家庭を捨てたい (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/15 16:03:48

    なんでそんなに姑が王様のように
    君臨してるのか、他人の私たちには
    わかりづらいね。
    夫婦の問題だからさぁ。

    • 0
    • 18/11/15 16:03:23

    >>40
    大丈夫です。
    誰だってそうなりますよ!
    私も実家とは折り合いが悪くて、離婚されても困るだの、戻ってくるなだの散々言われて、でも、夫は離婚をするの一点張りだし。私も姑から最初、離婚してほしいと言われたんですよ。
    怒り心頭でした。
    しかも、私はパートで十分な稼ぎがないせいで子供は夫側が引き取るってきかなくて。
    頭のおかしな姑をもつと大変ですよね。

    • 0
    • 53
    • テーブルさん
    • 18/11/15 16:02:36

    >>50
    実家の土地柄、次男の喘息が
    よくでて…
    保育園も待機児童ばかり。
    実家に金銭的な援助も
    難しくて…

    • 0
    • 52
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/15 16:01:58

    >>48
    主は本当に離婚したいの?

    風俗は旦那はやめる気あるの?反省してる?
    姑のことって、具体的にどんなこと?

    • 0
    • 51
    • テーブルさん
    • 18/11/15 16:01:26

    >>41
    それは私じゃなさそうです…

    • 0
    • 18/11/15 16:00:49

    帰れる実家があるなら、
    離婚して子供連れて帰って、
    心機一転やり直したらどう?

    • 1
    • 49
    • テーブルさん
    • 18/11/15 16:00:48

    >>42
    夫は離婚しなきゃもう
    母親の気持ちを
    押さえきれないみたいです…
    夫も母親を怖がってて…
    姑は私の発言が
    気に入らなかったみたいです

    • 1
    • 48
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:59:41

    >>45
    発端は夫の風俗と姑の事で夫と揉め
    離婚の話になり、それを夫が姑に
    話した事です…

    • 0
    • 18/11/15 15:59:35

    >>39
    いや、そうじゃなくて、こう言うとき絶対引き取って!離れちゃダメ!って周りから言われると、どうしていいか分からなくて本当に苦しくなるんです。
    人それぞれ考え方があるので、一概には言えませんが別に主も子供を捨てようとしている訳じゃなく、子供が大切で幸せになってほしいからこそ凄く悩んでらっしゃるんだと思うんです。
    私は離婚っていう経験があるので主の気持ちが理解だけなので、私も幸せに普通に暮らしてたら貴方のようにアドバイスしたかもしれません。

    • 0
    • 46
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:58:40

    >>39
    私も子供を離したくない…。
    私が育てたい。でも実家は金銭的に
    頼れない。両親も年金暮らし…
    ずっとずっと、子供は私が。て
    思ってました。でも現実を知り
    金銭的にも難しく…苦労させるなら…
    せっかく恵まれた環境に
    産まれてきて、跡継ぎなんだから…と
    考えだしたら、私が一人
    出て行けば全て解決するのかな…と…

    • 0
    • 45
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/15 15:57:51

    そもそもこの出来事の発端がわからないから、よく意味がわからない。

    • 1
    • 18/11/15 15:56:32

    >>38
    旦那が再婚してまた子供を産んでもらったらいいのでは?とは姑に言ってみた?

    • 0
    • 18/11/15 15:55:41

    どっちもどっちな感じ

    • 1
    • 42
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/15 15:55:39

    >>38
    離婚後の姑と旦那の希望はわかったけれど、そもそも何が理由で離婚したいの?
    誰が言い出したの?
    離婚しなきゃ義母をおさめきれずって何で?

    • 0
    • 18/11/15 15:54:32

    昨日か一昨日もトピ立てた?旦那さんがいない間に実家の家族が迎えに来るって言ってなかった?

    • 0
    • 40
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:53:03

    >>37
    気持ちの浮き沈みかなりあります…
    そんな自分もいやになります…

    • 0
    • 18/11/15 15:52:53

    >>31
    じゃあこの主にはさっさと子供3人捨てて自由に生きれば!ってアドバイスしたらいいの?
    私も子供3人いる身だけど、どんなに辛い状態でも子供捨てようなんて絶対に思えないから主にもなんとかして子供を離さないでほしいと思ったんだけどね。
    的外れだったかな。

    • 0
    • 38
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:50:51

    >>28
    離婚しても家族でいたい。て覚悟みたいです…
    夫も正直、母親をおさめきらず
    離婚しなきゃどうにもできない。て
    思ってるらしくて…

    姑は私が「再婚してまた子供を産めばいい。だから子供は置いてって」と姑に
    言われた事にショックを受けたら
    「いや、離婚したあとの事まで考えてるんだから
    普通はありがとうでしょ」て言われた事に対し
    「おかしいよ…」て言ったら
    「うちの家系をおかしいって言うんだね」
    から始まり、謝っても
    「離婚しなきゃ許せない」の一点ばりで…

    • 0
    • 18/11/15 15:50:44

    >>33
    気持ちの浮き沈みあるよね。
    大丈夫!って思えるときもあれば、自信がなくなったり…。
    私も子供はまだ1歳2ヶ月なので、共感ばかりです。

    • 0
    • 18/11/15 15:49:22

    >>22

    うちの両親を例えたら失礼だけど
    一つの子ども目線としてレスするね。

    父はモラハラDV男で祖父母もダメ、私が母をかばっても私もやられるだけだった。

    母はどんどん病んで、ついに離婚となったけど
    父が親権をよこさないと離婚しないと言い出した。
    それで離婚成立して私と弟は父子家庭育ち。

    けど私達は母に捨てられたと思ったこと無いよ。
    今は父と疎遠。孫にも会わせてない。
    母とはたまに会ったり、電話したり普通の親子と何も変わらないよ。

    • 0
    • 18/11/15 15:48:54

    >>32
    私の家庭も嫁姑問題で大変でした
    仲がすごく悪く、どうしても夫のほうをかわいがる。でも夫は何も言わない
    主さんはもっと夫が厳しい感じなんで本当に大変かと
    http://lubiy.blog.jp/archives/11334110.html
    アドバイスできることはありませんが。これをやってみてはどうでしょう。すごく楽になりますよ

    • 0
    • 18/11/15 15:47:21

    ん?大丈夫ですか?私もたまにどうしたらいいか分からなくなりますよ。シングルマザーです。子供は離したら絶対後悔すると思う!まずは息抜きしたほうがいい。

    • 2
    • 33
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:46:48

    >>31
    私も引き取ればなんとかなる。て本当に
    二日前まで思ってたんです。でも
    福祉課に相談に行き、現実を知りました…
    なんだかんだお金がなきゃ
    子育てはできない。愛情だけでは無理。
    ましてはまだ子供も小さくて
    熱でもだせば1ヶ月数日しか
    仕事にもいけなくなる…
    本当に先が真っ暗すぎて…
    苦労させて我慢させるの分かってるのなら…て…

    • 0
    • 32
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:44:17

    >>27
    その優しい言葉に泣けてきます…

    • 1
    • 18/11/15 15:44:06

    >>29
    それがそんなに、簡単じゃないんですよ~。
    私は子供引き取りましたけど、先が不安で不安でたまりませんでした。
    主の気持ちもくみとってあげて。
    捨てたいわけじゃないけど、辛くてどうしたらいいか分からなくて頭が整理できてないだけ。

    • 1
    • 30
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:43:51

    >>26
    そうなんです。
    親権も養育費も慰謝料も財産分与も
    しっかりもらえるんです。
    ただ、自営なんです…
    そして弁護士さんも、そんな姑なら
    減額請求や、養育費払わなくなったり
    簡単にしそうですね…と言ってて…
    (夫も母親に従う)
    養育費がなくなれば確実に生活なんて
    できなくなるんです…

    • 0
    • 18/11/15 15:42:01

    実家に頼らなくていいじゃない。
    まずは生活保護受けて団地に入いれば?
    そしたらすぐに保育園だって決まるよ。
    なんで子供を捨てようとするのよ?!
    生活保護はこんなときに頼るべき。

    • 1
    • 28
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/15 15:41:13

    夫の覚悟が伝わらないって、何に対しての覚悟?
    姑はなぜ離婚してほしいの?
    そもそも喧嘩の理由は何?

    • 0
    • 18/11/15 15:41:00

    >>24
    私は姑のせいで、旦那とも上手くいかなくなって現在離婚調停中です。
    旦那もマザコンなんですよね…はぁ、やれやれ。
    脳みそ子供で非常識なまま歳だけ重ねた義母は話がまるで通じないし。
    だから主の気持ちものすごーーーーーーく分かる!
    近場にいたら主の事、頑張ってるねって抱きしめたいくらいです!

    • 2
    • 18/11/15 15:38:57

    姑や旦那が離婚したがってる理由はなんなの?

    弁護士に相談いったら?
    親権も養育費も、場合によっては慰謝料も貰えんじゃない?

    • 0
    • 25
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:38:42

    >>23
    ヤクルト調べたんですけど
    空きがないみたいなんです…

    • 1
    • 24
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:37:56

    >>21
    本当に姑がいなくなれば
    問題解決なんです…

    • 2
    • 23
    • けんびきょう
    • 18/11/15 15:37:25

    >>20
    託児所付きのヤクルトとかは?喘息辛いね。

    • 0
    • 22
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:36:50

    >>16
    面会ですよね…私が子供を置いていくのに
    子供に会ってもいいんですかね…

    • 1
    • 18/11/15 15:35:58

    主の気持ち分かる
    どうしようもなくなってるんだよね
    とりあえず姑がこの世から消え去れば問題解決よね
    ほんっと姑ってゴミばかりなんだから!!!

    • 3
    • 20
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:35:34

    >>17
    実家に帰ってきてるのですが
    空気が合わず、子供が喘息ばかりで…
    保育園も一切空きがなく…途方にくれてます…

    • 0
    • 19
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:34:37

    >>18
    夫がそう考えてくれたら
    一番いいんですけどね…

    • 0
    • 18/11/15 15:33:33

    しゅうとめがどうみても不要な様子だな。
    しゅうとめ捨てな。

    • 3
    • 17
    • けんびきょう
    • 18/11/15 15:33:32

    >>13
    子供連れて実家に帰る。子供には母親が必要。

    • 3
    • 18/11/15 15:30:06

    >>12

    何それ。それはそれでナメてる。

    そんな旦那と義親の元に子ども達置いてくのは不安すぎるね。
    いくら金銭の心配はいらなくてもさ。

    面会とかきちんときめてから離婚は?

    • 1
    • 18/11/15 15:29:30

    なんで姑しゃしゃりでてくるの?

    • 4
    • 18/11/15 15:28:16

    子供置いて出たら後悔するよー。それにそんな姑がついてたら子供には二度と会わせてもらえないかも。離婚するなら何が何でも子供は連れていきな。後悔するよマジで。

    • 3
    • 13
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:27:17

    >>9
    子供は3~1歳で、上二人は年子です

    • 0
    • 12
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:26:42

    >>11
    離婚して一緒に住みたいらしいです…

    • 0
    • 18/11/15 15:19:06

    >>3

    でも旦那さんは離婚賛成なんでしょ?
    親権、監護権は旦那さん?

    • 0
    • 10
    • みなみのうお
    • 18/11/15 15:18:39

    >>7なんでよ?

    • 0
    • 9
    • うしかい
    • 18/11/15 15:15:14

    姑にそんな事言われたらハイ!します!って私ならしちゃいそう。
    子供は何歳なの?

    • 1
    • 8
    • おひつじ
    • 18/11/15 15:14:26

    >>4子供の小さい時のアルバム見なさい。

    • 1
    • 7
    • テーブルさん
    • 18/11/15 15:14:12

    離婚しちゃいな!ちゃんと養育費払うんだよ

    • 0
    • 6
    • みなみのうお
    • 18/11/15 15:13:48

    むかつく姑だね!老害、
    捨てるわけじゃないしいいんじゃない?
    姑育てろ!

    • 2
51件~100件 (全 105件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ