小1 勉強ができない

  • 小学生
  • カメレオン
  • 18/11/14 15:18:24

なんでも人よりできるのが遅いタイプでしたが、とにかく文が書けません。
おいしいををいしいとか平気で書きます。
カタカナもあやしいです。
本を紹介する文も何を書いてるのかわからなくて、先生が全部考えた文章を写しただけだと昨日知りました。
本を読ませたり手紙のやり取りをしたりチャレンジをやらせてますが、本当にできません。
先生に電話をして授業についていけるのか聞くのは失礼ですか?
それとも市などの機関に相談するべきですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/11/14 15:49:51

    >>16小一の勉強教えられない人、初めて知った。子供可哀想。

    • 0
    • 18/11/14 15:50:34

    >>18本当にそう。

    • 1
    • 21
    • カメレオン
    • 18/11/14 15:52:19

    ここで相談したのが悪かったですね。
    無駄に叩きたがる人はストレスでも溜まってるのですか?
    私はイライラしてますと書いてません。
    変に叩く人の方が文をちゃんと読めてませんね。
    親切に教えていただいた方ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

    • 6
    • 22
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/14 15:52:45

    学校で授業についていけてるか、担任に問い合わせてみたら?宿題を全く見ない親と思われてるかもしれない。主は熱心にお子さんのこと考えて心配してるんだから、宿題もちゃんとそばについて見ていて、毎日親が教えていても現状が精一杯なんだということを、先生にも知ってもらう良い機会かも。

    • 2
    • 18/11/14 15:53:48

    >>18
    頭ごなしに怒るなんて書いてないけどね

    • 3
    • 18/11/14 15:53:49

    >>21



    文章からしてイライラしてるのが伝わるよ


    • 3
    • 18/11/14 15:55:58

    >>19
    うちの子は公文にも通ってるけど大変なんだ。学習障害かディスレクシア疑ってる。障害にも色々あるからね。

    • 1
    • 18/11/14 15:57:10

    >>24読めてませんねとか何様なんだろうね。こうやってカタカナ間違ったぐらいで、イライラして子供追い詰めてるのわからないんだろうね。この人は子供は持ったらいけない人だよ。
    子供が可哀想。

    • 1
    • 18/11/14 15:57:22

    >>24
    あんたもいちいち言わなくてもよくない?
    主は子どもの事が心配で相談しただけでしょ。

    • 4
    • 18/11/14 15:58:51

    >>26
    お前の子供が可哀想

    • 2
    • 18/11/14 15:59:01

    情緒不安定だよ。間違ったぐらいで市に相談って。この人、暇だから子供が気になるんだね。働いてみれば?

    • 2
    • 18/11/14 16:00:06

    名前変えてまで主が罵倒始めた。あんた発達だよ。

    • 1
    • 18/11/14 16:03:04

    >>24
    ちがうでしょ?高卒だとかへんなイチャモンつける人達がいるからじゃない。

    主の教え方が、とかじゃない。
    小1なら学校の授業で、ほぼ出来てくるはず。担任に確認して全く問題ないよ。早めにね。
    埒が明かなければ、スクールカウンセラーと、市にどこで相談したら良いか電話してみて。

    • 6
    • 18/11/14 16:03:25

    勉強を教えるのが上手な人と下手な人がいます

    人に物事を伝えるのがうまい
    人当たりが良い
    勉強ができるできないは、それは関係ないです

    • 5
    • 18/11/14 16:05:10

    >>29
    4月から学校生活始まってさ今になっても平仮名やカタカナ間違ったら不安にならない?
    間違ったくらいでって言えるのは子供の発達において不安のない人の発言。

    • 5
    • 18/11/14 16:15:14

    >>15
    でも教師は教えるの下手くそな無能多くない?

    • 8
    • 18/11/14 16:18:12

    >>33
    私は実際に学校カウンセラー、担任、療育、専門医師に相談しに言ったら普通だと言われたよ。なんせ小1で他害無し、テストも平均点取れてて授業態度もいい。でも親としてはちょっとのことでも不安になる気持ちわかるよ
    第一子なら特にだよ

    • 6
    • 18/11/14 16:25:32

    親からして少しIQが低いのではと
    感じました
    専門家にご相談すべきではないの。

    • 1
    • 37
    • みなみのうお
    • 18/11/14 16:26:17

    まだ焦らなくて大丈夫だよ。
    二年生の成績が悪ければ学習障害を疑ったほうがいい。
    まだ一年生なんだから平仮名カタカナ完璧じゃなくて大丈夫。
    あとはあまり勉強を見ないことだね。
    公文に通わせるとかにして、母親からのプレッシャー減らしてあげたほうがいい。
    下手したら脳が萎縮して勉強ができないタイプになってしまうよ。

    • 3
    • 18/11/14 16:41:30

    >>36
    真剣に相談してるんだから、そうやって茶化すの止めなよ。

    • 10
    • 18/11/14 17:05:41

    >>38
    ママスタの悪いところだよね。

    • 5
    • 18/11/14 18:17:07

    1年生男子の母です。
    3月産まれならもう少し様子見でいいのでは?

    「をかし」って書くより、「おかし」って書く方が簡単なのに・・・「を」を書けるようになったから、使ってみたいのかな?

    お子さん、男の子だとお見受けしました(^^)

    男子の国語は長い目で見守りましょ。
    男の子は言葉の発達がゆっくりだったりしますしね。

    国語がイマイチな分、別の点で優れてませんか?

    社会や理科はすごく出来るかもしれませんよ。

    • 4
    • 18/11/14 18:19:52

    全然失礼ではないと思うよ!
    先生に聞いていいと思う。
    教育相談日とかないの?

    • 0
    • 42
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/14 18:58:58

    うちも同じ感じで高学年になって学習障害と診断されたよ。
    低学年のうちは相談しても男子は特に字も上手な子は少ないから、まだ様子見で大丈夫ですよ。って言われてたけど三年生の時に私の中でやっぱり何かがおかしいって思って検査した。
    スクールカウンセラーがいるなら相談してみるといいよ。

    • 1
    • 43
    • カシオペヤ
    • 18/11/15 07:31:59

    >>33
    私はあなたがアスペなのではないか心配だよ

    • 1
    • 18/11/15 07:34:33

    知り合いは高学年になって学習障害ってわかったみたい。
    一年生だとどうだろう?
    まずは担任へ相談してみたら?今時期って個人懇談無いかな?

    • 0
    • 45
    • カシオペヤ
    • 18/11/15 07:38:28

    一年生だとまともな教師と臨床心理士、医師は様子見って感じで苦手分野の対策を普通にしてくれて歩き回る、暴力あり、等がないなら診断で黒だと言われるとはないしそもそも白な人間は存在しないって言ってたよ。金儲けのために一部臨床心理士や医師が小1で診断くだすケースはあるみたいだから子供のために親がしっかりしてね

    • 4
    • 18/11/15 07:43:10

    男の子なら多動が出やすくてわかりやすいから学校側から検査を受けてみてはと言われる。学習障害も集中できてないなら言われる
    そうじゃないんでしょ?ならセンターでも学校に相談して様子を見てねと言われて終わるよ。どうしても気になるなら冷静な判断をしてくれる精神科医に相談して。9割以上の医師が「話聞く限り普通」と答えるから

    • 1
    • 18/11/15 07:49:13

    文章は大人でも下手な人がいるじゃん。
    読書感想文の宿題が出たら、うちの子供も大変。

    • 5
    • 48
    • ケフェウス
    • 18/11/16 09:22:35

    長い目でみることはできないですか?
    うちの子も、そうだったりそうじゃなかったりでした。
    担任の先生で全然違いましたよ。
    宿題を全く出さない先生や、小テストをしない先生がいました。あまり文章を書かせない先生にあたったら、1年間私が教えるのに必死でした。

    小4までに、ひらがな、カタカナ、ローマ字の練習を毎日やらせて、時々それぞれが1分以内に終わるように時間をはかってみたりもしましたよ。

    本は、活字を読ませても頭が混乱するようで読みません。一応、速読もさせましたが。
    小5ですが、文章を書くのはあまり得意ではないですが、読書感想文はある程度書けますし漢字は100点なので…

    早く書くことができないようです。
    落ち着いてゆっくり考えたらある程度はできますが、主さんのお子さんはまだ小1ですよね?
    今勉強が出来ないと決めつけるのは早すぎると思います。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ