マイホーム建てたけど

  • なんでも
  • あわぃん
  • 18/11/05 23:30:35

貧乏って、、、
美容室は1000円カット
カラーは市販で500
服は古着屋さん

出かける時は
公園ばかり

自分が子供の頃はもっと贅沢だった

子供に申し訳ない
胸が痛い
でも、誰のせいでもない

私がお金ないって良く言うから、子供達も口癖に、、、はぁー申し訳ない

外食は、おじいちゃん、おばあちゃんには
悪いけど良くしてもらってる年に4回ぐらい

旦那も頑張ってるし、、、
でも、毎日毎日毎日1日過ごせた事が
ホッとする

まだ大丈夫かなって。
寝れないなー最近

お友達とも遊ばないお金ないし
ママさんとも遊ばないお金ないし

いつか、少しでいいから贅沢してみたいな

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/11/07 02:21:17

    貧乏人は一生団地かアパートで暮しとけば良かったのにね

    • 2
    • 39
    • ふうちょう
    • 18/11/06 08:37:34

    計画性なく家買って、お金がないのは自己責任だよ。
    でもでもだってで働かないで愚痴ってるのって不毛じゃない?
    外で働かなくても、土日だけでも働く方法もあるのに思考停止してるのか、がんばりたくないのか、何もしないのはあなただよ。

    • 3
    • 18/11/06 01:44:50

    >>35
    白髪染じゃないの?

    • 1
    • 18/11/06 01:43:24

    >>32
    わかる。わかる。マイホームあるんでしょビンボーじゃないじゃん。贅沢な悩みだよ。
    本気で悩んでたら子供が小さいとか言い訳だよ。

    • 3
    • 18/11/06 00:54:27

    >>34
    私は自分自身かわいそうたって
    決めつけていました
    この文章を見るまでは

    そうですよね
    頑張ります
    ありがとうございます

    • 0
    • 18/11/06 00:27:09

    働いてなくてお金もキツイのにカラーは必要なの…

    • 1
    • 18/11/06 00:22:30

    昔貧乏だった頃思い出した。(主さんの方が全然ちゃんとしてるけど。)
    結婚して子供妊娠中に旦那の会社潰れて、すぐに他の仕事探したけどなかなか見つからなくて、1年くらい派遣してた。月15万くらいの…。
    私はパート辞めて産後3年くらいは子供に専念しようと思ってたのに、いきなりど貧乏生活になって、
    出かけることも辛くて出来なくなったよ。
    出かけると色々華やかなもの見てしまったり、美味しそうなもの見ると欲しくなってしまうから。

    友達から誘われても1000円のランチも出せなくてね。
    子供にもリサイクルショップで服買って、おもちゃもブックオフで。
    幼児教室も行かせられない生活で子供に申し訳ないし、本当に精神的にキツかったよ。

    うちは貯金切り崩しの生活だったから、生後4ヶ月で保育園入れて仕事はじめちゃったけど、ささやかだけど出かけて外食しても、貯金ができるようになってから、本当に気持ちが明るくなったし、人を見て劣等感持つこともなくなった。

    お金って全てではないけど、本当に本当に大事だよね。
    主さんも早く働けるようになって楽になるといいね。

    今は私はローンガンガン繰り上げて、支払い終わった持ち家に住んで、
    老後の貯金をのんびり増やしてるとこだよ。
    頑張ればちゃんと楽になるよ。
    あまり落ち込まないでね。

    • 8
    • 18/11/05 23:56:24

    なんかのCMみたい

    • 0
    • 18/11/05 23:56:03

    それでも働かないで生活出来てるんだから良いじゃん
    本当にカツカツなら保育園入れて働くでしょ
    贅沢な悩みだわ

    • 5
    • 18/11/05 23:55:47

    >>27
    パートはしますよ

    • 1
    • 30
    • カメレオン
    • 18/11/05 23:55:38

    >>25
    そうなんだ、じゃあしょうがないか

    • 0
    • 18/11/05 23:55:17

    >>26
    ありがとうございます
    本当ありがとうございます

    • 0
    • 18/11/05 23:54:57

    マイホームでも賃貸でもその生活にそんなに違いが無さそう。
    子供が1歳ならあと2年も我慢すれば働けるでしょ。

    • 0
    • 18/11/05 23:51:54

    今がそれじゃこの先大丈夫なの?

    • 2
    • 18/11/05 23:49:42

    >>20

    よく働く旦那がいて、
    愛おしい子供が二人いて、
    マイホーム建てられて、
    良くしてくれるジジババがいて、
    公園を満喫できるくらい家族仲良くて。

    沢山の物を主さんはすでに持ってると思う。
    これ以上持ちたいなら何かを1度手放さなきゃいけない状態なんじゃない?

    持たないものの数を数えるのに必死で、
    持ってるものがこぼれていかないように気を付けて。

    • 15
    • 18/11/05 23:48:46

    >>23
    普通だと思います
    逆に私の家は安いかもしれないです

    • 0
    • 18/11/05 23:48:07

    >>21
    そうですね
    その通りです

    • 0
    • 23
    • カメレオン
    • 18/11/05 23:48:06

    >>12
    その地域ではそれが安い値段なの?

    • 0
    • 18/11/05 23:47:35

    >>19
    なんてプラス思考
    凄く勇気湧きました
    友達になりたいぐらいです

    • 0
    • 21
    • カメレオン
    • 18/11/05 23:46:45

    贅沢したいならもう子供絶対作らないほうがいいよ、今度は家が無くなるよw

    • 1
    • 18/11/05 23:45:53

    >>17
    はい

    • 0
    • 19
    • へびつかい
    • 18/11/05 23:45:24

    1000円カット行って嘆くくらいなら頑張って伸ばしてヘアドネーション。あなたの髪で、誰かが笑顔になるかもしれない。
    カラーなんてわざわざ美容室まで行くの面倒くさいし時短でコスパがいい方が良くない?
    服はさ、ミニマリストを目指してると思いこめば良いよ。流行りを追っても来年のゴミが増えるだけ。必要なのは5着だけという強者もいるね。
    外食の楽しさは、子供が自分で稼ぐようになれば好きに行けるでしょ。母親の愛情込みの味は子供のうちしか味わえない。

    全てはあなたの考えようで、幸せにも不幸にもなれる。

    • 11
    • 18/11/05 23:44:28

    >>9
    そうなんですね
    まさかのーですよね

    • 0
    • 18/11/05 23:44:06

    家がほしかったのよね?
    そしてその対価を支払ってると。

    見方を変えたらすごく充実した状態だと思う。

    家を手放して日々の贅沢をしたい!
    という価値観ではないのでしょ?

    そんな悲観する必要ないと思うけどな。

    • 6
    • 18/11/05 23:43:54

    >>8
    大きくなるまでにはパート必ずします

    • 0
    • 18/11/05 23:43:44

    えーーーダサいね。可哀想。

    • 2
    • 18/11/05 23:43:11

    >>7
    慣れました
    でも寂しいですよ

    • 0
    • 18/11/05 23:42:47

    >>6
    そうですねー
    頑張らなきゃですよね

    • 0
    • 18/11/05 23:42:16

    >>5
    3000万です

    • 0
    • 18/11/05 23:41:57

    >>4
    検討してます!

    • 0
    • 18/11/05 23:41:34

    >>3
    2人います

    • 0
    • 18/11/05 23:39:00

    うちも家買ったけど旦那の所得下がって売れるものなら売りたい

    • 0
    • 8
    • アンドロメダ
    • 18/11/05 23:38:38

    これから子供にお金かかるのに。
    小さい今でそれって大丈夫?
    将来不安。仕事しなくちゃ。

    • 3
    • 18/11/05 23:38:08

    お金なくて人に会えないって可哀想

    • 4
    • 6
    • てんびん
    • 18/11/05 23:36:37

    私は専業だから、自分のおこづかいがなくて…
    美容院は揃えるだけ!年3~4回
    カラーパーマなし。
    服はたまに買うけどハニーズとかしまむら
    たまーに自分が好きなブランド(ワンピースで6,000円くらい)
    子供がもう少し大きくなったらパートしよ。

    • 0
    • 18/11/05 23:35:16

    いくらのマイホーム?

    • 0
    • 4
    • アンドロメダ
    • 18/11/05 23:34:34

    >>2 保育園に預けて働けばいいと思うけど。

    • 3
    • 18/11/05 23:34:24

    お金ないのに子ども複数?

    • 3
    • 2
    • あわぃん
    • 18/11/05 23:33:19

    >>1
    したいんだけど、また子供が小さくて!
    幼稚園と一歳です

    • 0
    • 18/11/05 23:32:45

    仕事してないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ