障害年金を受けている方お話ししませんか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 7488件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/24 14:24:11

    >>17
    厚生二級
    3年更新です。
    精神病歴20年以上です。

    • 0
    • 18/10/24 14:25:24

    >>15
    三級の時は年間60万くらいでした。
    悪化して二級になりました。

    • 0
    • 18/10/24 14:27:53

    >>19
    永久認定ってあるんですね。知らずにいました。失礼いたしました!

    • 2
    • 18/10/24 14:30:43

    >>22
    身体と療育は永久認定って聞きました。
    厳しくなったのは精神障害者を対称です。

    • 2
    • 18/10/24 14:36:28

    身体で障害年金貰ってます。
    息子が18歳以上になって、加算が減りました。
    手帳は1級で厚生は2級です。
    受給から四年目。
    今年、更新の為に診断書が必要でした。

    • 0
    • 25

    ぴよぴよ

    • 18/10/24 14:38:25

    >>24
    それは難病だからじゃないですか?
    欠損や麻痺は永久認定なんですよね。

    • 1
    • 18/10/24 14:47:21

    精神障害年金受給限定にすれば良かったね。

    • 4
    • 18/10/24 14:59:39

    >>27
    障害年金の話をしたかったのでそれはどちらでも良かったです

    • 0
    • 29
    • みなみのうお
    • 18/10/24 15:09:35

    どういう病名で精神障害年金2級なんですか?
    病名によっては更新時に(断書内容)何級か変わってしまうから不安じゃないですか?
    主さんのコメントを見る限り、年金頼りに生活しているみたいだから余計未来に怖くないですか?
    世の中には障害者で働いていて、やはり給与も健常者よりも低賃金になることもあるのでプラスαとして年金受給されている人がいます。

    ママスタで精神障害年金を受給している人は、コメントを読む限り胡散臭い人が多いと感じます。

    • 21
    • 18/10/24 15:13:10

    >>29
    なんでそういうふうに思うの?
    私、他に収入がありますけど。

    • 0
    • 31
    • みなみのうお
    • 18/10/24 15:16:46

    >>30
    働きながら年金を受給しているなら、愚痴も不安もないと思いますけど。
    それこそ政府に言うべきでは。

    • 14
    • 18/10/24 15:17:32

    年金の通知ハガキだけの証拠にならないかな?

    • 1
    • 18/10/24 15:19:48

    >>31
    トピ立てるのは自由じゃないですか?

    • 1
    • 34
    • みなみのうお
    • 18/10/24 15:22:00

    >>32
    証拠を出して何を守ろうとしてるの?
    誰も疑っていないのに。

    意味不明なものを貼る前に病名を知りたいわ。
    あとなんの不安や愚痴があるのかも。

    • 10
    • 18/10/24 15:22:14

    知り合いが自称鬱と統合失調で受けているよ。
    入る度に洋服買いに行ったりケーキバイキング行ったり自慢のLINEが入る。
    無職で遊び歩いてるよ。
    こっちは働いてるのにさー。

    貰ってない私からの愚痴でした~

    • 28
    • 18/10/24 15:22:32

    障害年金もらってるだけで叩かれるの?叩いてる人は障害者になっても年金申請しないでね!

    • 13
    • 18/10/24 15:24:10

    >>35
    今はガイドラインの変更で厳しくなってるから妬み失礼ですよー

    • 6
    • 38
    • エリダヌス
    • 18/10/24 15:24:12

    療育二級
    障害年金二級
    更新五年やけど
    永久認定は無くなった

    • 0
    • 18/10/24 15:25:26

    >>38
    ガイドラインが厳しくなってるんですね
    でも、5年更新とか精神からしたら羨ましいですよ

    • 2
    • 40
    • みなみのうお
    • 18/10/24 15:25:57

    愚痴を言う前に国民に感謝してください。
    大半の障害者の方々は感謝し、自分の出来ることを頑張って社会貢献されています。
    そういう姿をみているから、私達も応援したいと思う。

    でもあなたは何なの?
    感謝もせず、愚痴だと?
    ふざけるな。
    そんな思いなら返納してしまえ。

    • 46
    • 18/10/24 15:26:43

    年金受けてるのに愚痴…?

    • 28
    • 18/10/24 15:27:24

    >>30
    他に収入あって貰えてるならラッキーな部類じゃない?
    医師や認定だす担当によっては同じ状態でも貰えない人もいるんだから。

    • 14
    • 18/10/24 15:27:39

    >>40
    国民年金を支払っていたこそ受けられる権利なんですけど。
    生活保護と勘違いしてませんか?

    • 8
    • 18/10/24 15:28:02

    >>38
    5年更新ってあるんだ。いいなー

    • 1
    • 18/10/24 15:30:17

    >>44
    療育手帳は治らないのが前提だから。
    精神手帳は良くなることが前提。

    • 6
    • 18/10/24 15:30:51

    >>43
    年金を支払うのは義務だよね

    • 11
    • 18/10/24 15:31:25

    >>35それプラス生活保護?

    • 5
    • 18/10/24 15:31:25

    >>46
    だからこその権利ですよね?

    • 1
    • 18/10/24 15:31:26

    需給してて愚痴ってなに?
    足りないとか?

    • 14
    • 18/10/24 15:32:43

    >>49
    更新が続くか不安とか愚痴っては駄目なんですか?

    • 4
    • 18/10/24 15:35:26

    実際に初診時に年金未払いの人もいるのに、受理されて文句いわれるとか国民年金を支払う意味ないよね。

    • 3
    • 52
    • へびつかい
    • 18/10/24 15:37:35

    主さんへ
    とりあえず年金もらってる人を妬んでるだけだと思うんでスルーしましょ

    • 17
    • 18/10/24 15:37:40

    年金を支払っていたからこその障害年金なんだから権利は当たり前かと。

    • 11
    • 18/10/24 15:37:58

    >>50
    無きゃ無いで仕方がないでしょう。

    • 1
    • 18/10/24 15:39:02

    更新が続かないなら、それは障害の症状が良くなったということでは?

    • 13
    • 18/10/24 15:39:06

    >>54
    吐き出し場があってもいいですよね。

    • 4
    • 18/10/24 15:39:27

    >>52
    ありがとう。
    そうします。

    • 4
    • 18/10/24 15:45:16

    まぁ基礎は3級がないから不安だよね。

    • 5
    • 18/10/24 15:52:12

    >>43
    それは違います 年金を払った事の無い
    方でも20歳未満で発病した事を証明出来る診断書があれば 障害年金をもらう事が出来ます
    未払いの為に需給されていない方がいたら教えてあげて下さい。

    • 6
    • 18/10/24 15:56:06

    >>59
    それは療育手帳や身体障害の20歳前診断だよね。
    普通は20歳過ぎて国民年金を支払ってからの受給でしょ。

    • 2
    • 18/10/24 15:59:03

    >>43 追伸
    ただし年金事務所の審査により無理な場合も多くあります。

    • 0
    • 18/10/24 16:01:15

    >>61
    こういうの嫌だから受給者限定にしてるの。
    そんなの受給者ならわかるから。

    • 5
    • 18/10/24 16:01:43

    精神障害者は簡単に二級がとれるの?
    身体だと二級はすごくハードルが高い。
    主治医はめんどくさいみたいで、意見書を書きたがらないし。
    いいなー主さん。

    • 12
    • 18/10/24 16:04:02

    >>63
    手帳も年金も初回から2級でした。
    通らなかった人の逆恨みがあるから診断書を書くの嫌がるみたいですよ。
    みんな通ることが前提の人が多いから。

    • 0
    • 18/10/24 16:05:17

    簡単に取れるって言い方はやめて欲しいです。
    年金の申請も社労士に入ってもらったし簡単ではなかったです。

    • 9
    • 66
    • エリダヌス
    • 18/10/24 16:08:32

    >>60
    事後重症で請求出来るから20歳でも30歳でも知的障害と診断されたら払って無くても受給できる

    • 2
    • 18/10/24 16:08:49

    >>60
    私の文章をよく読んで下さい
    国民年金を支払っていない方
    についての特例です
    年齢は40歳でも50歳でもOKで
    すが 審査は年金事務所の医師
    が行うので必ずもらえるとは
    限りません それと20歳未満の
    医師の診断書が廃棄されている
    場合は無理ですね。

    • 1
    • 18/10/24 16:09:05

    私も社労士に頼んだよ。
    車椅子だと年金事務所や役所に行く手続きがとても大変で。
    病院も医師の意見書や診断書を何枚か用意しないといけないし、個人で障害年金の手続きするのって大変でしかない。

    それで等級が低いと辛い。
    今より良くなることはないのに…。

    • 5
    • 18/10/24 16:09:42

    自分は対象じゃない、受給出来なかったからって詐病とか簡単とか言わないで欲しい。
    本当、こういうのがいるから愚痴りたいだけ。

    • 11
1件~50件 (全 7488件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ