内職されてる方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/12/25 02:51:23

    内職してる。
    月2~3万だけど、韓国ドラマが趣味な私はドラマ見る時間のついでにって感じかな…
    パートしたい気持ちもあるけど、今年幼稚園に入園したばかりだし体調崩したりも多いから自分にはあってるかな?
    納品は週2~3で持っていくのはめんどくさいけど、ガソリン代も出る。

    • 1
    • 18/12/25 02:27:33

    やっていたけど辞めました。最初は間に合わなかったら言ってね。と言われていましたが最後は「この日数があればできるよね」と土日も作業時間に組み込まれたり。自分の休みを捻出出来ず心が折れました。

    • 2
    • 18/12/25 01:57:03

    2年間、毎日5、6時間やってたけど、辞めてから家が片付くようになったし食費も浮いた。
    今日は納品多いからコンビニ弁当でとかやってたから、プラマイゼロだからオススメしない。
    肩凝って整体とか行ったら全く意味ないし。

    でも、内職の仕事は好きだから、子供が大きくなったら、似たような仕事内容で時給で働ける所に勤めたいなと思ってる

    • 0
    • No.
    • 18
    • すきやき

    • 18/12/25 01:55:57

    パソコンでしてるから荷物が増えたり自分で運んで納品などしなくてもいいけど、乳幼児が家にいるからなかなか捗らない。
    上の子の幼稚園行事などあれば、午前中は作業できないから日付が変わる日もある

    • 0
    • 18/12/25 01:45:09

    私も今内職やってます!土日は会社がお休みで平日ほぼ毎日納品で、月6~8万収入あります。単価0.5円~600円と仕事によって違いますが単価=時間がかかるので、朝納品行ってすぐとりかかっても単価が高いやつは徹夜になる時もあります。内職はすぐ辞める人が多いから最初から単価のいいお仕事は出ないような気がします…合う合わないもあると思うので、内職募集あるなら試しにやってみたらいいと思いますよ~

    • 4
    • 18/12/05 15:17:23

    かなりの時間費やして何千個も作って月2万とか馬鹿みたい
    せいぜい携帯代にしかならないよね
    しかも製品自分で取りに行って自分で納品しなきゃいけないとか、割りに合わなさすぎる

    • 4
    • 18/12/05 14:07:11

    通勤する時間考えても家より外で働いた方がお金もいいよ。
    ホームセンターとか募集ない?午前中だけ、長期休みは学生バイトがいるから春夏冬休みは来なくていいってとこもあるよ。

    • 2
    • 18/12/05 14:04:28

    その時間があるなら、外で短時間勤務したほうがいいよー。
    私も内職経験者だけど、割りに合わなすぎて辞めました!
    がんばっても月2万とか、アホくさくなるよ。

    • 3
    • No.
    • 13
    • ペルセウス

    • 18/12/05 14:02:26

    さっき毎日納品してる。ってコメントしたけどゴムの仕上げの作業内容によるよね。
    私のやつは袋入れてシール留めで、1.5円~それを1000個。時間は2時間もあれば終わる。

    • 1
    • 18/12/05 13:58:44

    募集してる内職は、週一回納品と材料受け渡しの為来社となっていたので、毎日納品に追われるって感じではないのかな?とおもってます。
    収入例として、ゴムの仕上げ5,100ヶ/月×単価4.2円=21,420円 でした。
    これがいいのか悪いのかさっぱりわからない。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ケフェウス

    • 18/12/05 13:58:31

    4年間内職してたけど3ヶ月前からパートに行きだした。パートの方が割り良いし何で内職を4年間もやってたんだろうとバカバカしくなってきたよ。内職より短時間でも外で働く方がいいと思う。

    • 0
    • 18/12/05 13:52:00

    間に合わずに旦那に泣きついて二人で必死で無言でやった時の事思い出す笑
    それを、きっかけに私は辞めたけど
    1度やってみるのもいいんじゃない?
    どんなもんか分かるし主には合うかもしれないし
    やってみないと分からないよ

    • 1
    • No.
    • 9
    • がっちゃん

    • 18/12/05 13:14:00

    外で2,3時間、働いたほうがよっぽどいいって
    あれはやるもんじゃないって みんな言ってた

    • 4
    • No.
    • 8
    • ペルセウス

    • 18/12/05 13:10:38

    毎日納品で繁忙期は5万位、閑散期は1万も稼げないけどやってるよ
    昼間自由に動けるから私にはあってる

    • 2
    • No.
    • 7
    • とけい

    • 18/12/05 13:08:19

    昔、数ヶ月内職してたけど辞めた。
    子供が学校に行ってる時間しか出来ないなら、内容にもよるけど月に1万も稼げないと思う。
    私も主と同じつもりで始めたけど、結局仕事が増えていって、空いてる時間は全部内職に使うようになってしまった。
    夜もあんまり眠れないし、でも時間がかかってしんどいわりに月2万。
    それなら外で働いた方が絶対にいい。

    • 4
    • 18/12/05 13:06:19

    >>4
    内職の内容によっては2万稼ぐのさえ難しい場合も多いよ。
    学校行ってる年齢なら、乳幼児よりは体調崩すことも少なそうだし、短時間パートでもしたほうがよっぽどいいよ

    • 2
    • No.
    • 5
    • ちょうこくしつ

    • 18/12/05 13:06:05

    やめた方がいいよ。
    内職で二万なんて大変だよ。
    家事も買い物もおろそかになる。
    二万なら旦那がいる夜にでも、短時間パートでた方がまし。

    • 4
    • 18/12/05 13:02:42

    >>2 やはりバカバカしいとかおもうのかな。
    暇な時に仕事して2万でも稼げればいいや。的なんですが甘いかな?

    • 2
    • 18/12/05 13:01:42

    頼れる人いないし子供が病気の時に休む必要ないのでいいかなとおもいました。
    暇な時に仕事して金銭的には2万でもいいから欲しいなぁーって感じなんですがただ、納品に追われて家事や子供たちにその矛先がいくのが嫌なんです。

    • 1
    • 18/12/05 12:56:26

    3ヶ月くらいやったけど、時給に換算したら馬鹿馬鹿しくなってやめた

    • 1
    • No.
    • 1
    • かまきり

    • 18/12/05 12:55:02

    なかなか手ごろな内職がないのが実態。パートのほうがいろいろ選択肢あると思うけど。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ