野球やサッカーのにわかファンのことを本物のファンはどう思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/11/29 16:50:13

    >>7
    にわかファンは、その時だけ騒いで興味なくなればまた別の流行りのスポーツに乗っかるイメージ。
    あとは選手をアイドルと勘違いして、選手の邪魔をするような人。

    本物のファンは、本当にそのスポーツが好きでチームや選手を本気で応援している人達。

    どっちも応援するのは自由だし楽しめばいい。
    ただ、にわかだからってマナー守れない人はダメだし、本物だからって知識をひけらかすのも恥ずかしいと思う。

    • 0
    • 18/11/29 16:41:34

    >>4
    頭悪そう

    • 1
    • 18/11/29 16:38:06

    >>7
    なんでカープファンディスるんだか…

    • 1
    • 18/11/29 16:34:53

    スポーツに限らず「一度行ってみたい!でもファン怖そうだしやめとこ…」ってのがけっこうある。

    • 1
    • 18/11/29 16:31:32

    きょうからのファンも30年来のファンも仲良くできないなら、そいつらはそのスポーツのファンじゃないと思うよ。
    ノレなくて何が悪い?立ち上がらなくて何が悪い?選手の名前知らなくたって、ルール知らなくったっていいんだよ。みんな、最初は「にわか」
    かまわないからみんなで応援しようぜ!

    • 1
    • 18/11/29 16:24:57

    たしかに言葉をきっちり定義しすぎる必要はないしそうしたチェスはチェス以外では最も弱いが、好きな気持ちじゃない?

    例えばプロサッカークラブでは強力な攻撃陣が揃うとメッシ、スアレス、ネイマールの頭文字を取ったMSNのように呼ばれこれを三角形考えることがある。

    サイドバックははじまりともおわりとも呼ばれフットボールではときに最も高潔と考えられることがある。バックとは言っても、選手や戦術により、攻撃役だったり守備役だったりするから、守備というわけじゃない。守備からはじまったからバックと呼ばれるがマルディーニ(イタリアのレジェンドサイドバック)は攻撃も守備も重要という発言をしていたよ。

    • 0
    • 18/11/29 16:24:33

    >>4
    大まかなルールぐらいは覚えていってくれ。
    そうじゃないと盛り上がるタイミングズレてみっともないから。
    周りから見てるとすぐ分かるよ。

    • 0
    • 10
    • ビオラデガンバ
    • 18/11/29 16:24:03

    浦和レッズのファンは排他的で熱狂的だ!世界で5本の指に入る熱狂ぶりと評されるほど。
    ああいうのは、嫌だね。
    すべてのファンは平等だよ!!!!

    • 0
    • 18/11/29 16:21:16

    サッカーでうちわ持ってるやつは顔ファンだからやめろ
    内田のしかみたことないけど

    • 0
    • 18/11/29 16:20:24

    本物のファンってなんですか?そんなものありませんよ?みんな同じです。

    • 1
    • 18/11/29 16:19:15

    ファンに本物もにわかもあるかい?アホちゃうか?だから、カープファンは嫌いなんや!

    • 0
    • 18/11/29 16:12:44

    観に来る人が居なければ、そのうち試合も、出来なくなり廃れてしまうからニワカでもなんでも興味持って観に行く人が居るのは良いこと。

    • 2
    • 18/11/29 16:01:21

    ちゃんとマナー守って一緒に盛り上がって応援するのはいいと思うけど。
    知ったかぶって間違った知識をさも正しいように語るのとかは止めて欲しい。
    そういうタイプの人は、すっごい面倒。

    • 5
    • 18/11/29 16:01:12

    良かったー!!
    ルールとかよくわからないけどノリで行ってるから、全身コーデして観戦行くとインスタ映えするんだよね

    マナーは守ります!!

    • 1
    • 18/11/29 15:58:03

    マナー違反と知ったかぶりしなければ気にならないなー。ゴルフのハニカミ王子の時、ピンヒールで観戦とか問題になってたよね。

    • 1
    • 18/11/29 15:56:10

    いいと思うよ

    • 2
    • 1
    • ほうおう
    • 18/11/29 15:56:02

    楽しみ方は人それぞれだから、楽しめばいいと思う。
    でもマナーは守って欲しいなと思う。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ