男の子あるある

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 885件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/08 14:17:16

    >>72 
    うちの上の子、今、22だけど
    小学生の頃、よくデュクシって言ってた(爆)

    • 11
    • 18/11/08 14:20:56

    >>157
    うちの子もリモコンを駅にしてる(笑)
    最近はテレビのリモコンはよく使うから悪いと思っているのか、DVDレコーダーのリモコンを駅にしてる。

    • 2
    • 18/11/08 14:22:58

    何をするにもテーテテテーテテ テーテテーテテってテトリスの歌を歌いながらやってる。

    • 4
    • 18/11/08 14:30:42

    蝉の抜け殻とか石とかわけわからんもの集める。
    消しゴムは必ずちぎる。
    ポケットに使用済みティッシュやマスクが入ってるのに洗濯かごに入れる前に出してくれない。
    靴下は脱いだらその辺にポイ。
    学校からの手紙は催促しないと出さない。
    ランドセルの底にぐちゃぐちゃプリントが敷き詰められてる。
    勉強できないくせにマニアックな虫の名前とかあらゆるYouTuberの名前は覚えてる。その能力は勉強に活かせないの?

    でも土地勘あって私より地図見れるし、虫が出たら退治してくれるし小さいけど頼りになるんだなぁ。

    • 13
    • 18/11/08 14:32:07

    筆箱の中がすごい事になってる。
    シャーペンと鉛筆をセロテープで合体させたロボや、見たことのない消しゴム(落とし物箱からとってきた?)蜂の巣状態の消しゴムなど…

    • 11
    • 18/11/08 14:33:16

    >>95シワシワになるし
    穴も空く

    • 2
    • 18/11/08 14:36:18

    毒大好き。猛毒のコブラ、クラゲ、キノコとかの危険生物の本を見てギェー!とか、本気出したら牛一頭死ぬ!スゲー!とか盛り上がる

    • 6
    • 18/11/08 14:37:38

    小3くらいの時、下校して玄関に上着とランドセルを置いてすぐに遊びに出たんだろうね。
    持ち上げた上着がやけに重い。両ポケットに
    上履きが入っていた。ビックリ。

    • 4
    • 18/11/08 14:40:17

    とうとう小1息子がネリケシを作り始めた。毎日少しずつ増やしては筆箱に大事そうにとってる。

    • 5
    • 177
    • いっかくじゅう
    • 18/11/08 14:42:51

    >>163
    7歳?!

    • 0
    • 18/11/08 14:43:22

    小学校1年生の時だったと思う。
    ノートを最初のページから順番に使う概念がなかったのか、その日その時開いたところに書くという…

    • 13
    • 18/11/08 14:50:50

    遠足から帰ってきた時のリュックの中がカオス。敷物をたたまずに、袋にもいれないまま
    入っている。
    2段式の重ねるお弁当箱、セットされずバラバラのまま入っている。
    しばし呆然としてしまった。

    • 11
    • 18/11/08 14:51:33

    >>176 うち今2年生。参観日にずーっと練り消し作りしてた(泣)参観日くらい授業聴けー。

    • 8
    • 18/11/08 14:53:47

    >>180
    やっぱりそうなりますよねー。男子って基本的には1つのことにしか集中しないから、授業中ねりけしにしか意識が行かなくなるのではと不安です。

    • 2
    • 18/11/08 14:55:42

    >>181
    明らかに、練り消し>授業になる

    • 2
    • 18/11/08 14:57:46

    >>181 それもね、2、3日前に先生から授業中のネリケシ作りは禁止されてるんよ~って聞いたばかりだったんよ。おバカさん!

    • 1
    • 18/11/08 15:00:31

    >>178
    やっぱあるあるだよね。それママスタで書いたら障害とか言われてワロタ。専門医に診てもらったけど低学年なら普通と言われたw

    • 11
    • 18/11/08 15:01:37

    >>178
    なんか天才の人っぽいw

    • 3
    • 18/11/08 15:02:44

    父親と母親に対する態度が
    違いすぎる!!!
    私には甘えるし、やったろか?精神
    細かい喧嘩はよくするけどね。
    お父さんには素っ気なくなってきたなあ~

    • 9
    • 187
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/08 15:07:19

    >>185
    バカと天才は紙一重だしね

    • 6
    • 18/11/08 15:08:09

    筆箱にえんぴつ入ってない。

    • 20
    • 18/11/08 15:10:59

    友達と鉛筆の短さを競ってる。

    • 11
    • 18/11/08 15:13:46

    下敷きに落書き

    • 5
    • 18/11/08 15:15:03

    昼休みのボールは取り合い

    • 5
    • 18/11/08 15:15:48

    チャレンジの付録にしか焦点が合ってない

    • 10
    • 18/11/08 15:16:28

    なにをしても基本怪我してる

    • 9
    • 18/11/08 15:16:38

    シャツ(下着)が常にズボンから出ている。

    • 25
    • 18/11/08 15:25:15

    >>184
    すぐ障害じゃない?って言う人いるよねー。
    嫌だね!
    自分の息子がそんなノートの使い方したらただ笑うだけで障害なんて微塵も思いつかないなw

    • 12
    • 18/11/08 15:28:46

    >>195
    今は字が汚いだけでも障害とか言われるからねwなんでも障害にしたがるのは臨床心理士くらいだわ

    • 10
    • 18/11/08 15:29:29

    >>194
    もう毎日よ。腹立つ

    • 1
    • 18/11/08 15:30:53

    >>196
    あいつら医師でもないのに笑えるよね

    • 5
    • 18/11/08 15:31:49

    >>189
    うちもだわ。小指より短くなってる。
    ちゃんと新しいの常備してるのに私が買ってあげてないみたいに思われるじゃんか泣

    • 6
    • 200
    • ちょっと笑った
    • 18/11/08 15:34:28

    >>189
    鉛筆削り器に超短くなった鉛筆がつまったままになってたw

    • 8
    • 18/11/08 15:34:45

    人には、
    もうおっさんよー、かわいさとかない!ない!

    と言う、実際そんな見た目だけど
    いつまでたっても母から見たら可愛い。息子25歳。

    • 12
    • 18/11/08 15:35:36

    >>201
    おばあちゃん、マザコン生み出すのはやめよう

    • 4
    • 203
    • みなみのさんかく
    • 18/11/08 15:37:00

    >>113
    1年持てばいいほうだね笑

    • 3
    • 18/11/08 15:37:59

    学校からの手紙は、集金袋しか出さない。

    • 5
    • 18/11/08 15:41:03

    >>202 義母に聞いたら息子は40過ぎてもかわいいらしいよ。特にマザコンじゃないけどね。そんな年になっても息子ってかわいいんだなぁと息子を持つ私はうれしかったよ。

    • 5
    • 18/11/08 15:41:45

    >>205
    そっか。息子いるけどここまでいくとキモいなぁと思っちゃった

    • 3
    • 18/11/08 15:42:38

    >>180
    少し違うけど、参観日でピアニカの合奏がありました。
    うちの子に何か違和感。よく見たらマウスピースの黒い部分がなくて、ホース(?)みたいなの直にくわえてた。見てられなくて廊下へ出ました。
    あるあるではないか…

    • 23
    • 18/11/08 15:43:18

    >>202
    うん、男はマザコンでしょ。
    普段は冷めていても、いざとなると
    母の味方だよ、息子は。

    • 6
    • 18/11/08 15:44:32

    >>208
    いやいざとなれば嫁の味方だよまともな男は

    • 11
    • 18/11/08 15:47:24

    このトピわかりすぎてちょっと安心した!笑
    うちも勉強苦手なのに謎の深海魚とか生物とか、マニアックな歴史とかには詳しい。笑
    あとこちら全く知らないゲームの話を延々してくる!
    母の日や誕生日は私の好きなおやつをお小遣いから買ってくれる!母の日に限っては日にちわからないからとなんでもない平日に「これ母の日だから買ってきたよ!」とくれたりする。笑
    可愛いよね

    • 15
    • 18/11/08 15:48:31

    >>204
    うち集金袋すら出してなかったわ

    • 2
    • 212
    • ほくとしちせい
    • 18/11/08 15:52:45

    買ってもらった物(プラレール、カード等)
    枕元に置いて寝る。
    うちの兄弟だけかな…

    • 31
    • 18/11/08 15:55:00

    >>188
    前の日にちゃんと5本入ってたのに帰ってきたら2本くらいとかね!
    授業終わってそのままお道具箱に入れちゃうらしいけど筆箱に仕舞え!

    • 6
    • 18/11/08 15:55:11

    >>211そうなんだ!集金袋出すだけましなのか。なんか、麻痺してきたかも。

    • 2
    • 18/11/08 16:06:24

    >>205
    私の友達が七五三の写真のデータを義母に見せたらしいの。そしたら孫より息子の写りのいいのを選んだらしいよ。

    • 2
    • 18/11/08 16:07:59

    何回言っても靴下制服脱ぎっぱなしなんだけどこんなもんなの??

    • 16
    • 18/11/08 16:09:01

    >>209
    見せかけだけに気がついてないんだね笑

    • 0
1件~50件 (全 885件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ