オキシクリーン使ってる人

  • なんでも
  • しし
  • 18/10/22 17:01:49

教えて。

シンクで五徳をオキシ漬けしたんだけど、ちゃんと60度のお湯で溶いて60度のお湯で漬けたのに、洗い終わった五徳に白いつぶつぶ。
濡れ拭きすると消えるけど乾くとまた出てくる。

こうならないようにするにはどうしたらいいの?
ちなみにトースターの受け皿も一緒につけたら塗装剥がれた笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/10/22 18:53:49

    アメリカ産のやつで、一般的な大きさのシンクにスプーン3杯入れました。
    こすらずつるんで感動するんですが、毎回こうなるorz

    セスキはこの前ダイソーで買いました!
    セスキはスプレーして置いておけばいいのかな?

    • 0
    • 7
    • みずへび
    • 18/10/22 17:34:09

    オキシクリーンって、要は過炭酸ナトリウムに界面活性剤入れただけでしょ? 何でオキシクリーン信者がこんなにいるんだろ?

    • 4
    • 6
    • みなみじゅうじ
    • 18/10/22 17:14:59

    私も!日本のだからかな?アメリカのは
    きちんと泡になるみたい。私のはならない

    • 0
    • 5
    • アンドロメダ
    • 18/10/22 17:10:46

    そんなんなったことないなぁ…。
    温度高すぎたとか入れ過ぎたとか?
    うちは50~55度ぐらいで洗剤にシャワーで当てて溶かして泡だててる。

    • 0
    • 4
    • りょうけん
    • 18/10/22 17:08:18

    私は使ってないんだけど、これって酸素系漂白剤なんでしょ?色柄物や白物衣類の漂白や洗濯機の掃除に使うやつで、油汚れはセスキだよ。セスキでやり直したら綺麗になるかもしれないけど、科学反応起こってダメかも。私なら一度煮沸して、それからセスキで綺麗にする。

    • 0
    • 3
    • ペルセウス
    • 18/10/22 17:07:36

    洗剤の量が多かったとか??
    ごめん、私もなぜそうなったのか気になるなー
    オキシクリーン使ったことないけど、良い物なのだろうか。

    • 0
    • 2
    • うみへび
    • 18/10/22 17:05:22

    粉溶けにくいからよーーーく溶かさないと残る。液体もあるからそっちおすすめ!

    • 0
    • 1
    • ほうおう
    • 18/10/22 17:03:19

    私オキシクリーンの良さが分からない

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ