服の枚数5着ボトム3本ミニマリスト

  • なんでも
  • かじき
  • 18/11/03 21:40:49

わたしは、ミニマリストを心がけてます。
夫婦も子供たちも服は必要最低限です。
トップス5着、ボトム3本、アウターはパーカージャンパーカーディガン各1着。
下着や靴下は、3枚を着回し。
ワンシーズン着たら捨ててまた買います。
家電も必要最低限にしてます。
冷蔵庫は大きいのは無駄なのでツードアのものを使って、食器棚や炊飯器は持たないです。
ご飯は、専用の鍋でコンロで炊き、食器は必要最低限シンク下に収納してます。
すごく快適です。
物が少ない生活は快適です。
皆さんも物を必要以上持つのを辞めてみませんか?
生理もケミカルナプキンは体に悪いので布ナプキンを仕様してます。
すごく体が楽ですし快適です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/04 15:42:44

    物で溢れていてゴミ屋敷みたいだからミニマリストまではいかないぐらいになりたい

    • 1
    • 18/11/04 14:03:35

    >>73
    本当にこれ
    主みたいな人や自然派とかの人って、ドヤったり押し付けがましいから嫌い。

    • 2
    • 18/11/04 10:17:17

    自称ミニマリストほど、何の魅力もないガリガリな人が多いのは確かw
    インスタ観てみたら解るかもw
    幼児体型なミニマリストが揃いに揃ってるw

    • 0
    • 18/11/04 10:14:05

    >>161
    まあ、まだ独身みたい

    • 0
    • 18/11/04 10:12:29

    やってみたいけど、私多分センスがないからただの貧乏人みたいになる。

    • 1
    • 18/11/04 10:10:44

    貧乏ミニマリストだわ…
    トップス5着、ボトムス3着、アウター2着を着まわし。
    でもワンシーズンごとに買い替えなんて無理。
    冬のコートなんて5年目や。

    • 2
    • 18/11/04 10:10:04

    知り合いに近い暮らしの人いるけど、子どもに関しては各自の性格に合わせてるって言ってたなー。オシャレとか買い物好きな子もいるし、できるだけ無駄な買い物のないようにコツは教えるけど、しちゃって処分するときに「いらなかったなー」ってなるのも経験の一つだしそっちのほうが身につくからって。

    • 1
    • 18/11/04 10:07:42

    インスタで衝撃的だったのが四畳半に住んでいるミニマリストの人。

    そこまでは良しとして~仕事を捨ててバイト生活までいっちゃう所を拝見すると...
    もうこりゃあ、精神病の域を越えてるな...
    と、恐怖すら感じたよ~

    • 1
    • 18/11/04 10:06:33

    主は、色々ものがある生活を経験して今の生活を選んだんだよね。だから満足なのかもしれない。
    でもさ、子供達から物がある生活を奪って、選択する楽しみや判断する力を奪ってるんだよね。子供達が自立して自分で判断しなきゃいけない時、物が溢れる日本で何をどうやって選べばいいかわからなくなりそうだけど、大丈夫?

    多少のミニマルならスッキリして良いかもしれないけど、ここまで行き過ぎたミニマルを家族に強要するのは、家族の情緒にまで影響する気がするよ。

    • 2
    • 18/11/04 09:58:10

    全然ミニマリストじゃないけど冷蔵庫はたぶん一人暮らしで料理好きな人か、二人暮らしぐらいのサイズだわ。私の場合単に、ファミリーサイズだと腐らせそうだからだけど(笑)

    • 0
    • 18/11/04 09:55:53

    >>151
    フォローしている人だ

    • 0
    • 18/11/04 09:34:10

    >>152
    主は余計な物を持たないって事を言ってるんじゃない?
    経験までは断捨離してないと思う。

    • 0
    • 18/11/04 09:15:33

    >>152本当これ。
    子どもに悪影響な気がする。
    無駄遣いもどうかと思うけど、物ってある程度はいるでしょう。
    子どものおもちゃや本も買わなかったりどんどん捨てていくのかな。

    • 0
    • 18/11/04 08:10:44

    >>149
    ポーチなら軽くていいね!
    私がやったら新聞の集金のおばちゃんに
    間違われるな笑

    • 1
    • 18/11/04 08:07:30

    >>125いい趣味だと思うよ。
    ミニマリストなら、出来上がった薔薇が邪魔!ってなりそう。

    • 1
    • 153

    ぴよぴよ

    • 152
    • みなみのさんかく
    • 18/11/04 05:53:18

    生きていて楽しくなさそう。お金もある程度使わないと色んな経験出来ないよ。

    • 6
    • 18/11/04 02:57:05

    この人思い出した。
    キッチンの背面収納取っちゃったんだよね。。。

    • 1
    • 18/11/04 02:39:33

    布ナプキンよりムーンカップの方がエコで快適だよ。

    • 0
    • 18/11/04 02:02:20

    >>137レスポの3ファスナーのポーチを財布変わりにしている。軽いし使いやすいし荷物軽くなったよ。

    • 1
    • 18/11/04 01:52:40

    ただの貧乏を認めないだけ。見苦しい。

    • 5
    • 18/11/04 01:46:31

    >>48子供が小さい時入院中付き添いした時、親の食事は実費だから保険代でまかなえたよ。

    • 0
    • 18/11/04 01:41:28

    災害時の時はどうするの?断水と生理がかぶったら、布ナプキン洗う余裕なんてないよ。
    今年の豪雨でうちの地域は1週間断水で、洗濯できなくて皆困ってたよ。

    • 2
    • 18/11/04 01:39:06

    子供は学校であいつんち貧乏だよって思われてるね

    • 6
    • 18/11/04 01:30:57

    物がないのに趣味が断捨離?車の保険は走る分だけで節約?やっぱり安物買いの貧乏人じゃない。良いものを長く大切に使うって価値観が無いのね。保険もきちんとした服も今は必要がないって言うけど結局後から入れたら高いよ。長い目で見たら余計にお金を使ってる。押し付けないで欲しいわ。

    • 5
    • 18/11/04 01:13:27

    >>138
    オーガニック→特定食品を取らなくなる→不食にハマる→死亡
    とどんどん食べ物を取らなくなる段階が上がっていき死ぬ人何人もいる。

    • 3
    • 18/11/04 01:10:56

    私靴1足しかないよ。あとは旦那のお下がり靴1足だけ。ビックリされるけどホント。あまり持ちたくないし。
    トップス3枚ボトムも同じ。
    基本薄着。寝間着も旦那のジャージ。

    • 1
    • 18/11/04 01:09:21

    へぇ!
    すごく良さそうだね!
    私はお金を使うことでストレス発散になるのに、物が多いことでストレスになる・・・。
    すごく目から鱗だわ。
    見習ってみる!!

    • 7
    • 140
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/04 00:59:54

    保険無駄だとおもってたけど
    父に入ったが良いといわれて
    渋々加入した

    そしたら次の年にガンが見つかった
    おかげさまでお金はめちゃくちゃ入ったけどね

    免疫力の食事で病気がどうにかなるなら
    みんな病気ならないよ

    • 2
    • 139

    ぴよぴよ

    • 18/11/04 00:53:19

    >>133普段からオーガニック生活で免疫力高める生活してるから不安はないよ。

    • 0
    • 18/11/04 00:52:06

    興味あるけど無理だなー。
    ミニマリストってワケではないけど
    通勤バックと中身を軽くしたいと思ってる。
    財布は二つ折り使っててそれでも重く感じる
    んだけど主はどんな財布使ってるの?
    アブラサスの薄い財布が気になってるけど
    ママスタ民で使ってる人いるかな?どう?

    • 0
    • 18/11/04 00:51:32

    >>66もちろん。
    旦那は靴を買いに行くと、今まで履いていた靴は捨ててきますよ、

    • 0
    • 18/11/04 00:49:05

    >>80最低限の服で着回してるからね。傷むよ

    • 0
    • 18/11/04 00:48:59

    うちも、ミニマリスト寄りのシンプルライフおくってる

    • 1
    • 18/11/04 00:48:17

    胃腸炎で吐きまくって着替えめっちゃいる日とか、上着汚れちゃって洗わなきゃだけどすぐ乾きそうにない日とか、雨で靴ビショビショになっちゃったけどすぐまた出掛けなきゃって時とか、
    不安じゃない??

    • 5
    • 18/11/04 00:47:53

    >>87
    その時は買います

    • 0
    • 18/11/04 00:46:52

    >>92礼服持ってます

    • 0
    • 18/11/04 00:40:55

    >>127子供は小学生ふたり。
    旦那は靴を買ったら、その場ではいて
    古いやつは店で処分してもらうよ、

    • 0
    • 18/11/04 00:29:13

    ナプキンはメガミじゃなくちゃ嫌ですね

    • 1
    • 18/11/04 00:27:59

    私もそういうふうに生きたい。
    だけどストレスからかモノを買ってしまう。我慢できない。

    • 4
    • 18/11/04 00:25:35

    あなたは良しとして子供何歳?色んな服着れなくて可愛そうw
    自分だけでやれよ

    • 11
    • 18/11/04 00:24:48

    私もそんな感じで快適に暮らしてる。
    でも、自分の快適を人に押し付けて不快にさせる気には一切ならないけど。
    完全に自己満足で完結してる。

    • 6
    • 18/11/04 00:22:08

    >>124
    横レスだけど私も買いたいものも外食もそこまで好きじゃないんだけど、
    園芸が好きで自宅で家庭菜園したり、新種のバラ配合してみたりしてる。

    外食より高尚な趣味だとは毛頭思ってないんだけど、
    お金がかからないことがたまたま好きでラッキーとは思ってるよ!

    • 0
    • 18/11/04 00:18:18

    >>62ごめん、あなたがいいならいいのではって前にコメントしたけど、買いたいものもない、外食も年1回、何が楽しくて生きているのかわからない。
    趣味とかあるの?

    • 4
    • 18/11/04 00:16:09

    >>118

    ググってみたらいいよ

    • 1
    • 18/11/04 00:15:39

    >>121
    夏、汗かいたら2、3回着替える時あるから私も無理

    • 10
    • 18/11/04 00:13:09

    下着三枚は私は無理だ。

    • 6
    • 18/11/04 00:12:29

    >>117

    いいなぁ。
    私、終活系ミニマリストで
    (自分亡き後の自分の所有物の行方を気にするタイプ)
    117さんみたいな生き方本当に好きなの。

    引っ越しもトラックの台数で値段変わったりするし、
    今生活に支障がなければ大丈夫だと思う。

    • 0
    • 18/11/04 00:08:44

    >>113
    そっか~。
    でもほぼ毎日違う服だよぉ?
    どんだけ服欲しいの~っとか、とにかく服買わないと心が満たされないのかなぁとか思っちゃう。

    • 0
1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ