‥みたいな人とか、挨拶すらする気なし、決まったママとしか話す気なし、みたいな人で大半を占めてます。上の子供さんがいる人は貫禄すらある感じ。

こんななので、小学校行事にいくと一人で勝手に疲れちゃってます。
仲良いママ友がいて、お互い必要としてるような関係を築けてる人達すごいなと思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/11 23:37:05

    共感していただける方がいて嬉しいです。
    ありがとう。

    "うわべだけ"に見えないですよね、端から見ると。
    まず、入学前の保護者説明会で体育舘中に響くママ達のおしゃべりに 驚きを通り越して圧倒されました。
    皆そんなに喋れるほど知り合いいるんだー‥と。上の子供だから何もかもが初めてなのもあり、情けない話 入学が怖くなったほどでした‥。

    • 0
    • 11
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/11 23:07:39

    小学生ならママ友とかいらんでしょ。毎日の送り迎えもないし

    • 1
    • 18/12/11 22:41:15

    私も同じような感じです。
    子どもは誰も知らない小学校に入り、私も誰も知らないママばかり
    もうグループは出来あがっていました。
    入り込むすきもなく、知らない人だと睨みつけてくるので怖かったです。

    私の場合、無理してまで作ろうと思わなかったので、ぼっちママに声を掛けましたが一人でいたいオーラがすごくて、玉砕・・・
    トラブルも多いみたいなので、一人でいる方が楽です。
    情報は先生から仕入れます。

    欲しい欲しいと思うと出来ないものです。
    気がついたらそばにいる人が友人なんだと思いますよ!

    うわべだけ、その時だけの付き合いなんだから、仲良さそうに見えてもみんな無理してるかもしれませんよ~

    • 3
    • 9
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/11 22:31:12

    >>4そうなん?
    外から見てるとそんなふうにみえないんだよね。

    • 0
    • 8
    • 大量の干し柿
    • 18/12/11 22:25:12

    すごく同感
    なんでみんなママ友できるんだろう?といつも不思議

    • 7
    • 18/12/10 23:15:20

    こじれると大変、とも聞くので、それも思うのですが、
    いつも決まった二人 とかでいる人を見ると そこまで仲良くなれていいなー、と正直思ったりします。

    • 0
    • 6
    • 実家から送られる大量の餅
    • 18/12/10 23:08:46

    長い

    • 0
    • 18/12/10 23:07:49

    深入りすると面倒だから、そのままでいいよ。

    • 7
    • 18/12/10 23:01:44

    うわべだけだよ

    • 6
    • 18/12/10 22:59:14

    そうですよね、小学校から‥はなかなか ないですよね。
    たまたまこの学年が、上の子も学年が一緒みたいな人が多いらしく。
    同じ園出身の人は2人いますが、
    一人は一度も話したことなし。
    もう一人は学校で会えば少し話す程度。その方はあまりコミュニケーションが得意ではないのか、ほぼ誰とも話さずなタイプで私もその方相手だと何話そうか一生懸命考えてしまう感じです。

    • 0
    • 18/12/10 22:52:54

    いや、小学校から仲良いママ友なんてほぼ出来ないよ
    ほとんどが幼稚園からのママたちが一緒にいるかんじ

    希に子供が仲良くなって親も仲良くなることもあるけど

    • 0
    • 18/12/10 22:49:23

    相性なんてそうそう合わないよ。
    その上で意識的に少し踏み込んで付き合ってるよ、付き合い必要だと思うから。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ