トイプードルと喘息

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • ポンプ

    • 18/11/15 16:50:26

    中3の5月は今年の5月なのか去年の5月なのか分からないけど、犬の毛が原因でも今の季節ならダニやカビが原因でも喘息になるよ。
    病院でアレルギー検査したら?

    • 0
    • 18/11/15 16:49:46

    >>2窓も開けないの?

    • 0
    • 18/11/15 16:48:46

    >>3
    抜けにくいけど抜けないわけじゃない。
    家も義実家トイプードル飼いはじめてから遊びにいくと子供が喘息出始めた。犬アレルギーだった。

    • 1
    • 18/11/15 16:46:24

    あります。

    • 0
    • No.
    • 4
    • ちょうこくしつ

    • 18/11/15 16:44:24

    誰が中3の時からで今いくつなのか良くわからんけど、いつの時点でも喘息になるし原因が犬とは限らない

    • 2
    • No.
    • 3
    • とびうお

    • 18/11/15 16:38:48

    トイプードルは抜けにくいよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • インディアン

    • 18/11/15 16:33:01

    ありますよ。
    うちは隣が犬飼ってるから洗濯物は外干ししない。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ろくぶんぎ

    • 18/11/15 16:32:27

    トイプーはシングルコートだし
    よほどじゃないとならなくない?
    まぁ要素はあったのかもね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ