エルゴ使ってる使ってた人

  • 乳児・幼児
  • 18/10/28 09:17:28

今月2歳になった子がいます。0歳代でエルゴを使っていたんですが、一歳代では使っていませんでした。
今月下の子が産まれたため、何かと忙しく、イヤイヤ期赤ちゃんがえりもあるため、再び上の子にエルゴを使い初めたんです。
おんぶをして眠ってしまった時に、首がガクンとなりますよね?それってなにで防止してますか?首がガクンとならない、取り付ける物がありますが、あれって0歳とかの小さい子向けですよね?どうしたらいいでしょう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • へびつかい
    • 18/10/29 00:58:33

    >>4そんな驚く事?普通に2歳代で使ってる人かなり多いよ?
    上の子の幼稚園の行事とかお迎えの時お昼寝と重なっちゃて使ってるとか

    • 2
    • 18/10/29 00:57:45

    首カックンならない頭あて っていうのがネット販売してます。
    2歳までですけど(((^_^;)
    私はあのついてる被さる布みたいなので防止してました

    • 0
    • 18/10/29 00:52:28

    少し上半身を前に倒してるよ。辛いけど。

    • 0
    • 18/10/28 09:58:58

    2歳でエルゴ!?
    他に方法ないの?

    • 0
    • 18/10/28 09:57:26

    前傾姿勢になる。

    • 1
    • 18/10/28 09:28:11

    別売りの板みたいなやつ付けるしかないと思うけど

    • 1
    • 1
    • みなみのかんむり
    • 18/10/28 09:24:11

    頭がほとんどはみ出るだろうけど、あの布で首と後頭部を支えてあげるしかないんじゃない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ