同窓会に行く理由て何?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • エリダヌス
    • 18/10/22 11:02:45

    >>20
    飲み会の話題もその場にいない人達の噂や笑い話やアイツ今何してんのって話ばかりだから、よし同窓会やるかって流れになりやすいんだろうね。

    • 0
    • 18/10/22 11:04:17

    私も旦那も成人式兼ねた同窓会に行ったっきりで、それ以降は参加してないし関わってもいない。偶然会えば話すだけ。

    • 0
    • 18/10/22 11:06:02

    ド田舎だったから、地元の発展ぶりを聞きたくて…。
    学校前にはじめて信号機が出来たんだぜ!とか
    今はコンビニだってあるんだぜ!とか
    ずっと地元に居る男子が興奮気味に語ってたけど
    一通り聞いたら、もういいや…と思った

    • 2
    • 32
    • けんびきょう
    • 18/10/22 11:06:08

    みんなそんなに深く考えて同窓会出席してるの?
    私はいつも会う人もいるけど久しぶりに会える友達とも話したいから気軽に行くよ!
    それに悪口なんて言ってる人なんていないけどなー
    楽しい話しばかりだし、もちろん家族の愚痴なんか言わないよ
    楽しく過ごしたいしね
    不倫になりそうな関係の人も全くいない

    • 2
    • 18/10/22 11:08:00

    >>28
    よく開催されるのは中学かなー!地元色が強いから、会いたくなる。
    高校や大学は、仲の良い子の繋がりがSNS中心だから…結構頻繁に会ったり近況分かったりするせいか?あまり開催されないんだ。

    • 0
    • 18/10/22 11:27:26

    行きたくなかったし引っ越す時に手続きをわざとしなかったから通知も来ない。

    • 2
    • 18/10/22 11:37:21

    本当に仲のいい人たちなら
    最低でも年賀状のやりとりしてるし
    念に何回かご飯したりするから
    同窓会は卒業以来会ってない人とかに会いにいきたきゃいくって感じ。

    • 1
    • 18/10/22 11:40:01

    去年の年末に中学の同窓会がありました。もともと中学時代にいじめられていい思い出もなく行く予定じゃなかったからハガキが来てたのも無視してた。でも3年の時にクラスが一緒の幼なじみが一緒に行こうって誘うから、行った。3年のクラスで円卓で席が用意されてた。案の定全く面白くもなく話も合わなかった。途中から来たことに後悔した。
    だから昔の思い出にも浸れないからもう二度と行かない。

    • 1
    • 18/10/22 11:47:47

    叩かれるかもしれないけど、正直に言って、自分が独身なら久々の再会による男との縁だけを期待して行くとおもう。
    家庭がある今はあえて行きたい気持ちにならないし、お金と時間の無駄とさえ思う。
    ふつうに交流があった仲良いメンバーだけでやればいいでしょう。

    • 2
    • 18/10/22 11:48:32

    友達に誘われるからじゃん?
    口実がないと夜は出かけないよ。

    • 0
    • 18/10/22 11:53:44

    連絡きたから。。じゃない?
    30歳の時に一度参加したけど、
    あの頃は目立つグループ地味なグループとなんとなくヒエラルキーが出来上がってたけど
    全く関係なく話したことない人でも同級生ってだけで懐かしい話題があったり、みんな大人になってて楽しかったよ。ちなみに私は地味だけど。

    • 2
    • 18/10/22 11:54:35

    >>37私はたとえ独身だとしても同級生はない(笑)
    なんか気持ち悪いんだよな~
    それなら合コンとかの方がいいし、行ってみたかった。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ