政府がF35戦闘機100機を購入検討 費用は1兆円超

  • ニュース全般
  • アンドロメダ
  • 18/11/28 10:56:31

府がステルス戦闘機「F35」を追加で100機、アメリカから購入する検討に入ったことが分かりました。

 政府は年末の防衛大綱の策定に向けて、長期の防衛力の在り方を検討しています。そのなかで、現在、保有しているF15戦闘機のうち改修が難しい機体をF35に切り替えることが検討されています。その際に垂直着陸ができる「F35B」も購入して、「いずも」型護衛艦に空母機能を持たせた場合に搭載できるようにすることも検討しています。F35を100機ほど追加購入すれば費用は1兆円を超える見通しで、トランプ大統領が求める貿易摩擦の解消にもメリットがある案として調整が進められています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20181128-00000003-ann-pol

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42

    ぴよぴよ

    • 19/01/09 23:23:10

    >>40
    防衛費は人件費も含めだから陸上自衛隊のリストラも本当かな

    • 0
    • 19/01/09 21:21:53

    >>39
    海空重視なので、時代のながれかも。

    • 0
    • 19/01/04 23:22:31

    陸上自衛隊だけ予算が減らされてる(笑)何でだろう!

    • 0
    • 19/01/04 23:05:25

    >>34
    F15より先にF4退役だと思うけど、あれはまだ使い続けるのか?

    • 0
    • 18/12/25 17:55:41

    >>33
    MRJもまだまだなのに
    無理

    • 1
    • 18/12/25 14:16:14

    >>34
    おお、これは悪くない話だね

    • 0
    • 18/12/25 14:10:05

    >>34
    ああ…日本は武器を他国に売ることができないから、アメリカが下取りって形をとって、代わりに売って金にしてきてやるよって事かな

    • 0
    • 18/12/25 14:02:55

    旧型F-15を米に売却検討 最新鋭F-35導入の原資に

    2018年12月24日 月曜 午後0:33

    政府が、航空自衛隊のF-15戦闘機の一部について、アメリカに売却する検討を始めたことがわかった。

    防衛省は、航空自衛隊のF-15戦闘機について、電子戦などに対応するための改修を進めてきた。

    一方で、政府が改修できない旧型のF-15戦闘機をアメリカに売却したうえで、最新鋭のF-35ステルス戦闘機の追加導入に向けた、原資に充てる検討を始めたことがわかった。

    実現すれば、日本の中古戦闘機の売却として初めての事例になる。

    政府は、旧型機の売却を実現し、増え続ける防衛予算への批判の声を緩和したい考え。

    FNN
    https://www.fnn.jp/posts/00408416CX

    • 3
    • 18/12/19 21:25:41

    買うのはいいけど、次こそは国産機を

    • 5
    • 32
    • 関連トピック
    • 18/12/18 17:24:55

    文在寅、日本のEEZにロケットを着弾させる【韓国政府による反日行動】
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3221512&sort=1

    • 0
    • 18/11/30 07:42:13

    >>29
    同感です。

    • 2
    • 30
    • ヘルクレス
    • 18/11/29 22:46:54

    >>29
    その通り。これは完全な必要経費。

    • 11
    • 18/11/28 22:43:52

    >>26 生保の不正受給と外国人受給と野党の給料の方が無駄金

    • 10
    • 28
    • ペルセウス
    • 18/11/28 21:43:55

    ここ数年、中国機やロシア機に対する航空自衛隊のスクランブルが急増しているから、これは妥当だと思う

    • 13
    • 18/11/28 21:40:46

    >>26
    近隣国がガンガン領空侵犯してきてるんだから無駄遣いじゃないでしょ
    あなたが言ってるのは、食費にお金を回したいから家の鍵が壊れても直しません!っていってるようなもんだよ

    • 18
    • 18/11/28 21:37:55

    借金だらけの癖にまた無駄遣い?
    日本政府って貧乏なのにパチンコや外食に浪費してぽんぽん子ども作る底辺家庭とやってること変わらん。

    • 1
    • 25
    • 関連トピック
    • 18/11/28 21:32:29

    【日本学術会議】「軍事研究の禁止を継承」新声明案 / 中国、北朝鮮からの危機にさらされながら…
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2779320&sort=1

    • 1
    • 18/11/28 21:31:17

    >>23
    ちゃんと国土防衛のために備えてないと、自動車で日本を走ること自体ができなくなっちゃうかもよ?

    • 11
    • 23
    • ろくぶんぎ
    • 18/11/28 21:22:09

    そんないっぱい買わなくていいからさ、自動車税を走行距離にするの辞めて頂けませんか

    • 0
    • 18/11/28 21:18:55

    日本も自国できちんと軍事開発が出来るようにすればいいのに

    • 12
    • 21
    • カメレオン
    • 18/11/28 16:51:36

    型オクレの性能の劣る停止装置の付いた兵器
    でボロ儲けのアメリカって日本はカモ

    • 1
    • 20
    • りゅうこつ
    • 18/11/28 13:54:44

    オレオレ詐欺にでも引っかかったのw

    • 0
    • 18/11/28 13:52:53

    武器、戦闘機で儲けてる国アメ-リカ

    • 4
    • 18/11/28 13:04:35

    >>17
    中国への牽制じゃない?
    去年あたりから、千葉あたりの領空を中国軍の戦闘機が侵犯してきてるよ

    • 9
    • 18/11/28 13:02:47

    その戦闘機で誰と戦うつもり?

    あ、戦闘機の装備品って国産とすげ替えるんじゃなかったっけ?
    三菱や川重が作ってるんじゃない?

    • 0
    • 18/11/28 12:48:20

    >>14 作れたら良いけど…法律で禁止されてるから

    • 4
    • 15
    • カメレオン
    • 18/11/28 12:42:03

    >>14
    無知

    • 0
    • 18/11/28 12:19:20

    国産で作れよ

    • 3
    • 18/11/28 12:09:37

    >>9 そんなものよりトランプの押し売りを追い返せ。

    • 1
    • 18/11/28 12:02:35

    お祭り騒ぎの東京オリンピックは3兆円だけどね(笑)

    • 0
    • 18/11/28 12:02:19

    >>1 生保の不正受給と外国人受給、野党の無駄な給料無くせば良い

    • 7
    • 18/11/28 11:59:22

    すべて平和のため

    • 7
    • 18/11/28 11:53:46

    >>1しょっちゅう他国の戦闘機が国境越えて来てるのを、自衛隊の戦闘機が追い返してる現状を知らないんだね。

    • 9
    • 18/11/28 11:44:55

    >>6 だから九条を無くそうとしてるんでしょ…

    • 7
    • 18/11/28 11:42:45

    批判的な方たちは守らなくて良いんじゃね?私は頭おかしい隣国から守ってほしいから賛成しますわ。

    てかさ、ファントムがいまだに飛んでる時点で物持ち良すぎな日本だけどさ、ステルス必須な現状考えたら仕方ない出費だと思うよ。

    • 12
    • 6
    • カメレオン
    • 18/11/28 11:37:14

    日本は守ってもらってる立場だからアメリカに強く言えないもんね
    基地にいてもらいたいから買うしかない
    アメリカの犬と言われてもしょうがないよね
    だって自分の国を自分達で守れないんだからさ(笑)

    • 2
    • 18/11/28 11:28:55

    SLBMミサイル潜水艦を数隻持ったら
    すごくいいのにな

    • 1
    • 4
    • きょしちょう
    • 18/11/28 11:18:27

    バカな隣国がいるのは間違いないけど防衛に100基もいるの?
    そこまで予算かけてアメリカの機嫌取らないといけないほど外交がやばいの?
    そろそろ本気出して拉致被害者の救出でもするのかな?
    本気で中国切り離すのだるか?ロシアと戦争になってでも日本領土を取り返すとか?それならわかるけどね。アメリカの機嫌取りにこれはないわ。

    • 3
    • 18/11/28 11:13:33

    防衛費は仕方ないと思う。隣近所がバカばっかりだし。

    • 16
    • 18/11/28 11:02:36

    隣がちょっかい出してくるから仕方ない

    • 18
    • 1
    • アンドロメダ
    • 18/11/28 10:57:57

    でもさ、定年を70歳にすることを義務化することも検討してるわけで。
    こんなことに1兆円超えを予算をつけて、国民には死ぬまで働けってことでしょ?
    床の間の飾りを買うなら生活費に回せ。と私は思うわけで‥。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ