誰か卵1個使った?

  • 旦那・家族
  • つる
  • 18/12/06 10:42:50

旦那親と同居なんですけど、冷蔵庫の食材を使うと「卵使った?」「キャベツ使った?」とかいちいち聞かれる…。リビングに家族がいれば「誰か卵使った~!?」って…。食費出してるのになぜこんなこと聞かれなきゃいけないんだろう。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/06 11:25:53

    >>25の状況なら、食材の管理は主さんがやって、お姑さんは高校生ぐらいの子供と同じ扱いで良いんでない?
    お姑さんの方が養ってもらってるんならねぇ。
    主婦二人で食材の管理は混乱するから、管理はこちらでやりますで良いのでは?
    主婦二人でやりくりって核家族化のせいでやり方も失われちゃってるし、

    うちも散々揉めたよ。
    うちは向こうも稼いでたからもっと大変だった。

    • 0
    • 18/12/06 11:30:25

    >>25
    えーそれなら言われる筋合いないよね。
    もう冷蔵庫を義親用に小さいの1つ用意して大きい冷蔵庫の方は触らないで下さいねってしたら?

    • 4
    • 18/12/06 11:47:05

    >>25
    それなら
    冷蔵庫に鎖して鍵つけたらいいよ
    分けたところで絶対に主の方を見るよ 同じだと思うよ
    寧ろ黙って使われるようになると思う

    • 0
    • 18/12/09 17:51:22

    「はあ~い!私つかいましたぁ~!!」って手挙げながらバカにしたように言ってやりたいね(笑)
    私だったら毎回コレを繰り返す。
    たまに「はあ~い!私が買ってきた卵、ひととつ使いましたぁ~!!」って、ふざけながら言う(笑)

    • 3
    • 18/12/09 20:24:45

    もし「○〜使った?」と聞かれたら「そりゃ使う為に買ってきたから使ったよ。お義母さん『も』使っていいんだよ。まだあるでしょ?切らさないように買ってきてるから」と義母『も』の『も』を強調して言ってみたら?
    何かこの義母、いつまでも主導権握っていたい人みたいだね。

    • 0
    • 36
    • ソーセージ
    • 18/12/09 20:25:10

    めんどくせー。
    よくわざわざ返事してあげるね。
    私ならフルシカト。
    どうでもいいわ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ