夢の国、ディズニーランド&シーで夢が壊れた事 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 445件) 前の50件 | 次の50件
    • 88
    • ペルセウス
    • 18/11/18 20:18:00

    >>84
    はいはい
    そーですねー
    あなたのお言葉はなんでも正論ですねー
    すごいですねー
    神ですか?

    • 1
    • 18/11/18 20:18:05

    夢の国なのに、諭吉さんが多数旅立っていくこと。

    • 62
    • 90
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/18 20:18:37

    キャストに関しては、特に夢が壊れるようなことはされたことない。
    来場者がシンデレラ城前に寝そべったりパンツ丸見えで座って写真撮ってるの見て引いたことならある。

    • 33
    • 91
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/18 20:20:37

    >>88
    もうそろウザイよ。
    トピからも、ベビーカーの話題からも逸れて、皮肉や嫌味を言ってるだけ。

    • 7
    • 18/11/18 20:21:38

    ペルセウス哀れだ…

    非常識だし、キャンキャン噛みついてるし…

    • 10
    • 18/11/18 20:22:15

    シーでバイトしてた時に、なかなかなゲストに当たってしまって働く厳しさを思い知らされた。ある意味夢が壊れた。

    • 3
    • 18/11/18 20:25:09

    マナー悪い客のが嫌だな

    • 15
    • 95
    • ふうちょう
    • 18/11/18 20:29:54

    キャラメル味で尚且つミニー のリボン型のケースで打ってる売り場を尋ねたら、全然違う売り場を教えられた。キャストの質がかなり悪くなったよね。
    昔は不愉快になるようなキャスト居なかったのに。最近じゃ、かったるそうに歩いてるキャストも見た。あーあ、って感じ。

    • 18
    • 18/11/18 20:32:14

    名前入れるストラップで、uがyになってた…
    その時はそういうフォントなのかと思ってたけど、間違ってた

    • 6
    • 18/11/18 20:32:50

    数回しか行ったことないけど
    乗りたいものは乗れない
    食べたい物は食べられない

    何処が夢の国?

    • 13
    • 18/11/18 20:34:09

    >>94
    増えたよね、毎回げんなりする。

    • 2
    • 18/11/18 20:34:15

    >>95
    そんな細かいことまで聞かれる方の身にもなってやってー

    • 3
    • 18/11/18 20:34:40

    >>91
    いやいや、私が最初に噛み付いたわけじゃないし。時代を理解できない奴らの方がおかしいでしょ!
    赤子が居ようとも、妊婦が居ようともどこでもタバコ吸えた時代もあったし、今じゃ訴訟問題になることでもテレビで面白おかしくやっていた時代もあったし、今じゃ目くじら立ててセクハラって言われることも冗談で流せた時代もあった。そんな時代の1つだったって話なだけで、今の常識を当てはめられても困るんだよ。その時代はそれが当たり前だったの。
    どこでもタバコを吸えるのが当たり前だった時代の人に、あり得ないって攻めるの?
    テレビで少し度を超えた事をやっていた人を攻めるの?
    あなたのお祖父さんがセクハラまがいのことをやっていたってわかったらそのお祖父さんの昔のことをほじくり出して攻めるの?
    今は今。昔は昔。今ギャーギャー騒いでも仕方がないことでしょう。

    • 11
    • 18/11/18 20:34:47

    >>97好きなだけ乗れる。待たずに何でも食べられる。それが夢の国とでも思ってたかい?

    • 1
    • 18/11/18 20:39:23

    今日のミッキーの家、11時間待ち。

    • 16
    • 18/11/18 20:42:28

    >>72
    それ妹がやってる(笑)

    • 1
    • 18/11/18 20:44:19

    >>101
    夢の国なのに混みすぎて全然楽しめない
    パレードと花火は好きだけどねw

    • 11
    • 105

    ぴよぴよ

    • 18/11/18 20:44:41

    >>98
    夢の国でしょ!
    こっちはゲストなんだけど。
    そっちは仕事でしょ。お金もらってるんでしょ。
    (気に入らなければ)キャストの質が下がった!

    キャストの質もだろうけど、ゲストの質も下がった。
    変な人見るとマジげんなりする。

    • 8
    • 18/11/18 20:46:19

    何も気にせずカードで払っていたら、次の月の請求書見て現実を思い知らされた時

    • 27
    • 18/11/18 20:47:20

    >>103私、一般の人に写真撮りますよーって声かけられたからカメラ預けたんだけど、グリ終わって『ありがとうございました!』ってカメラ返してもらってびっくりしたことあるの。
    普通はさ、キャラとハイチーズで写ってる写真が1、2枚だろうに、その時撮ってくれた人はキャラと戯れてる時の写真もいっぱい撮ってくれてたの。フォトキーカードのように(笑)
    ちょっと笑ったけどありがたかったし感動したよ。それあなたの妹だったのかな(笑)

    • 19
    • 18/11/18 20:48:31

    修学旅行でもないのに、着崩した汚い制服姿で来てる連中。あんなの入れないで欲しい。

    • 17
    • 110
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/18 20:49:04

    >>100
    長文(笑)
    ベビーカーを畳まない時代だった、百歩譲って理解するよ。
    ただ、ベビーカーが邪魔で進みずらいことで注意されて、舌打ちは良くないけど、クレーム言うか?普通。
    何回も言うけど、傲慢だよ。

    • 6
    • 111
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/18 20:49:11

    >>100
    もうやめたら?いつまでもキーキー騒いでみっともないよ。

    • 9
    • 18/11/18 20:51:22

    今日ミッキーの誕生日でミッキーと写真撮るのに11時間待ちだって!

    • 12
    • 18/11/18 20:51:27

    >>111
    ふふふっ
    自分のこと棚に上げてる笑

    • 5
    • 18/11/18 20:51:50

    そりぁもぉ、帰りの人の数の多さでしょ。
    一気にに夢から現実に戻る瞬間。
    不思議と夢の国の中だと平気なんだよなぁー。
    やっぱり魔法がかかってるのかな

    • 10
    • 115
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/18 20:53:49

    >>113
    なんか勘違いしてない?私はさっきからペルセウスと言い合ってるちょうこくしつと名前は同じだけどまったくの別人だよ。

    • 4
    • 116

    ぴよぴよ

    • 117
    • みなみのさんかく
    • 18/11/18 20:54:24

    >>100
    あなた何歳よ?
    60歳過ぎてそうな事言ってるな

    • 3
    • 18/11/18 20:55:09

    子どもが3歳の誕生日1日前でガジェットのコースターに乗れなかった。
    誕生日シールに日付が書かれてしまっていたから分かってしまった。
    せっかく誕生日に来ていて身長も越えているのだから融通きかせてくれてもいいのになと思ってしまったけどダメなものはダメだよね。。

    • 2
    • 18/11/18 20:58:35

    >>118
    いつの話?
    90センチ以上で乗れるよ。補助なしで座位がとれれば
    最近公式見たけど、年齢は書いてなかったと思う

    • 2
    • 18/11/18 21:00:06

    お土産買って、レジに並んでいるときに子どもがトイレと言い出したから、夫が連れて行ってくれた
    で、私がレジで会計するときクレジットだしたら、本人ですか?と聞かれた。
    名前は夫名義だったから、トイレ行ってますと言ったら、並び直してと言われた。あの列また!ありえん…となり、いえ私が本人です!本人です!と言い張った

    • 1
    • 121
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/18 21:04:21

    >>120
    いくら自分の夫であっても自分自身の名義ではないのに「本人です」って言い張る方が有り得ないわ。

    • 27
    • 18/11/18 21:06:10

    従業員の訴訟

    • 19
    • 18/11/18 21:06:17

    >>118
    年齢制限なくない?2歳10ヶ月だけど90以上あって乗れたよ?

    • 2
    • 18/11/18 21:06:55

    >>58
    空いてるならかー
    車椅子の人はそこしか使えないからね。

    • 3
    • 18/11/18 21:08:20

    ベビーカーを盗まれた事
    ウェスタンリバーに乗るためにベビーカーが沢山並んでいる所に何の気なしに一緒に並べてウェスタンリバーに乗って帰ってきたらうちのベビーカーがない!
    やられたと思って、もう見つけられないだろうなと諦めていたら、目の端を見慣れたものが通った気がして、その人の後をついて行ったら、ベビーカーを置いてスモールワールドに入って行ったからその隙にそのベビーカーを調べたら何とうちのベビーカー。
    悪いと思ったけど、その人の荷物をその場に置いて、ベビーカーを取り戻すことに成功!
    それからはベビーカーは持っていかないことにした。
    夢の国の窃盗は本当に夢が壊れるよね。

    • 87
    • 126
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/18 21:08:50

    >>124
    多目的トイレって何かわかってる?
    それなら、車椅子専用トイレを作ればいいんじゃない?

    • 5
    • 18/11/18 21:11:33

    夢が壊れたっていうより思い通りに行かなかった話がちらほら。図々しい親が多いこと。

    • 21
    • 18/11/18 21:11:36

    雨上がりのランドの屋根付きベンチでポップコーン食べてたらゴキブリがいたこと。びっくりして飛び上がった…

    • 6
    • 129

    ぴよぴよ

    • 18/11/18 21:13:01

    小さな時行ったら、母親が財布すられて何も買えなかった

    • 8
    • 18/11/18 21:13:05

    >>125見つけられてよかったね。私ならさらにその荷物をおもいきり踏んづけてからあとにするわ(笑)

    • 15
    • 18/11/18 21:13:23

    >>119
    1年半くらい前。
    誕生日がきていないのでダメですね~、って言われたよ。
    なんでだったんだろう。。

    • 0
    • 18/11/18 21:21:38

    子供がお土産買うのをお店の外で待っていたときに、隣にいた大学生くらいの男の子三人のうち一人がいきなり鼻血が出て、やべ…と言いながら手で鼻を覆い、二人も『どうした、大丈夫か』とあわあわしていて。ティッシュなさそうだったから私があげて、直後に恐らく彼女さん達と思われるお土産買い終わったぽい女の子三人がお店から出てきて『大丈夫?どうしたの?』となり、ティッシュ渡した私に彼女さんらしき人から『ありがとうございます』と言われ。帰ろうとしたら、普通にポロシャツ着た40代くらいの男性が、スチャッと身分証明書を見せながら『私服警備の者です。何かありましたか?お怪我されましたか』と鼻血大学生の元に現れてた。

    本当に私服警備の人いるんだなと思った。夢の世界が壊れたわけでひないけど、ゲストが夢の世界であり続けられるのはこういうことかと思った。

    • 26
    • 18/11/18 21:22:07

    もう8年くらい前だけど、娘が1才の誕生日で行ったら、出生時からちょっと小さい子だったからか、まだ一才になられないのでは?としつこく聞かれて誕生日認定してもらえなかった。
    娘の保険証持ち歩いてなかったから、何も証明できるものがなくて諦めた。

    • 6
    • 18/11/18 21:27:01

    >>134年確しないって聞いたことあるけど、現実は違うんだね
    世の中いろんな事情がある人いるだろうに。

    • 2
    • 18/11/18 21:27:36

    >>134それは証明を持ってないのが悪い。

    • 12
    • 18/11/18 21:27:51

    >>119ガジェットはスプラッシュ同様に身長制限と年齢制限あるよ。

    • 1
51件~100件 (全 445件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ