専業主婦の人は何故働かないのか (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 2102件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/22 15:30:01

    働かないんじゃなくて、働けないんだよ

    • 9
    • No.
    • 1972
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/03/22 15:25:31

    久々に専業に戻ったら、快適過ぎて仕事に出るなんて考えられなくなってる自分がいる。ダメだよね?専業だと苛められるからね?

    • 3
    • 19/03/22 15:17:50

    介護で外に出て働く暇ありません

    • 1
    • 19/03/22 15:14:48

    個人的な意見だけど、兼業主婦が、子育てのため育休で休んでる場合は、その人は専業とは言わないと思うけど・・
    一時的な主婦でしょ??いずれ社会復帰するんだから。

    • 0
    • 1969

    ぴよぴよ

    • 19/03/22 15:12:14

    職種によっては、育休が長く取れる仕事もあるからね。3年以上、育休を長く取るのが当たり前みたいな世界に生きてる人もいるし。

    特に子どもが小さいうちは病院で予防接種受けたり親が側にいて監護が必要だからね。

    • 0
    • 19/03/22 15:08:17

    >>1964
    それは激しく同感。自分は働いてないくせに、外の世界で働いている職業人に対して、何故か上から目線で語る人、いるよねー。
    こっちからしたら、じゃあお前は同じようにできるのか?っていいたくなる。

    • 0
    • 19/03/22 15:06:12

    このトピって変な男の画像付きトピが新設されると、上がってこない?

    • 2
    • 19/03/22 15:03:37

    >>1964育児されたことあります?

    • 2
    • 19/03/21 18:39:16

    専業主婦って社会に対して意見する権利ないよね?
    意見したいなら外で働け!

    • 1
    • 19/03/20 15:38:51

    >>1955
    うん。介護と育児してるから外で働く時間がない。でも、私内職してる。ほんの少しの時間でも。

    • 1
    • 19/03/20 15:25:46

    >>1961え笑

    • 0
    • 19/03/18 11:48:19

    旦那の稼ぎが良くて働く必要のない専業ってたくさんいると思うんだけど
    どーして、いろいろと免状されてるんだろかと不思議。
    裕福なんだから、年金も保険もしっかり払ってほしいわ。扶養なんて必要ないでしょ?
    ほんと、配偶者控除とかとっとと廃止してほしい。

    • 4
    • 19/03/18 11:44:07

    旦那が働きたくないなら働かなくていいよって
    俺は○○みたいに家事は完璧に出来ないし
    暖かいご飯が出るだけで満足!
    働けとは言わない!と言われたから

    • 9
    • 19/03/18 11:42:37

    こういう奴はな、専業だった人が職場に入ってきたらネチネチ虐めるんだよ。
    で、最終的には大人しく専業しとけばいいのに、とか言い出すんよ。
    要は叩きたいだけ。
    心にも懐にも余裕がない可哀想な人。

    • 9
    • 19/03/18 11:41:01

    仕事嫌いじゃなかったけど、育児家事旦那はしないからなぁ。
    働いてイライラして子供にあたるくらいならずっと働かないほうがましかなと思ってる。

    • 6
    • 19/03/18 11:38:02

    働かなくていい子 働きたくはない

    • 0
    • 19/03/18 11:33:55

    働いてる方が偉い、って感じですかね
    大事なことは目に見えません

    • 4
    • 19/03/17 22:33:30

    みんながみな、働ける環境じゃないんだよ
    介護と育児両方したら外へ行く時間なんかない。
    自分の感覚だけで話しないほうがいいよ
    いい大人なら

    • 8
    • 19/03/15 10:04:40

    >>1937

    異議なし

    • 0
    • 19/03/15 09:55:31

    短命を避けるためストレスいらない

    • 0
    • 19/03/15 09:54:22

    仕事をしなきゃダメな理由があるならば働くよ。
    今の私には無い。

    • 5
    • 19/03/15 09:51:44

    子ども中心の生活がしたいから

    • 1
    • 19/03/15 09:07:19

    主は私が専業主婦でも働き出ても気になるなんて頭が悪そう

    • 2
    • 19/03/15 07:54:09

    働きたくないし働く必要が無いから
    ダラダラさせてもらってます

    • 2
    • 19/03/15 07:52:28

    旦那がちゃんと働いてくれてるから大丈夫だよ!

    • 4
    • 19/03/15 07:28:22

    正社員だったら働くけど、結婚を機に仕事辞めたし旦那の給料でやっていけるのと、子供小さくて大変な時に、わざわざ余計に疲れる事して何重にも自分に負担かける意味もないから。

    • 8
    • No.
    • 1946
    • 実家から送られる大量の餅

    • 19/03/15 07:20:13

    子供入院して、退職したから

    • 0
    • 19/03/13 11:06:42

    かなや

    • 0
    • 19/03/11 01:18:36

    働かなくても生活できるから
    旦那が家事何も出来ないやりたくない派だから、働いてもこちらの負担が明らかに多くて上手く行かない。
    専業で子育てにも充分手がまわり毎日健康的な食事を用意できる環境が、家族全員にとって良い結果になってるから働かない

    • 8
    • 19/03/11 00:50:32

    誰にも迷惑かけてないよ。
    逆に兼業してる家の子供が家に誰も居ないからってしょっちゅうウチに来て遊んでオヤツ食べて帰るけど。。親は知ってるのかしらね?

    • 9
    • 19/03/11 00:38:10

    (>_<)

    • 1
    • 19/03/10 14:28:09

    >>345
    家を買わず、子供は高卒、車も買い換えず、で専業してる人もいるんじゃない?

    • 1
    • 19/03/10 14:21:19

    一年産休してるよー。四月から久々に勤務だー

    • 1
    • 19/03/10 14:20:20

    子育てのため休職してるよ。休職の期間は職場との契約で変更がきかないからこればかりは仕方ない。復帰したら子どもと向き合う時間が少なくなるだろうから、休職中の今が一番貴重だよ。

    • 0
    • No.
    • 1938
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/03/10 14:03:55

    すきやきが必死

    • 3
    • 19/03/10 11:55:42

    専業主婦は言い方悪いけど寄生人間だよね?
    反論ある?

    • 2
    • 19/03/10 11:51:34

    専業って旦那が死んでも誰かに寄生するの?笑
    社会人なら働けよ!

    • 3
    • No.
    • 1935
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/03/10 08:56:36

    >>1931えぇえ笑

    • 0
    • 19/03/10 08:53:35

    2歳児と3カ月の子が2人いるから…保育園預けて働いたら叩くんでしょ?

    • 2
    • 19/03/10 08:50:02

    今まで正社員で仕事した事ないし、家の事と子供達の面倒見てみたら一日あっという間に終わっちゃう
    仕事しながら家の事も子供の面倒もって全部やってる人尊敬しちゃう

    • 1
    • No.
    • 1932
    • 旅行前日に届く生鮮食品

    • 19/03/10 08:41:26

    妊婦だから。
    早く働きたい。けど、働きだしたら面倒くさいんだろうな。

    • 1
    • 19/03/10 08:39:58

    11年常に未就園児がいる。。

    • 0
    • 1930

    ぴよぴよ

    • 19/03/10 08:28:18

    働きだすと服買ったり、化粧品買ったり余計金かかる

    • 6
    • 19/03/10 08:26:05

    兼業が多いから目立つだけ

    • 1
    • 19/03/10 08:25:02

    専業主婦の旦那が、働いてる異性にも女はバカな生き物だと勘違いし、なかなか男女平等な世の中にならない。

    • 1
    • No.
    • 1926
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも

    • 19/03/10 08:13:41

    >>1925うちもそう。

    • 1
    • 19/03/09 18:39:40

    働くの好きじゃないから。

    つき並みだけど、子供が帰宅したとき、家に居たいから。

    • 12
    • 19/03/09 18:18:33

    育休不正取得してるひとしってる

    • 0
101件~150件 (全 2102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ