4歳幼稚園年少で (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~59件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/23 00:21:20

    うちの長男も毎日じゃないけど、夜泣きする子だった。
    性格は繊細で優しい。不安になりやすい子。
    4歳後半にはもう全然しなくなったよ。

    ちなみに旦那も同じような性格で、嫌な事があった日は眠れなかったり、少しの音で目覚めたりほんと繊細で敏感。
    遺伝なんだろうなと思ってる。

    • 0
    • 8
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:20:39

    >>4 ありがとうございます。小学校入学まで…長いです…大変でしたね。早く解放されたいです。夜起きる以外は至って普通だと思うのですが。とりたてて、変だなと思う事は一切ないんですが…

    • 0
    • 7
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:19:12

    >>3 ありがとうございます。かもしれないです。時々は訳のわからないことを叫びながら歩いてどこかへ逃げようとします。怖いです。小児科で見てもらえますか?

    • 0
    • 6
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:18:11

    >>2 ありがとうございます。身長は順調に伸びてます。新生児の頃から眠るの下手でした。というか寝ない子でしたね。夜泣きの時期も激し過ぎて私は睡眠障害になりました。今も起こされると結局朝まで寝付けなかったりします。

    • 0
    • 5
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:16:34

    >>1 は?毎晩だよ。毎晩悪夢でうなされるの?それは相当やばいね。

    • 0
    • 4
    • かんむり
    • 18/11/23 00:13:34

    うちの子も小学入学まで夜泣きしてたよー。
    今も眠り浅いから体質かな。

    • 0
    • 3
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/23 00:11:20

    夜驚症?

    • 2
    • 2
    • ぎょしゃ
    • 18/11/23 00:10:18

    1人目がそんな感じで眠りが浅かったです。2、3人目はぐっすりで嬉しかったな...
    子供の性格なのかな?不安がつよいとか。
    眠れなくて身長の伸びが悪かったら病院かかったほうがいいかも知れないですね。おつかれさま。

    • 0
    • 18/11/23 00:09:14

    何で怒鳴るの?怖い夢を見てうなされて泣いてるって思わない?
    いくつになっても泣きたい時はあるんだよ。頭をなでてあげて優しい言葉をかけてあげな。そのうち、おさまるよ。
    それにしても、主って毒親だね

    • 2
51件~59件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ