本人、周りのママに気付かれてる?

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/11/28 22:38:45


幼稚園で同じバス停に苦手なママがいます。
挨拶はしますが、私からは話しかけません。
話しかけられれば返答します。

苦手なママ以外にも他にママ達がいますが、その方達には私から話しかけますし、話しかけられれば返答し、会話を広げたりもします。

こういった場合、苦手ママ本人、周りのママ達に、私が苦手としていると気付かれているでしょうか?

苦手だからといって露骨に態度に出さないようにしているつもりなのですが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/28 22:53:23

    苦手なママにだけ自分からは話しかけないんでしょ、苦手ママも周りのママも気づいてるよ。
    苦手ママ可哀想に。

    • 16
    • 18/11/28 22:54:13

    >>4

    そうなんですね。
    ママの付き合いも疲れますよね。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 22:56:33

    >>5

    そうですか、、。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 15
    • ケンタウルス
    • 18/11/28 22:57:01

    >>13私は疲れてないよ
    でもそんな苦手に思われてたなんて…発端は何だろうってちょっと考えてしまうわ。問題は雰囲気とか?

    • 1
    • 18/11/28 22:57:08

    >>7

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 17
    • はちぶんぎ
    • 18/11/28 22:57:45

    今まさに同じことされてる。もちろん前から気づいてるよ。私も嫌いになりました。

    • 20
    • 18/11/28 22:59:09

    同じ空間にいるのに、◯◯さんには話しかけるけど、◯◯さんには話しかけない…そんな制限かけててしんどくないですか?

    • 14
    • 18/11/28 22:59:56

    >>8

    ママスタでは、よく見かけますよね。

    レスありがとうございます。

    • 1
    • 18/11/28 23:01:51

    他の人も書いてるけど充分露骨だよね
    本人はもちろん、ほかのママ達も気付いてると思う
    「主がそのママを苦手としていること」じゃなくて「主が一人のママにだけ意地悪な態度をとっている事」にね

    • 16
    • 21
    • ペルセウス
    • 18/11/28 23:02:58

    気づくよ(笑)

    • 3
    • 18/11/28 23:03:01

    >>11

    そうですか、、。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:03:43

    本当に主みたいな奴大嫌い!
    そんな態度取るなら他の人とも話さず
    ずっと黙ってろよ!

    そのママが可哀想すぎ。
    主に話しかけて超優しい。

    • 25
    • 18/11/28 23:03:55

    >>12

    そうですか、、。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:05:14

    >>17

    ママの付き合いも疲れますよね。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:06:33

    >>15

    理由は省きます。
    ただ気にくわないとか、理不尽な理由では無いです。

    • 0
    • 18/11/28 23:07:32

    >>18

    しんどくはないです。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:08:19

    >>20

    そうですか、、。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:08:22

    わかるんじゃないかな
    でも、相手も苦手だと思ってるんから大丈夫じゃない?

    • 10
    • 18/11/28 23:08:49

    >>21

    そうですか、、。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:09:04

    気づかれてたら明日から他の人と同じように接するの?

    • 6
    • 18/11/28 23:09:19

    なんとなーく嫌いオーラ、苦手オーラって伝わるもんらしいね。。

    • 11
    • 18/11/28 23:11:19

    >>23

    優しいですか、、。

    レスありがとうございます。

    • 1
    • 18/11/28 23:12:36

    >>29

    それはむしろ有り難いです。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:14:00

    >>31

    同じにするつもりはないですが、気を使わないといけないなとは思っています。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:15:31

    >>32

    そうですか、、。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:15:44

    >>35
    主がバス通園から徒歩に変えるくらい気を使ってあげてくださいね。

    • 4
    • 18/11/28 23:18:31

    >>37

    そのつもりはさらさらありません。

    • 0
    • 18/11/28 23:28:45

    理由はどうであれそんな態度してたら誰だって気付くよね。
    苦手な相手に失礼なことしているより、自分が周りからどう見られているかが気になるんだよね。

    • 8
    • 18/11/28 23:31:13

    >>39

    そうですか、、。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:32:06

    主見たい奴よくいるよ。

    • 3
    • 18/11/28 23:33:19

    >>41

    そうですか、、。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:34:25

    >>39
    ほんとそれ
    相手を傷つけるようなことわざとしてるくせに、自分の評判が下がったらどうしようと気にしてるんだよね

    • 3
    • 18/11/28 23:35:14

    そりゃ「あからさまに」の域。
    気付くよ。

    うけとり方によっては いじめ

    • 9
    • 18/11/28 23:35:51

    >>43

    評価は求めていません。
    理由、意図は省いています。

    • 0
    • 18/11/28 23:36:26

    >>44

    そうですか、、。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:37:50

    露骨過ぎるわ。
    何があったか書かないのは何で??

    • 3
    • 18/11/28 23:39:58

    何のために相談トピ立てたのやら?
    気づかれてると言う意見がほとんどだから、明日から気を使っていかないとね。

    • 3
    • 18/11/28 23:41:02

    「苦手」なんて言葉つかってるけど
    嫌いなんでしょ。嫌いだから話しかけないんでしょ。
    人の子の親なら態度をあらためなよ

    こども達にも気づかれるよ

    • 8
    • 18/11/28 23:42:41

    >>47
    釣りだからよ。
    深くかんがえてなかったんでしょう。

    • 1
    • 18/11/28 23:43:41

    >>47

    片方の意見(私の)だけだと対等では無いと思うので。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:45:22

    >>48

    はい。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:45:40

    気づいてるけど必要性があるからきっと話してるんだろうね。
    だからといって相手は何とも思ってないのかも。
    仲良くなりたいと思ってたなら、相手はあなたの言動に注目するけど、そうでもないなら、あなたがそのママの事嫌いであっても
    相手はどうでもいいと思ってるからどうでもいいんじゃない?
    とりたい態度をとればいい気がする。

    • 1
    • 18/11/28 23:47:22

    >>49

    私もそれは凄く思います。
    苦手ママの子を含め仲良くしています。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:47:47

    >>51
    じゃあ一方的に何かされたってわけじゃないのね。
    なら相手のママさんはもう水に流してるって事でしょ?いつまでもこだわってそんな態度取ってるのは良くないと思う。相手のママさんがかわいそうだよ。

    • 4
    • 18/11/28 23:47:53

    >>50

    釣りではありません。

    • 0
    • 18/11/28 23:48:49

    >>53

    なるほど、、。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 18/11/28 23:50:37

    >>50
    釣りかぁ。真剣に書いてしまったわ。

    • 0
    • 18/11/28 23:51:34

    >>55

    こちらからはありません。

    • 0
    • 18/11/28 23:53:03

    >>58

    それならばレスは結構です。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 61
    • テーブルさん
    • 18/11/28 23:55:36

    絶対主いない所で他のママ達
    「主さんって〇〇さんの事避けてるよね」
    とか言ってると思う。

    • 11
1件~50件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ