認知症か 79歳父親を置き去り容疑 娘逮捕「警察で保護を」

  • ニュース全般
  • いるか
  • 18/11/27 08:37:42

79歳の父親を高速道路のパーキングエリアに置き去りにしたとして、大津市の46歳の娘が保護責任者遺棄の疑いで逮捕されました。警察によりますと、父親には認知症のような症状があり、調べに対し娘は「警察に保護してもらい、施設に入ったほうがいいと思った」と供述しているということです。

今月22日、神戸市北区の中国自動車道にある赤松パーキングエリアのコンビニエンスストアで、79歳の男性が警察に保護されました。

警察によりますと、男性は認知症のような症状があり、詳しい住所や状況などは説明できませんでしたが、娘の名前などを答えたということです。

警察はパーキングエリアから70キロ離れた大津市内に住む46歳の無職の娘を特定し事情を聴いたところ、同居していた父親を車で運んで置き去りにしたことを認めたため、26日夜、保護責任者遺棄の疑いで逮捕しました。

調べに対し娘は「自分が面倒をみるより、警察に保護してもらい、施設に入ったほうがいいと思った」と供述しているということで、警察が詳しいいきさつを調べています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181127/k10011724811000.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/29 21:46:18

    他人には窺い知れない親子の確執があるのかもしれないが
    一人前になるまで育ててもらっておいて病気の親を見殺しにするとか
    感謝すべきとも恩返しすべきとも言わないが
    自分が人として恥ずかしくないのかな

    • 0
    • 18/11/29 17:44:13

    私も介護の仕事してるけど、認知の人を自宅で介護するってストレスでしかないと思う。ましてや進行していくばかり。国がいつまでも高齢化社会の対策をしないからねー。
    介護の離職が減らないのに、賃金はそのまま。これから認知症もふえていくのに、施設は全く足りないし、しかも高額。税金の上がった分、何処に行ってるの?上げるだけ上げて何の恩恵もなしだもんね。これからも益々姥捨て老人が増えるだろうね。安倍さん、判ってますか?

    • 7
    • 18/11/29 13:44:49

    >>108どんな育ち方するとそんな言葉がでてくるの?

    • 4
    • 18/11/29 12:55:50

    親を施設入れる前に自分が留置場に入れられてどうする(^^;)

    • 2
    • 18/11/29 12:53:41

    娘=介護って言えるのは、稼ぎのある旦那と結婚できた、もしくは親自身が経済力ある場合だけだと思う。

    • 5
    • 18/11/29 12:51:55

    女性でも仕事しなきゃいけない人も多いし、子供にお金がかかる時期、自身の体調不良や親の介護と重なったりするから病むんだよね。
    更年期鬱とか。

    • 5
    • 18/11/29 12:48:06

    一人っ子だったのかな
    相談出来る兄弟がいればよかったのにね

    • 5
    • 18/11/29 12:41:06

    娘に老後の面倒などを期待してる女児ママ達はこの事件をどう思ってるんだろう。娘に面倒はかけないと口では言ってるが、心の奥底では娘には息子以上に期待しているだろうからね。娘の精神を壊す可能性もあるのにね。

    • 9
    • 18/11/29 12:35:35

    父親を虐待の逆ネグレクト

    • 1
    • 18/11/29 08:13:04

    誰にも相談出来なかったのかな
    行政はもっと介護相談の門扉を広く開けて情報を提供していかないとだめだね

    親の年金頼みで介護してるニート中年も少なくないよ
    亡くなったら金蔓も無くなるからとズルズルと延命を図ろうとするエグいケースもあるし
    一概に子の負担ばかりが大きいとは言えない

    • 2
    • 18/11/29 07:59:51

    >>106
    私実家に認知症の父親いるけど一切関わってない。介護以前に連絡も取ってない。

    • 0
    • 18/11/29 07:55:54

    >>108
    言い過ぎだよ。
    好きで認知症になる訳じゃないんだし
    明日は我が身だよ。

    • 9
    • 18/11/29 07:52:36

    このじじい今どうなってるんだろ。自分のせいで娘を犯罪者にしたことも呆けてわかんないんだよね?ごみじゃん

    • 3
    • 18/11/29 07:26:25

    >>104
    学費を貯め、それが終われば介護用のお金を貯め。いつまでお金お金としていなきゃいけないんだろうね。
    うちは、家計に余裕がないから、死ぬまでお金の心配をしているんだろうな。

    • 4
    • 18/11/28 22:08:28

    こういう事件って増えてきてるけど。
    ろくに親らしいことをしなかったのに、何故介護しなきゃいけないんだって思う人もいるんじゃないかな。
    親子関係が良かったらこんなことにならないと思う。
    しかもこういう事件って、他に家族いないよね。

    • 10
    • 105
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/28 20:20:27

    >>102 お金さえあれば解決したことだよね。
    事件の根底には貧困がありそう。

    • 4
    • 18/11/28 20:16:22

    子供に迷惑をかけない様に
    施設に入れるくらいのお金貯めとかないとね…
    って…言いたいけど
    そんな安定してる給料貰ってるの
    一握りでしょーね

    意地でも年金破綻と言わない
    老人の政治家達って適当だよね
    じーさん達死んでも関係ないしね
    うちらは70歳になっても働けだってさ

    今のギリギリで家計回してる時代の私らは
    70歳で病気になったり、ボケたら一家心中しか無いわね

    • 10
    • 18/11/28 19:55:30

    娘さんの気持ちも分かるわ。

    • 15
    • 18/11/28 19:42:11

    >>101民間の施設なら入所できるよ。無職の娘だからお金なかったと思うけど…他の兄弟はいなかったのかな?

    • 2
    • 101
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/28 18:23:09

    本当に寝たきりとかならまだしも、体は元気、頭はちょっとボケてる徘徊する程度では施設に入れないかもね。

    • 9
    • 18/11/28 18:21:56

    >>95
    言い方がわからないけど、「介護度」的には中途半端だったのかなぁって、最初にニュース見たときに思った。

    • 0
    • 18/11/28 18:19:45

    これから増えると思うな。

    • 4
    • 98
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/28 18:18:40

    46で未婚、仕事もしてなくて介護だけ。
    こんな辛いことってある?
    介護が終わっても苦しみからは逃れられてもその後の人生真っ暗だよね。

    • 8
    • 97
    • ろくぶんぎ
    • 18/11/28 18:06:59

    娘さんは、自分が逮捕されるのわかってて、それでも父親を保護してもらって施設に入れるならって自分を犠牲にしてまでも父親を施設に入れたかったのかな?
    娘さんの立場に立って考えると切ない。

    • 7
    • 18/11/28 18:01:06

    >>90
    なんで笑ってんの?

    • 3
    • 18/11/28 17:15:31

    介護度いくつだったんだろう

    • 0
    • 94
    • ちょうこくぐ
    • 18/11/28 16:59:12

    >>90
    早く通報される可能性があったからじゃない?
    サービスエリアは子どもの飛び出しなどサービスエリア内を走る車は周囲に気を配らなきゃだし、警察署の前だと説得されて一緒に帰宅しなきゃいけなくなったかも。
    すぐに通報してもらえて、老人が1人歩いていたら違和感を感じる場所がサービスエリアだったんだと思う。

    • 1
    • 93
    • ちょうこくぐ
    • 18/11/28 16:55:59

    >>87
    それも介護認定度によったり、どれだけサービスを受けるかによって加算されていくこともあるからね。
    特養に入れれば年金でギリギリどうにかなるけど、介護付き老人ホームだと確実に足りないよ。
    国保の年金だと特養でも足りない。

    • 6
    • 92
    • らしんばん
    • 18/11/28 16:55:06

    >>89
    有料老人ホームだと最低でも20万だもんね…

    • 5
    • 91
    • らしんばん
    • 18/11/28 16:53:52

    身内の介護に関わったことがある人なら笑えないと思う。
    お金がなきゃこんな事やるほど介護は大変なんだよ。

    • 4
    • 18/11/28 16:49:11

    なんでパーキングエリア?笑
    警察署の前に置いてきたらよかったやん

    • 0
    • 18/11/28 16:47:44

    親が介護になったとき、どうするか考えておいたほうがいいよ、お金を貯めるならなんなり。
    施設に入れるのは、月に20万ないと無理。

    安い特養は介護3、4、5しか入らないし、3とかだと200人待ちとか普通だよ。

    • 5
    • 18/11/28 16:47:23

    親が介護になったとき、どうするか考えておいたほうがいいよ、お金を貯めるならなんなり。
    施設に入れるのは、月に20万ないと無理。

    安い特養は介護3、4、5しか入らないし、3とかだと200人待ちとか普通だよ。

    • 1
    • 18/11/28 16:41:12

    >>47
    私の祖母が施設に入ってるけど、特養以外の施設だと安い所で14万、でもそこに親の保険とか介護保険とか諸々かかって、17万くらいないと入れないよ。
    年金でそれくらいもらってるなら大丈夫だけど、ないと子供が負担しなきゃならなくなるよね。

    • 2
    • 18/11/28 16:40:00

    >>67
    そうなんですね

    • 0
    • 85
    • アンドロメダ
    • 18/11/28 16:01:26

    ワイドショーに田中律子が出るかな?

    • 0
    • 18/11/28 15:36:02

    身につまされるよ、もう両親は無くなったけど、相談する場所がないわ。
    どこも解決策なんてないし、まずは、家族がみるのが前提と言われてしまう。金があれば解決するのかな?

    • 1
    • 83
    • ケンタウルス
    • 18/11/28 15:32:08

    >>77
    こういう理解ある人が放置痴呆老人轢いてしまったらどう思うんだろう?

    • 0
    • 82
    • ふうちょう
    • 18/11/28 15:17:52

    田中律子

    • 0
    • 81
    • ペルセウス
    • 18/11/28 15:16:26

    こんな事件起こるとよく介護疲ればかりテレビで取り上げられるけど、同じように大変な障害児育児は取り上げられない。
    介護はいつか当人が死ぬからいいじゃん
    確かに大変なのはわかる
    でも障害児育児は自分が死ぬまで終わらない

    • 6
    • 18/11/27 14:41:29

    >>77
    そうだよね
    PAに置き去りは、事故とかの危険もあるし
    良くないことだけど
    普通に介護するだけでも大変なのに
    認知症も患ってたなら、尚更面倒見るのが辛かったのかもしれないしね

    • 13
    • 18/11/27 13:57:50

    京都の心中未遂事件は胸に込み上げてくるものがあったけどこれはちょっと違うな。道路に侵入してたら他人を巻き込む大事故にもなるかもしれないし。

    • 5
    • 18/11/27 13:52:59

    高速車線に侵入したら大変なことになってたよー。
    勘弁してくれ、轢いた方も人生変わってしまうよ

    • 20
    • 18/11/27 13:52:50

    娘さんだって考え抜いた結果だったのかもしれない。間違った結果だけど、責めれないな

    • 16
    • 18/11/27 13:51:34

    >>65
    凄い丁寧に教えてくれてありがとうございます!
    お金があったに越した事はないけど、お金があればどうにかなるとは限らないんだね。
    何か恐怖だな。

    • 1
    • 18/11/27 13:50:53

    いっぱいいっぱいになってたのかな。
    どちらの立場も辛いよね…

    • 2
    • 74
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/27 13:50:44

    >>72
    怪しくなってきたって自分でわかればいいけどね…。

    • 2
    • 73
    • けんびきょう
    • 18/11/27 13:49:07

    >>72
    遺書かいてどうするの?

    • 0
    • 18/11/27 13:45:12

    私なら怪しくなってきた時点で、遺書かくな。こどもが自分のせいで逮捕なんて嫌だわ。国もそろそろ尊厳死を認めないと、老人であふれかえるよね。

    • 7
    • 18/11/27 13:36:59

    こういうのを見ると自分は自分のことが出来なくなったり誰かの世話になる前に逝きたいと思う。

    • 12
1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ