【YouTube】Baby & Wolfについて語ろう【稼ぐ気満々】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 3197件) 前の50件 | 次の50件
    • 3039
    • インサイドスカート
    • 21/07/21 22:41:29

    虐めが無くならないわけだね。
    誹謗中傷されて虐められた側を過度に守ろうとする人が現れる。
    虐めをした人たちは自分がしたことを棚に上げて、自分たちへの批判はNGと言う。
    初めから人権侵害するような言動をしなければこんな事にはならない。

    • 16
    • 21/07/21 23:01:41

    悪口じゃないと言って
    心ない批判を芸能人やYouTuberに浴びせている人は
    子供にはどう教育しているんだろう?
    その子らが親と同じ事をと思うとゾッとする

    • 6
    • 21/07/21 23:22:04

    >>3039
    まこちゃんのアンチに関しては、口汚く罵ってるのも多かったね。
    アンチは最後の一文に対して、晒す方が悪いと本末転倒な事言いそう。

    • 11
    • 21/07/22 01:30:41

    >>3041
    擁護というよりアンチポリスも口汚いと思う。
    子どもの容姿批判してる人とかいたけど同類にしか見えない。

    • 14
    • 21/07/22 01:59:14

    誹謗中傷されていた事は知っているのに、削除依頼しないっていうのがパパさんとママさんの答えなのかな。
    親も子も法に触れるような悪い事をしているわけじゃないし。
    あちらには非がないわけで、別にやましい事もしていない。
    事務所に入ればコンプライアンス上、誹謗中傷は放置はできないんだろうけど、まこちゃん親子は個人だからね。

    • 12
    • 21/07/22 02:11:35

    >>3029
    食生活適当だと栄養とか何とか言ってくる人腹立つよね。
    わかるよ。
    でも子供の体守るのは親だし、そういうコメントは軽く読み流すよ。
    暴言吐いたりするようなコメントに比べたら、いちいち噛みつく
    まではないかな?

    • 14
    • 21/07/22 02:21:39

    >>3044
    噛みついていた人はいなかったよ。
    それこそ良い意味での正義マンが自治するまで、暴言言い放題でした。

    • 8
    • 3046
    • 人の振り見て我が振り直せ
    • 21/07/22 02:27:48

    軽い気持ちで酷評中傷した結果、犯罪者になって我が子を悲しませないように気を付けようね。

    “誹謗中傷”情報の削除率は約8割…「誹謗中傷ホットライン」開設1年の現状と課題を聞いた
    https://news.yahoo.co.jp/articles/78f143ff2c9b30a523e6a7af6f92b172ee2d096c

    ――誹謗中傷の投稿を減らすには、どんな対策が必要?

    安易な気持ちで深く考えず投稿してしまう人もまだまだ多いと考えられますので、自分の投稿が、不特定多数のユーザーに見られること、そして時には他人を傷つけ違法行為となる可能性があることを、周知啓発することが重要と考えております。

    面と向かって、その人に対して同じ言葉を投げかけられるのか、そうでないならネット上でも言うべきではないということ、ネット上でも現実社会と同じく思いやりをもって他人と接するべきであることをネットを利用する皆様にご認識いただく必要があると考えております。また、確信犯的に行われている事例に関しては捜査機関による摘発も必要でしょう。

    ――関係省庁との連携も進んでいる?

    直近では、法務省様が公開されている、「インターネット上の誹謗中傷に関する相談窓口」の相談先のフローチャートに掲載していただきました。また、総務省「プラットフォームサービスに関する研究会」にて本活動のご報告をさせていただいたほか、関係省庁の方とご意見交換の機会をいただいております。

    セーファーインターネット協会によると、安易な気持ちで投稿してしまう人がまだまだ多いと言う誹謗・中傷。私たちもSNSなどに投稿する際、「他人を傷つける行為にならないか?」をしっかり考えた上で投稿する必要がある。

    • 13
    • 21/07/22 02:44:57

    前にまこちゃん擁護してた人たちとは、文面から違う人達だよね。酷い言葉遣いだったり、内容にしては大袈裟な言い回ししたり。
    まこちゃんの親は言葉も優しい感じだし、前に張り付いていたアンチや最近の擁護とは次元が違い過ぎる。
    家族が増えて賑やかになり、さらに楽しく動画アップしていくだろうね。

    • 16
    • 21/07/22 19:50:09

    >>3029
    いつの間にか毒吐いてるのは、あなたも同じですよ。

    • 7
    • 3049
    • まこちゃんみたいに賢くなろうね
    • 21/07/22 20:50:24
    • 3
    • 21/07/23 01:02:24

    >>3029
    ◯◯おばさんねぇ。
    この家族の事を本当に思いやってる人はそんな風に書かないでしょうね。
    あなたもアンチと同じく随分と傲慢に見えるよ。

    • 9
    • 21/07/23 02:08:00

    >>3050
    ファンというか以前言っていたLINEで知り合った有志の人たちなんじゃないのかな?
    普通のファンだったらこんなトピ見るのも嫌でだろうし、
    なにより有料のストレージにここのログ取ったり、5chでメアド晒した人について調べたりしたりしないもの。

    • 5
    • 21/07/23 03:33:03

    有志の人はもっと思慮深い言葉で伝えると思うよ。

    • 6
    • 21/07/23 04:00:11

    >>3052
    そうなの?以前YouTubeいろいろトピで○○Tに通報して特定したって言ってたからてっきりそうなのかと。
    間違っていたらごめんなさい。
    なんにせよアンチもファンも匿名での誹謗中傷はすべきじゃないですね。

    • 11
    • 21/07/23 18:44:05

    まこちゃんキョーちゃん姉妹いいなぁ
    二人目そろそろ欲しくなってきた

    • 16
    • 21/07/23 19:07:56

    きょうちゃん正直あまり可愛い顔ではないけど、赤ちゃんだから可愛い。

    • 21
    • 21/07/23 20:01:29

    >>3054
    うちは年子でしんどかったけどうちもそろそろかなw次は女の子が欲しいw

    • 8
    • 21/07/24 23:05:54

    パパ、すごく嬉しそうで、声からもすごく伝わる。

    • 14
    • 3058

    ぴよぴよ

    • 21/07/25 07:07:15

    沐浴してるのお父さんかな?
    すごい上手ですよね。

    • 12
    • 21/07/25 22:46:14

    >>3059  
    ママかな?
    上手と言うのなら、新生児の頃のまこちゃんをお風呂に入れてるパパの手付きは優しい感じで始めてのわりに上手くやってたよ。
    器用なんだろっね。

    • 9
    • 21/07/26 18:01:55

    キョーちゃん可愛いね!まこちゃん、マクドナルドの景品がお気に召さなかった落胆からの切り替えが可愛かったね!

    • 10
    • 21/07/27 02:33:24

    >>3061
    何しても可愛いのが赤ちゃん!!

    • 5
    • 3063
    • ゲームハーゲーム
    • 21/07/28 23:18:06

    ココは!?
    あの大人気赤ちゃんCOCOは!?

    • 0
    • 21/07/31 15:39:02

    まこちゃん、クチャラーだよね。口閉じて食べる事ちゃんと教えないのかな。クチャラーは大概嫌われるよ。まこちゃんの為にも早く直して上げたほうが良いのにと思う

    • 12
    • 21/07/31 18:52:38

    >>3064
    貴女は親御さんに大人になってまで子供の悪口を公の場所で言いなさいと躾けられたの?
    側から見るとみっともないのは貴女ですよ。

    • 19
    • 21/07/31 20:28:49

    >>3065
    ウルフパパですか?

    • 8
    • 3067
    • シャトーブリアン
    • 21/08/05 06:11:03

    >>3065
    こちらの子のは知らないけど、別のチャンネルの子が口を閉じてきれいにご飯を食べてるのを見たよ。
    前はくちゃくちゃしてたから、親がきちんと躾けたんだろうね。
    あと、親が同じ食べ方のところは、気付いてあげられない事もある。

    • 11
    • 21/08/07 03:41:13

    >>3060  
    赤ちゃんに優しく語りかけるパパ、すごく優しくていいんだけど、首の座ってない赤ちゃんを小刻みに揺らしていて大丈夫なんだろうか?
    赤ちゃんも、頭揺すられると違和感あるかも。

    • 16
    • 21/08/07 06:27:32

    >>3068
    ずっと揺らしているわけじゃないでしょ。
    数分の動画の中の数秒で判断をするのはナンセンス。

    https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=76405
    赤ちゃんを抱っこして、ユラユラするだけの日常的なあやし方なら、赤ちゃんにダメージを与えることはありません。やってはいけないのは、赤ちゃんの首がしなるほど強い力で揺さぶること。赤ちゃんの脳を損傷させてしまう可能性があります。

    • 30
    • 21/08/07 17:42:15

    >>3068
    赤ちゃんは浮かない表情してるよね。
    ガタガタ揺らしてる感じだからかな。
    それされると、誰でも違和感あると思うわ。
    ちょっと前にも見かけたから、パパなりのあやし方
    癖みたいなものだと思う。
    たとえ激しくなくても、頭はあまり揺すらない方がいいみたいだね。

    • 17
    • 3071

    ぴよぴよ

    • 3072
    • シャトーブリアン
    • 21/08/08 23:19:05

    また細かい揚げ足取りが始まったね
    もう重箱の隅をつつくってレベルじゃないな
    そんなにストレス溜まってるの?

    • 18
    • 21/08/08 23:36:30

    >>3072
    揚げ足取りではないんじゃない?
    コメントよく読んで、出どころの動画よく見たらわかるよ。
    自分も同じ感じで子どもをあやしていて、今は気をつけるようにしてる。
    激しい揺さぶりとは違うから、直ぐにどうこうじゃなくても、
    積み重ねで、頚椎やまだ柔らかい頭蓋骨、脳内に徐々に異常が出る事もあるらしいから。

    • 9
    • 21/08/09 00:27:30

    >>3072
    学習して一応オブラートに包んでるようでだけど、トゲの存在を感じるよねw

    • 10
    • 21/08/09 00:44:09

    とにかくなにか一言言いたいんだろうね。。
    そういう人よくいるじゃん。

    • 13
    • 21/08/09 02:19:41

    ここ、優しい人と意地の悪い人の差が激しいなw

    • 8
    • 21/08/09 07:54:04

    >>3076
    ファンでもない、ただ取り締まり隊だけの人の方が怖い。
    何を勘違いしたか、まこちゃんファンにも絡んでたのには驚いた。

    • 10
    • 21/08/09 07:55:46

    >>3074
    学習って 笑
    親じゃなくても当たり前にわかる事だわ。

    • 8
    • 21/08/09 12:33:22

    訪問家庭で見る親御さんのあやし方と変わらないですよ。
    むしろ、積極的にお子さんと関わっているけど決して子煩悩ではなく、とても模範的な方だとお見受けしました。
    Baby & Wolfさんのパパさんの接し方がNGだとするならば、検診にくる方達や訪問家庭での親御さん達は大方NGになってしまいますね。
    自分に自信がないから、他人の事が気になるのかもしれませんが、
    もう少し、肩の力を抜いて子育てを楽しまれてはどうでしょうか?

    • 27
    • 21/08/09 19:57:33

    >>3079
    決して子煩悩ではなくって、こちらのパパは誰が見ても子煩悩ですよ。
    ご本人も遊び心のある方だから、子育て楽しんでいる感じに見えます。

    • 13
    • 21/08/09 20:38:32

    パパの腕が体から浮いた状態で赤ちゃんの頭を乗っけてて
    確かに頭を小さくカタカタ動かしているのはあったね。
    みんなやっていて専門の方も大丈夫というのであれば問題なしだと思う。
    もう少し上の月齢で体全体を上下に激しく揺すってる人もいたから
    無意識のうちにみんなやってると思うな。

    • 17
    • 21/08/09 20:54:54

    >>3064
    先生か親がそのうち気付いてあげるかもしれないから、
    そっとしておいてあげて。

    • 10
    • 21/08/09 21:14:21

    なんで褒めるの?

    • 1
    • 21/08/10 07:12:47

    >>3079
    自分に自信がないは言い過ぎだと思うよ。
    子供に影響ないか気になってるくらいの人に、蔑んだ物言いをすると、子育て批判するアンチと同じになってしまう。

    • 8
    • 21/08/10 16:44:28

    >>3081
    意外と乳児の突然死の原因の一つにもなっていたりしたら怖いよ。
    赤ちゃんの身体もそれぞれだから、首座るまでは頭は揺すらない方が無難かもね。

    • 9
    • 21/08/10 17:54:43

    まこちゃんもきょうちゃんも可愛くて癒されるわ
    動画まだかなー

    • 14
    • 21/08/10 18:30:51

    >>3086
    今日はウルフさんの秘蔵写真だったね(笑)
    まこちゃんがお姉ちゃんしていてうちの子の小さい時と被って懐かしかったよ。

    揺らし方云々だけど今日の動画でもあったから見たけど、首と頭が揺さぶられるほどでないし問題ないでしょ。
    気になるんだったらこんなところで文句って卑怯だし、コメントで教えてあげるなりすればいいのでは?

    • 24
    • 21/08/10 21:17:46

    >>3087
    言われてるのは今日のではないんじゃない。
    もっと酷い悪口がいっぱいあるから、
    揺らし方は色々、意見も色々くらいにしか
    思わない。

    • 4
1件~50件 (全 3197件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ