パート先。どう思いますか?

  • なんでも
  • こいぬ
  • 18/12/07 08:08:27

私はパートで、入ってすぐ姉妹店ができましたが店長から新店舗できる連絡は無く他のパートさんから聞いて知りました。

姉妹店ができた事で人員不足やトラブルなどあり社員もパートもヘルプに行ったり自店でバタバタして大変です。
元々私のいる店も人手不足だし問題ばかりなのに、新店舗が増える度店長から連絡は無くて人手不足だからとか何かとバタバタに巻き込まれます。
きちんと新店舗が増える連絡してくれないのに、色々仕事で不備があったり急な休みも申請しにくいし…皆さんどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/07 08:41:13

    >>8そんなもんだよ。
    人手不足は主の店に限ったことじゃなく、日本全土がそうなんだよ。
    だから外国人労働者を受け入れる法案まで通ったんだから
    それに新店舗を出す出さないは店長判断じゃなくて会社判断だから今のお店に文句言ってもしょうがないでしょう。
    あなたは目の前の仕事を一生懸命やる以外、何も出来ないよ。

    • 1
    • 18/12/07 08:31:27

    そういうお店はさっさと辞めたほうがいいよ

    • 2
    • 18/12/07 08:28:56

    たかがパート、って事なんですね。

    • 0
    • 18/12/07 08:21:17

    新店舗が出来ることをわざわざパートに伝える必要ある?
    その人に応援を頼むのなら伝えるけど

    • 3
    • 9
    • みなみのかんむり
    • 18/12/07 08:17:30

    飲食店ですか?

    なら、そういうお店多いと思います。

    • 0
    • 18/12/07 08:16:48

    そうですか…
    何か1つの店すらちゃんとできないのに姉妹店増やす意味がわからないんですが、そんなもんなんですかね。

    • 0
    • 7
    • こぎつね
    • 18/12/07 08:15:36

    社員には伝えるけどパートにはいちいちつたえないんじゃない!?

    • 1
    • 18/12/07 08:14:19

    どこの会社でも急な休みは申請しにくいもんだよ。

    • 4
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • ぼうえんきょう
    • 18/12/07 08:11:32

    だと思います。抗議しましょう

    • 0
    • 18/12/07 08:11:24

    特に何とも思わない。

    • 0
    • 18/12/07 08:10:15

    あ、そう…と思います

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ