中国へのODA終了へ 世界第2位の経済大国への援助に疑問

  • ニュース全般
  • Jul.
  • 18/10/23 20:50:45

日中両政府は、日本がおよそ40年にわたって続けてきた中国に対するODA=政府開発援助を、今年度の新規案件を最後に終了することになりました。今後は対等な立場で新たな協力方法を話し合う「開発協力対話」を立ち上げ、途上国支援などで連携を図ることにしています。

対中ODAは、道路や発電所といったインフラ整備のほか、環境対策や人材育成など幅広い分野で活用され、日中の協力関係を支える大きな柱となってきましたが、中国が日本を抜いて世界2位の経済大国となる中、日本国内で対中ODAを疑問視する声が高まっていました。 (NHK)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • オオワシ
    • 18/10/24 07:59:47

    >>4
    またパンダ外交してるよ。安倍総理が貸与要請出してて仙台だかにレンタルされるらしい

    • 0
    • 18/10/24 07:54:44

    反日国家に何百兆円を貢いだのODA は反日利権集団の税金の無駄使い
    は勘弁してほしいわホントに

    • 1
    • 18/10/24 01:17:06

    なるほど

    • 0
    • 18/10/24 01:13:02

    この際だからパンダ、返却したらいいのに。レンタル料も援助の内でしょ

    • 1
    • 18/10/23 21:51:38

    寧ろ、遅いくらいだわ。

    • 10
    • 18/10/23 21:29:42

    聞いてビックリした○兆円あったら出来ることたくさんあったのに
    こんな無駄金の為に税金払っていたと思うとアホらしい

    • 10
    • 18/10/23 21:17:27

    でも、通貨スワップ再開なんだよね。
    何がしたいんだか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ