3歳児健診でオムツの子がいたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/05 12:19:55

    半分オムツって言ってる地域緩くない?幼稚園も保育園も厳しいから取ってくださいってかなり言われるから皆必死だよ。検診では2割くらいオムツいるけど、オシッコ漏らしたりてんやわんやになってる。

    • 1
    • 18/12/05 12:14:15

    半々ぐらいだよ~

    • 1
    • 18/12/05 12:13:23

    引かない
    結構いるよ

    • 2
    • 18/12/05 12:10:48

    この前3歳児健診だったけど、オムツの子多かったよ。
    うちはパンツで行ったけど、途中で漏らされてオムツで行けばよかったと後悔した。

    • 3
    • 18/12/05 12:08:48

    >>104
    家の子もちょっと神経質で他所のトイレでは絶対しなかったよ(笑)
    幼稚園も入園したてのころは朝家でトイレ行ってから帰って来るまで絶対トイレ行かない!とかで大変だった。帰る前に漏れちゃったり、外出もトイレのこと考えて短時間だったし。
    だんだん幼稚園に慣れてトイレ入れるようになってからは外でも出来るようになったけど。

    躾したら子どもの性格も簡単に変えられるなら世の中楽チンだろうなぁー。

    • 0
    • 18/12/05 12:03:29

    おばさんおばあちゃんほど、おむつがとれてない事に厳しい。昔は一歳でとれたわよーとか。

    • 3
    • 18/12/05 12:03:22

    >>106
    うちの子も言葉もトイレも何でも早くて賢いと思ってたら発達障害だった。

    • 1
    • 107
    • みなみのかんむり
    • 18/12/05 12:02:28

    オムツ早く取れたからって何?w

    • 6
    • 18/12/05 12:01:14

    うちの子オムツが早くとれたから賢いかと思ってたら、普通だった。

    • 3
    • 105
    • みなみのかんむり
    • 18/12/05 11:57:51

    >>69 うちの甥っ子もそうよ。ちなみにうちの姉も小学校低学年までおねしょしてたけどそのうちしなくなった。別にヤバくはないよ。

    • 1
    • 18/12/05 11:55:20

    10年前だけど、オムツで行ったよ。
    トレーニング中でだいたい取れてたんだけど知らない所のトイレがイヤとか時々言うから検診のときはオムツにした。
    他にも何人かいたよ。
    今はその子も中学生だ。大丈夫、気にしない気にしない。

    • 3
    • 18/12/05 11:54:09

    オムツの子が半分以上でビックリした

    • 1
    • 18/12/05 11:54:09

    >>98聞き分けがいい子で助かったわ♪

    • 0
    • 18/12/05 11:50:44

    うちも上の子のときに取れずに行ったから引かないかな。なかなか取れない苦労が分かるから。

    床や布団に漏らされる覚悟でオムツ取ってパンツ履かせたらしばらくして取れたよ、頑張れ!

    • 1
    • 18/12/05 11:49:59

    その子それぞれだからいいんじゃない?
    念のためで履いてるのかもしれないし
    さすがに小学校とかで履いてたら引くけど

    • 1
    • 99
    • アンドロメダ
    • 18/12/05 11:48:22

    >>97
    言葉遅いのにどうやって
    おしっことうんち教えるの?

    • 0
    • 18/12/05 11:47:50

    >>90
    それ躾って言わないよ

    • 2
    • 18/12/05 11:47:43

    >>93
    嘘じゃないよ。その息子も、
    もう中学2年だけど、トイレの失敗
    記憶にない。でも言葉が凄く遅かった。

    • 0
    • 96
    • アンドロメダ
    • 18/12/05 11:47:43

    >>71
    逆にそんな早い子いるんだ。
    まともに喋れないしおしっこも
    分からないのにwww
    どうやってトイトレしたの?

    • 1
    • 18/12/05 11:46:28

    別に引かない
    いつかは取れるんだから自信持って堂々としてれば良いよ

    • 2
    • 18/12/05 11:45:49

    >>90なんの躾もしてないよね?全く参考にならない。

    • 6
    • 93
    • アンドロメダ
    • 18/12/05 11:44:44

    >>92
    1歳2ヶ月は嘘だろ

    • 0
    • 18/12/05 11:41:05

    >>71
    1歳2ヶ月でオムツとれたよ。
    オネショも1度もない。

    トイレトレーニングも2週間もしてない。

    そういう子もいる。

    • 0
    • 91
    • カメレオン
    • 18/12/05 11:41:00

    >>68
    躾でトイレできるなら楽だわ(笑)

    • 2
    • 18/12/05 11:40:59

    >>88おしっこ出そうになったら教えてねー。それかそのままトイレでしてきてねー。って言ったら1日で成功した。2歳半

    • 0
    • 89
    • みなみのうお
    • 18/12/05 11:40:17

    >>83
    バカ?

    • 0
    • 18/12/05 11:39:51

    >>68
    オムツの躾ってどうやってするの?
    あなたがした躾、参考にさせてください。

    • 2
    • 18/12/05 11:39:38

    まだオムツかー。懐かしいなーって思った

    • 0
    • 18/12/05 11:38:48

    >>85
    私も思ってた。3歳児健診でオムツしてる子少なかったから。
    そんな我が家は数ヶ月後に3人目の3歳児健診があるんだけど、絶対オムツで行く事になる。
    1日に数回はトイレでもするけど、本人からは教えてくれないからほとんどオムツにお漏らし。いつになったら外れるのやら。

    • 0
    • 85
    • きょしちょう
    • 18/12/05 11:32:18

    まだオムツ外れないんだ…トイトレしないのかなぁ?とは実際に検診の時に思った。

    • 2
    • 18/12/05 11:29:11

    >>71
    その分、あんたがオムツになるのも早いんじゃない?笑

    • 5
    • 18/12/05 11:28:47

    貧乏人って早いよね、妹なんだけど、オムツ代なくしたいってずっと言ってた

    • 2
    • 82
    • けんびきょう
    • 18/12/05 11:27:51

    >>76
    そうよね。
    順番待ちとかあるし。

    • 0
    • 18/12/05 11:26:16

    >>71
    はいはいすごいね。
    早くオムツとれて良かったねえ

    • 7
    • 18/12/05 11:25:10

    >>20
    可愛いwww

    • 0
    • 79
    • カメレオン
    • 18/12/05 11:24:59

    うちもオムツだったけど みんなパンツはいてて あれ?うちだけ?って思った

    • 0
    • 18/12/05 11:24:28

    >>20
    こういうエピソード好き。ほっこりするわ。

    • 0
    • 77
    • テーブルさん
    • 18/12/05 11:23:48

    >>69
    うちも同じでしたよ。小1の頃も夜は付けてた。そのうちおねしょしなくなったよ。

    • 1
    • 18/12/05 11:22:54

    漏らされたら嫌だからオムツはかせて来る人の方が多いよ

    • 8
    • 18/12/05 11:22:13

    >>71
    こういう人いるよね、悩んでる人に無神経に具体的に年齢や月齢出して「うちは早かった」と言って「どーするの?」なんて煽る人。
    どーするもこーするも、膀胱の発達や体質なんてそう簡単なもんじゃないし、ましてや躾の問題でもないでしょうよ。

    • 10
    • 74
    • インディアン
    • 18/12/05 11:19:32

    >>68 躾でどうにかなるもんなの?

    • 1
    • 73
    • みなみのうお
    • 18/12/05 11:18:09

    うちオムツだったよ~。トイトレ中だったけど、漏らされたら嫌だから、オムツで健診いったよ。周りもオムツの子たくさんいたよ。

    • 5
    • 72
    • エリダヌス
    • 18/12/05 11:13:15

    >>68
    偏ってんね。躾ってレベルでもないよね、個人差あるし。

    • 5
    • 18/12/05 11:12:22

    >>69
    えーそんな子いるんだ。
    うち一歳で昼外れ2歳で夜外れたよ。
    お泊まり保育どーすんの?

    • 2
    • 18/12/05 11:11:29

    >>63
    たぶん検診とかでもらされたらいけないからかな?
    普段はパンツの子も

    • 1
    • 18/12/05 11:10:48

    うちの子6歳、寝るときまだオムツ。昼間は大丈夫だけど、寝てると全くおきない。ヤバイよね。

    • 0
    • 18/12/05 11:09:38

    ちゃんと躾てない親かーだらしないとは思う

    • 2
    • 67
    • らしんばん
    • 18/12/05 10:59:33

    オムツの方が多いよ

    • 2
    • 18/12/05 10:56:56

    3歳児検診ならオムツの子の方が多いんじゃない?

    • 2
    • 18/12/05 10:55:33

    ひかないけど。下の子の時オムツがパンパンの子がいた。
    普通どこ行くにしても真っさらで出かけるし
    だって!健診の時間もわかってるのにパンパンって!!
    かりに健診の場所まで来る間にオムツ汚れたとしても受付前にかえない!?
    トイトレ中とも思えないよね。気持ち悪くないのか?

    • 2
1件~50件 (全 150件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ