博多大吉、『M-1』審査員を辞退した理由「関東の芸人さんが必要」

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19

    ぴよぴよ

    • 18/12/17 11:02:54

    審査員は基本的にみんなやりたくないと思ってやってるんじゃないかと思って見てる。

    自分の首締めるわけでもあるし。
    (お前の漫才はどうなんだよって世間に思われる)

    審査員って大変だな…

    大吉も大会を俯瞰で見れててさすがです。

    • 0
    • 18/12/17 08:43:51

    >>15
    大竹まこととかもいたね要らない

    • 1
    • 16
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/07 18:28:41

    >>15
    ナイツは優勝してないよ

    • 0
    • 18/12/07 18:17:20

    う~ん、けど関西と関東の笑いってそもそも違うからな~。
    それを関係なく笑わせられるナイツとかサンドイッチマンとか凄いと思う。
    この人達なら審査してもわかるけど、
    前に渡辺?コント55?だかの人とか居なかった??
    あんな人は審査員は辞めて欲しいかな。

    • 2
    • 18/12/07 13:49:40

    大吉さん揉め事、板挟み、嫌われ役
    いやそうだよね平和主義者

    • 10
    • 18/12/07 13:43:43

    穏やかでホッとする
    大吉さんは癒し系ですね

    • 21
    • 18/12/07 13:35:21

    前々回は審査員全員関西人だし関西人は関西人にしか高得点入れないから確かに不公平だった

    • 1
    • 18/12/07 13:29:27

    私もそう思います。
    で、今年志らく師匠が出た時はなんでだって思った。

    平等にするなら松竹からも審査員必要だし。

    ナイツの塙を入れたならアンタッチャブルの柴田を入れるとか。

    ベテランでオール巨人さん入れたら東のベテラン漫才師をとか。

    • 7
    • 18/12/07 13:21:55

    それぞれ違う事務所から一人ずつ選出とかはだめなんかな
    あーでも吉本ほどドンというか上の人がいないのか

    • 2
    • 9
    • やまねこ
    • 18/12/07 13:19:35

    >>3
    いや。それ以前から、審査員自体には否定的の意見も出ていたし、あの一件で、周りが話しやすくなったみたいなところも、少なからずあるにはあると思うんだよね。

    • 3
    • 18/12/07 13:10:15

    大吉先生、好きです。

    • 6
    • 7
    • みなみじゅうじ
    • 18/12/07 12:50:38

    大吉さんますます好きになりました。

    • 12
    • 18/12/07 12:42:38

    >>2
    だだでさえ、吉本絡みの大会だから、関西有利に見えるもんね。

    • 4
    • 18/12/07 12:35:18

    大吉先生かっこいいな

    • 14
    • 4
    • おおぐま
    • 18/12/07 12:32:18

    >>1
    なんかわかんないけど好き

    • 8
    • 3
    • ほうおう
    • 18/12/07 12:25:35

    これもそうだし、岡村のオールナイトニッポンでノンスタ石田がM-1の解説してたけど、みんな真剣なんだなって思った

    だから尚更とろサーモン久保田は残念すぎる。

    • 14
    • 2
    • ぎょしゃ
    • 18/12/07 12:21:03

    意識したことなかったけど確かに関西人ばかりじゃない方がいいね。

    • 15
    • 1
    • みなみじゅうじ
    • 18/12/07 12:15:30

    大吉は、昨年に審査員を務めた後、『たまむすび』のラジオクラウド配信にて、どういった理由でそれぞれの採点をしたのか、振り返りをした。

    大吉によると、この配信がかなり好評であり、「他の大手事務所では芸人さん全員にメールがいって、『とにかく若手はこれを聴きなさい』という感じで。ABCテレビさんも本当に感謝してくれて」と明かした。

    大吉は「配信をやっちゃったから、すごい早い段階で『来年も審査員をよろしくね』と言われたんですよ」と頼まれたというが、「お笑いファンとして見たときに、審査員に同世代の関東の芸人さんが必要だと思った」と大吉。

    「サンドウィッチマンの伊達くんとか、ナイツの塙くんとか、そういう世代を入れないと、僕はダメだと思うよって。そういう話を実は年明けくらいからずっとしていて」と言い、「もし誰も引き受けないなら僕がやります。ただ、誰か引き受けてくれるなら、そっちの方が良いと思うよと言って、今年はやらなかったんです」と明かした。

    さらに「(中川家の)礼二くんと僕は、どっちかでいい。だって、なんばグランド花月とルミネtheよしもと、同じものを見て育ってきたから。そうじゃなくて違うところ、浅草のナイツ塙くんとか、他事務所をまとめている座長的なサンドが入った方がいい。そして『M-1』といえば、中川家が初代チャンピオンだから、やっぱり僕がいらないと結論に達したんです」と持論を展開した。

    • 16
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ