発達障害は障害なのか?

  • なんでも
  • うみへび
  • 18/11/01 10:49:45

発達障害って最近よく言いますが、その言葉も概念もとても嫌いです。

みんなそれぞれ得意、不得意がありますよね。だから長所が短所があって、才能を生かして色々な仕事があるわけで。

私は算数や体育が苦手で小さい頃から落ち着きなくて、すぐ迷子になって、車が来てるのにギリギリを渡ろうとしたり笑、人のいってることが理解できないこともあり、方向音痴。小学校で引き算の意味が理解できなくて高校の時は数学なんてほぼ0点。ずっと1人で喋ってるし、毒舌と言われるので多分人の気分を害することも言うのだと思います。でもこんなにやばくてもいつもクラスのムードメーカーと言われて発達障害とは言われたことないです。

むしろ国語や英語や美術はクラスで1番か2番。今は英語を生かした仕事をしていて、イラストやデザインが得意なので知り合いから業者に頼むと高いから作ってと頼まれ楽しいのでつい全部やってしまいます。友達は多いと疲れるので狭く深く。困った時は勝手に手伝いに来てくれるようないい友達です。優しくて平均以上に稼いでくれる旦那と可愛い子どももいて自分的には十分満足で、私の昔がどうだったとか、〇〇力が劣っていたとか誰も思い出さないし、どうでもよくなってます。

もし私が発達障害だと誰かに勝手に診断され言われていたら私はこんなに普通に生きてこれなかったかも。たまたまうまくいった例なのかな。

もし社会でつまづかないように先回りしたいだけならそれは良いところを伸ばすであるべきで、なんで他の人と一緒に出来るように生まれつき苦手なものを無理して頑張らせようと訓練して他人が勝手に障害なんて呼ぶんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/27 00:57:39

    そうね、障害かどうかは本人や家族や主治医が判断すべきよね。

    • 2
    • 18/11/25 02:09:19

    こことかそのへんで素人が「発達障害かよ」っていうのはただの悪口でハゲとかデブっていうのと一緒。だから医者がちゃんと診断する発達障害と一緒にしないでよ。
    「発達障害」という障害はちゃんと医学的に科学的に存在しているもので、ママスタとかで相手をバカにするために「発達w」って言っているのとは違うから。
    発達障害って色んなタイプとグレーから重度まで人それぞれで「個性」で片付けられない人々もいるんだよ。
    診断が難しいからこそ小さいころに障害を見逃されて訓練も治療もできないで育って「なんで自分にはできないのか。なんで他人と違うのか」ってずっと苦しむ人だっているの。
    障害の診断をうけることで治療や訓練をすることができて生きていくことが楽になるひとたちだっているってことを理解して。
    とりあえずネットの中の「発達かよ(笑)」っていうのとリアルで専門化が診断した「発達障害」を一緒に考えるのはやめて

    • 8
    • 18/11/25 01:49:30

    まず発達障害の概念が嫌いっていう意味がわからん。
    医学の知識があって脳の障害に対しての診断基準にたいしての不満でもあるんか?
    そんなのママスタで書いても意味ないぞ。
    あと本当に国語が得意なの?だったらもっと簡潔に読みやすく要点をまとめて書いてちょ。

    • 4
    • 18/11/25 01:07:34

    発達障害を障害だと言っていいものなのかな、それ私も思ってます。だって中には凄い天才も生まれるのも、殆どは発達障害者と言われています。私もとても不思議でなりません。それより
    普通という言葉の定義がよく理解できないですよね。普通って一体なんでしょうか?親が優秀、経済もいい、子供には英才教育を受けさせ、名門校に通わせ、一流企業へと就職させる。それが世間のいう普通なのでしょうか。もっと細かく言うと、自分の考えや信念があり、聡明で周りに指摘される前から自ら行動を起こす ということが世間では理想とする普通なのでしゅうか?
    悪口やグチは吐かず、ただただ周りの期待を理解し、その理解している範囲を黙々と実行する。ただひたすらに実行する子を出来た子だと判断し、または普通だと讃えるといってしまうのは可笑しいかもしれませんが、それに近いとは思います。しかし、私は思うのです、障害だという概念は、誰かが見下す為に作られた造語ではないかということを。人類に生まれたからには、強弱が必ずあって、強いものが弱いものに対して勝利できる確率は極めて低く、かつ、困難なのです。しかし、もっと具体的な言葉がないと、どちらが
    地位を占められるかわからない、強い者はやはり目立つ仕組みがあり、強い者が目立つにつれ、弱いものも目立つ。これは当然のことですが、仕方がないのです。だから、強い者はあれは仲間ではない、やがては隔離します、
    隔離したが、なぜ隔離したのかはわからない、だから障害という区別の出来る言葉を作ったのだと思うのです。

    • 1
    • 18/11/25 00:37:05

    長くて疲れた

    • 3
    • 18/11/25 00:24:03

    文章をパッと見ただけで、
    主が発達障害だと感じるよ。
    それがなぜなのかが、主に分からないなら、
    ますます主が発達障害だという確信が持てるよ。

    • 7
    • 18/11/24 22:42:44

    空気読めない自意識過剰の自己愛もありそうな主
    距離感おかしいのは発達の特徴だもんね

    • 6
    • 18/11/24 22:38:00

    主が発達障害だってよく分かる文章だわ。

    • 10
    • 56
    • みなみのうお
    • 18/11/01 13:08:58

    何言ってんだこの人

    • 15
    • 55
    • エリダヌス
    • 18/11/01 13:05:24

    義務教育中の普通級に通うなら、教育要項の元、最低限に満遍なくどの学科も出来るように指導していき、平均より優れているか劣っているかの評価をされるのは当たり前な事だと思うよ。
    それによって自分の得手不得手を理解し、中卒以降は思う存分自分の得意な事を発揮できる道に進めば良いかと。
    義務教育中の普通級で各々の能力に合わせて学校生活を送るようにしてあげるなんて無理な話。

    • 0
    • 18/11/01 13:02:20

    人に迷惑をかけてしまう、生活に支障が出るレベルなら障害。そこまでいかないなら個性。

    • 6
    • 18/11/01 13:00:06

    >>51

    ……今現在友達でいてくれる人に聞いても意味ないと思う。

    「毒舌ー」って言われた状況がわからないからなんともだけど。
    いじめのようなことを主さんがしてて言われた可能性を考えたら
    疎遠になった人の中にそういう人がいるかもしれないし、
    主さんの飛び出しによって急ブレーキ踏まざるを得なくてむちうち症になってる人もいたかもしれない。数学の点数をとらせるために苦心したであろう先生の苦労とか……。

    別に主さんがどう生きても良いと思う。
    今現在発達障害で療育受けてる人は主さんの幼少期のような問題を少しでも減らしたいと思って行動してるのだから
    親でも何でもない主さんが「そんなことするなんて酷い!」というのはお門違いだと思うよ。

    • 6
    • 52
    • エリダヌス
    • 18/11/01 12:53:19

    >>51
    医者でもなんでもない人に発達障害なんじゃないかと言われたことが受診につながるなら悪いことばかりじゃないと思うけどね。
    受診して何もないなら喜ばしいことだし、仮に発達障害だとしても得意なことを伸ばせるように見守れるなら良いことだよね。

    一番の問題は発達障害に偏見があるから、発達障害扱いされることが悪いことみたいになってることじゃないの?

    • 2
    • 18/11/01 12:48:30

    皆さんのコメントをみて納得できたこともあり、は?どっちが発達障害だよ…と思うこともありますが、ありがとうございます。昔の自分の行動は笑っちゃうぐらい不思議ですが今は全く毒舌と言われることもないし、周りともそこそこ仲良くできているのですが、傷つけていないか聞いてみますね。私の周りの人たちを自分の事のように心配してくれる完全無欠の方々ありがとうございます…笑

    私が何を書いても発達障害だ、変だ、と言われそうですごく文章書きにくいのですが…

    笑をつけるのはただの癖です?( ・?・)? ?? グッ !"筆跡が違うように、顔や声が違うように、文章の書き方なんて千差万別。発達障害のせいではありません。癖まで発達障害ですか?

    今の女子高生とかの「まじウザい爆笑爆笑爆笑爆笑」とかも発達障害なんかーいと思いました

    発達障害や療育について私が勉強不足なところもありすみませんでした。長所を伸ばす動きもあるんですね。

    最後に、医者でもなんでもないくせにあれが変、これが変、発達障害だからだねっていう人達。強めに言いますね。個性がなんなのかわからない悲しい学び方を今までしてきたんですね。みんな一緒が普通で、違うことは悪いことなんてつまらない考え方をしてきたんですね。そうやってなんでもない普通の子どもを障害者扱いすることになんの違和感も感じないのなら私にとってみればあなた達の方が人の気持ちがわからない人で、あなた達の方がよっぽど発達障害だと思います。素人が出しゃばらないで大人しくお医者さんに任せてください。

    多分これを読んでない人もコメントしてくれると思いますが、出かけるので離れます。コメントありがとうございました。

    • 3
    • 18/11/01 12:45:00

    苦手分野への理解を深める為でもあるんじゃない?
    園や学校で配慮や理解してもらえないと、苦しむのは本人だから。
    主はたまたま環境が良かったんだよ。

    • 2
    • 18/11/01 12:44:59

    >>31とてもおかしいよ。
    それもわからないんだね。

    • 3
    • 18/11/01 12:41:29

    うーん。

    主さんは運が良かったとしか。
    もし万が一、主さん原因の事故を起こしてたら、その人の人生を狂わせるんだよね?

    数学ずっと0点では単位はとれなかったでしょ?
    よく高校卒業できたよね。
    それにどんなに勉強しても数学が理解できないことに悩んだんじゃない?
    先生に勉強しろって怒られて、勉強してるのに……みたいな悔しい思いも。

    主さんの毒舌によって傷付き、不登校とかが生まれた場合も他人の人生を狂わせてるし……。

    発達障害、療育という概念のお陰で
    主さんの幼少期の問題を少しでも減らすことができるとしたら?
    主さんが嫌うのは価値観の問題だから仕方ないけど、
    他人が勝手に……って訳じゃないんだよ。

    • 3
    • 47
    • エリダヌス
    • 18/11/01 12:40:12

    >>32
    発達障害の悪いイメージでイライラしているなら、その一番の原因って主さん自身が自分の子供時代の行動を思い出したりして自分が発達障害扱いされているような気持ちになるからじゃないの?
    他人が偏見を無くすのを待つより、主さんが発達障害への偏見を無くせばイライラしなくなるんじゃない?

    • 1
    • 18/11/01 12:32:27
    • 0
    • 45
    • りょうけん
    • 18/11/01 12:31:05

    >>37
    こういう事を言っちゃうのが、障害を理解してもらえない原因なのよ。

    • 1
    • 44
    • ちょうこくしつ
    • 18/11/01 12:24:53

    giftedって言葉もあるしね
    平均的な凡人より凸凹あっても才能あった方が良い場合も多いしさ
    天才ですら障害と言われかねない世の中だからね
    親がしっかり見てあげれば良いんじゃない?
    日本は障害の方ばかりに目がいってgiftedの方には目を向けない

    • 2
    • 18/11/01 12:23:05

    >>35
    >結局、発達障害とかADHDって健常者と知的障害の間のグレーゾーンだったんだよね。

    それは、境界知能(ボーダーラインチャイルド)ですよ。
    まぁ結果的に境界域IQの子が多いのもたしかですけど。

    • 1
    • 18/11/01 12:20:52


    周りが発達を寛容にとらえ、周りが考え改めれば全て解決!っていう考え方も、主さん偏りすぎてるよ
    色んな人が居て、その中で発達の人も、自分とは違う考えの人もいることを受け入れないとキツイよ?
    療育や訓練でコミュニケーションを学ぶのは大事よ?

    • 1
    • 18/11/01 12:18:21

    >なんで他の人と一緒に出来るように生まれつき苦手なものを無理して頑張らせようと訓練して

    これなんですけど、学校がまさしく、そういうところじゃないですか。
    今は特別支援もありますが、なかった私のころは(私は大人になってからわかった発達障害です)、努力不足だ怠けだと叩かれて、精神的に病みましたよ。こういう二次障害が起こるのが問題なんですよね。

    社会でも、日本人は同調圧力が強いですから…大変です。

    特別支援教育も、皆に合わせるよりも得意なことを伸ばす方向に、徐々には変わってきているようです。

    • 0
    • 18/11/01 12:15:25

    >>37
    障害をバカにする文句に使用しないでくれる?

    • 1
    • 39
    • ちょうこくぐ
    • 18/11/01 12:14:18

    片付けが下手な義理の妹は発達障害じゃないかと疑う

    本人が綺麗にしたというけれど、全く汚い


    • 1
    • 18/11/01 12:14:13

    >>28
    障がいかどうかわからないけど、私も笑に違和感あった。

    主は、個性を今ほど、発達発達言われない時代で育って、周りも温かい人ばかりだったんだろうね。

    • 4
    • 18/11/01 12:12:01

    主が思いっきり
    発達障害なんだね。

    空気が読めないから周りの人に迷惑かけたり、傷つけてもわからない。
    子どもには遺伝してませんか?

    • 12
    • 36

    ぴよぴよ

    • 18/11/01 12:00:06

    >>29
    この人の言う通りだよ。
    前に発達障害や自閉症の方の親の本を読んだんだけど、結局、発達障害とかADHDって健常者と知的障害の間のグレーゾーンだったんだよね。
    知的障害ほど出来ないことが多いわけでもないけど、親としてはちょっと引っかかることや、心配事がある。
    それを認めて貰えて、こういう時はこうすればいいと教えてもらったりすることで、すごい心が楽になったって書いてあった。
    だから、いわゆるグレーゾーンのジャンルを作ったことはたくさんの人の救いになってると思うよ。
    言い方悪かったらごめんなさい。

    私も今、娘が発達障害ではないかと疑ってる段階のものです。

    • 0
    • 18/11/01 11:57:38

    私の兄は小さい時から変わっていて、人と会話できない、物を壊す、勉強運動は全くできない、お風呂に入らない、歯を磨かないって感じだったけど、発達障害という言葉が今ほど広まってなかったし、なにより兄妹の私が普通だったから私と同じように育てられて、精神的にほとんど成長できず育った。
    高校は行かず引きこもり、家出を繰り返す、万引きを繰り返す。
    5年前、やっと診断を受けて発達障害と認定されたらしい。
    もっと早く専門の教育を受けさせてあげたかったわ。

    • 1
    • 18/11/01 11:56:30

    今までたくさん周りの人に迷惑かけたり、
    世話を焼かせたりしていると思う。
    知らない人も知っている人にも。
    ちょっと独りよがりになってしまうところ。

    発達障害にも困難が大きい人も小さい人もいて個人差がある。
    軽い人は「障害」と診断されて
    今までの自分の苦労、苦難の理由がわかり
    今後どう生きていこうか見つけられる人もいる。
    訓練は押しつけや締め付けではなく
    本人が世の中で生きていくために
    困りごとをどう回避するか、どう対処するかを教える事

    • 0
    • 18/11/01 11:55:29

    >>29
    そうなんですね…確かにそれはお互いにとって良いことですよね。じゃあ、些細なことで粗探ししてなんでもかんでも障害だって言う人や決めつける人がいなくなれば多分解決しますね私のイライラは。

    • 0
    • 18/11/01 11:50:09

    >>28
    いや今となってはなんであんなことしたんだろ?笑って意味の笑いです。そんなにおかしいことかな?

    • 0
    • 18/11/01 11:47:55

    >>14
    自分では毒舌と言われて、かなり気を使って言葉にするようにしています。たまにこれはいっても良いのかなって考えて疲れることもあります。最近は指摘されることもなく、むしろ「もっと思ってること言ってみたらいい」とか言われるのですが。笑 未だに毒舌かどうか聞いてみますね

    • 0
    • 18/11/01 11:46:03

    >>24 そっかー。主は悪い意味で捉えているんだね。
    障害だってわかることで、周りの人間としては、
    納得ができることもあるんだよ。
    必ずしも、悪意を持って見てるとは限らないよ。
    発達障害だって知らなかったら、非常識!って怒るところを、
    発達障害の人の考え方のクセによるものだから、
    こっちが気をつけてあげようって思ったり、
    大目に見てあげようって思ったり。
    発達障害ってものが世の中に知れ渡ったことで、
    周りの人が、発達障害の人の言動に対して折り合いをつける・理解するキッカケにはなると思うから、必ずしも悪いことばかりでは無いと思うよ。

    • 3
    • 18/11/01 11:42:12

    ギリギリ渡ろうとしたり。
    これに や笑いを付ける。
    普通やらないことだし 笑い付けてるあたり立派な脳の障害だよ

    • 11
    • 18/11/01 11:42:02

    >>24
    ネットの話ね。実生活で人様のこと障害にしたがる人いるの?見たことないわ。

    • 0
    • 18/11/01 11:41:44

    それぞれ各々に合った場所が用意できたら、一番いいと思うけど、なかなか難しいからね。
    言い方悪いけど、分類分けしてある程度絞った数で、そのレベルにあった教育や支援を受ける方が、私はいいと思うんだよね。
    障害ってだけで、バカにしたり見下したりする人もいるし、今は、その障害で手厚い支援を受けれると勘違いして、障害児にしたてあげる親もいるけど。
    それもある意味、異常だと思う。
    障害という形で、本人が生きづらいところで生活するんじゃなく、生きやすくできる場所が少しでも見つけやすくなれば、いいと思う。

    • 1
    • 25
    • ろくぶんぎ
    • 18/11/01 11:40:50

    うちの旦那が発達障害で、子供にも遺伝した。
    うちの旦那も「全てうまく行ってる」と言うけど、私はカサンドラ。妻を精神的に追いやってるのに、「うまくいってる」はずがないよね。沢山フォローや尻拭い、してあげる義理をもう感じないほどかなりきてるよ。


    まず、発達障害の人が自分の障害を理解するところから始めないと何も始まらないと思う。
    うちの旦那も、私がキ○ガイだと言う。
    旦那が原因だとはっきり言われてるけど、まずそれを認めない。
    で、病院かかってる私の気持ちや病気のこと無視で、相変わらず傷つけるような事言ってくるよ。それは傷付くと私の気持ちを伝えると、俺はそのような意図言ってない・お前の捉え方が卑屈だ・俺の言ってることは正しいと逆ギレ。臨床心理士からしても、私の捉え方の問題ではなく、100人が100人ともトラブルになってもおかしくない発言で、傷ついて当たり前だと。だからカサンドラなんだと。…この障害の特徴は、人の気持ちに鈍感なところ。そこを理解してないからこんなびっくり発言するんだろうね。

    主さんも毒舌だと言われてるわけだから、うちの旦那みたいに知らないところで傷つけてきたりフォロー沢山してもらってきてるはず。
    そこは理解してほしいかも。

    長文失礼。

    • 12
    • 18/11/01 11:38:02

    >>12
    私の言葉足らずを補っていただいてありがとうございます…

    何をもって障害とみなすのか。目が見えない、耳が聞こえないは手立てが必要だと思うんです。点字とか手話とか。でも発達障害って判断がとても難しいですよね。明らかに脳の機能障害なのか個性なのか。最近なんてことない個体差まで障害にされてる気がするんです。ここでもよく見かけますが、ちょっと出来ないことがあると勝手に「あの子は発達障害だ、親も変だし」とか決めつける人がいて、それって障害って言葉にするから弱いものイジメしたい人がたかっちゃうんですよね。あんた出来ないことないの?って思うし、そうやって勝手に思われてる子が自信をなくしそうで心配なので、障害ではなくて他の言い方ないものですかね…

    ネットで誰でも症状を知れるようになるって面倒だなとも思います。なんでも障害にしたがる。

    • 1
    • 23
    • エリダヌス
    • 18/11/01 11:37:47

    主さんのイメージしている発達障害ってネットでの悪いイメージの発達障害なんじゃないかな?
    私も発達障害の障害という部分には違和感はある。それは他人から見て障害があるということが悪いことのように見えてるからってこともあるけど。
    例えば足の扁平足、ひどい扁平足の人の場合は足のアーチを支える装具を病院で作れて役所の福祉課で助成金も出してもらえる障害だけど扁平足の人に対して障害者だ!って偏見ってないよね。
    発達障害も障害とつくけど、発達の偏りがあるってだけ。その差があればあるほど、違和感をもたれる。学校も絶対評価になり、頑張れば誰でもある程度やれるはず!って考え方もある。相対評価の時みたいにできることとできないこともあって、平均的には普通だったら良しみたいな考えもあったと思う。

    それと、療育を苦手なことを無理矢理やらせる訓練と考えてるなら違うかな。自尊心を傷つけないようにする為のもので、どちらかというと得意なものを伸ばすことによって苦手なことも引き上げられるってこと。主さんの書いている良いところを伸ばすべきというのが療育だよ。

    • 0
    • 18/11/01 11:37:35

    車がきていて渡ろうとしたりって…そういう行動から我が子を守るために療育行かせたり少しでも人との会話、コミュニケーションを理解して欲しいから訓練してるよ。

    苦手克服するために障害扱いしてんじゃないのよ。わかりますか

    • 2
    • 21
    • カシオペヤ
    • 18/11/01 11:37:08

    >>18
    いろいろ日常生活で生きにくいと感じてるみたいね。
    ガルちゃんなんてたくさんいるじゃん、いる人の半分はそうじゃないかな。

    • 0
    • 20

    ぴよぴよ

    • 18/11/01 11:32:10

    個性の範囲を超えているし、
    凹凸がありすぎるから、やっぱり障害だと思うよ。

    「他人が勝手に障害なんて呼ぶ」っていうけど、

    障害って、その専門の医師や機関という、
    他者の評価で決まるものだからね。

    主はやっぱり、主観でしか物事が見れないんだと思う。

    このトピを見て、やぱり主は障害あるなーっていうのが
    正直な感想です。

    • 6
    • 18
    • いっかくじゅう
    • 18/11/01 11:31:14

    脳が違うんだから障害でしょ?
    けど診断が難しいみたいね。

    • 4
    • 17
    • カシオペヤ
    • 18/11/01 11:29:47

    発達障害は最近よく聞くね。
    昔もそれらしき人たくさんいたよね。
    ただ単に変わってる、変な人で片づけられてたけど。

    • 3
    • 18/11/01 11:29:29

    あ、医師以外の他人が勝手に障害を判断することは私も嫌いです。
    素人が判断できるような簡単なものではない。

    • 3
    • 15
    • へびつかい
    • 18/11/01 11:28:06

    いや、やっぱり障害だよ。

    • 9
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ