人が嫌がる仕事や給料が低い仕事してるとなんで底辺なんだよ

  • なんでも
  • 便
  • 18/10/19 09:01:12

主は介護やってます
誰かやらなかったら街中に認知症が徘徊して事故や事件になると思うよ
家族も仕事辞めて24時間つきっきりなんて出来るの?
困ってる人助けてるのになんで底辺なんだよ
おトイレもお風呂も食事も一生懸命お手伝いしてるのに

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/19 11:07:46

    介護を目指す学校だってあるのに。

    • 3
    • 18/10/19 11:04:49

    みんなね、どんな職業でもプライドをもってやっているんです。
    順位とかつけるのが間違っているよ。どんな仕事でもやってくれる人が
    いるから世の中回るんだよ。介護士もいないと本当に困る。24時間自分が面倒見なきゃいけないなんてこっちが早く逝きたくなるよ。

    • 0
    • 18/10/19 11:03:36

    全然底辺だなんて思わない!
    しっかり仕事してて大変な仕事しててすごく素晴らしいと思う
    自信もって周りに言える職業だと思う
    個人的には旦那がパチンコ屋で働いてる方がイメージ悪いな…
    給料はいいんだろうけどね

    • 2
    • 18/10/19 11:02:36

    >>131
    上から目線…

    • 0
    • 132

    ぴよぴよ

    • 18/10/19 10:59:19

    周りの声は気にせず、自信をもって、プライドをもって勤めたらいいよ。
    大変な仕事だけど、プロ意識をもって利用者さんには優しさを忘れずにお願いします。

    • 3
    • 18/10/19 10:58:15

    介護すごいですよー!全然底辺じゃない。堂々として!
    うちなんか旦那パチンコ店。お給料は良いけど、それこそ人に言えないよw

    • 0
    • 18/10/19 10:57:09

    >>125
    転職できるならしたら?ウンコやゲロの世話以上に利用者からの暴言セクハラは精神やられそう

    • 0
    • 18/10/19 10:55:26

    >>123

    誰でもやれるけどやりたくない人も多いと思う。そんな仕事をコツコツできる人を私は尊敬するよ。

    • 0
    • 18/10/19 10:54:34

    介護は底辺ではないと思う。
    年を取る私達も、子供だって病気や事故でいつ障害負うかわからないわけで。
    お世話になる可能性の想像ができない人が叩いてるだけだと思う。

    ババアババアってお姉さま方を叩く人と同じだよ。

    • 2
    • 18/10/19 10:53:21

    >>124なんで喧嘩腰?
    そんなカリカリする人に保育士やってもらいたくないな。
    ストレス溜まってるね。

    • 0
    • 18/10/19 10:52:33

    私も介護してる
    今は利用者の人権ばかりに重きを置いているから、理不尽に利用者に罵声を浴びせられても我慢しないといけないことが多くて私って底辺なんだなって心が折れる
    きっとこの仕事向いてないんだろうな

    • 2
    • 18/10/19 10:50:58

    横からですがー
    私は保育士。同じ福祉ってことで一言言いたいよ。


    介護士されてる方には本当にもっともっとお給料あっぷしてほしい。
    税金投じてもアップすべき!!
    体力使うし精神的にも肉体的も大変な仕事!!
    介護してる人、私は尊敬しますよ!!

    誇りに持ってほしい。現場をよく知らずに安月給だとか底辺なんとか言ってるやつ出てこい!
    あんたに出来るのか?あんたもあんたの親もきょうだいもいつかお世話になるかもしれないしその時が来たら、心から感謝をするよ。


    素晴らしい仕事ですよ!

    • 2
    • 18/10/19 10:47:42

    わたしは掃除の仕事してるけど、資格もなく誰でもやれる仕事だから給料は安いんだし底辺なんだろなとおもう。

    • 3
    • 122
    • いっかくじゅう
    • 18/10/19 10:46:07

    主さんは、なぜ介護職に就いたのですか?
    どうしても介護がしたくて、介護職に就いたのですか?

    • 1
    • 18/10/19 10:45:36

    >>114
    今子育て中で無職なので自分でお金を稼げて、居場所があって仲間もいて感謝される仕事なんて羨ましいです。誇りを持っていいと思います。

    • 2
    • 18/10/19 10:45:31

    どんな仕事であれ、一生懸命やってれば、
    底辺と思わない。

    • 2
    • 18/10/19 10:44:13

    優しい方もいて嬉しいです
    ありがとう!

    • 2
    • 18/10/19 10:40:57

    >>114
    置かれた場所でどう生きるかですよ
    しょうもなくなんてない、立派ですよ

    • 0
    • 18/10/19 10:39:51

    >>114
    介護士さんいなかったら困る人沢山いるから
    明日も明後日もよろしくお願いします
    いつもありがとうございます

    • 1
    • 18/10/19 10:38:18

    >>100
    やれるというかやるしかないだけでしょう

    • 1
    • 18/10/19 10:37:09

    >>106隠れなきゃいけない意味がわからない。
    酷い扱いだね。

    • 2
    • 18/10/19 10:36:13

    たしかに負け惜しみかも
    勉強できて頭良かったら介護はやってないかも…完敗です
    でも自分にはこれしかないから稼ぐ能力が
    明日も働きます
    しょうもない主です

    • 1
    • 18/10/19 10:34:59

    給料安いからって大変な職業を底辺と言い切る人は育ちの悪い人だけだよ。
    余裕がなかったり、劣等感すごかったり、成金だったり、人と比べたりばかりしてきたような人なんじゃないかな。
    お金持ちでも本当に余裕がある人はそんな下品なこと言わない。

    • 1
    • 18/10/19 10:34:43

    底辺だなんて思わないよ。大変な仕事だと思う。
    ただ近所に安い老人ホームあるんだけどそこのケアの人がどうみても
    中卒みたいな人ばかりなのよ。しかも私服なの。
    病院系の老人ホームの人はきちんと制服きてて清潔感あるんだけど。
    ピンキリなんだろうなと思う。ちなみに都内。

    • 1
    • 18/10/19 10:34:11

    考え方の順番が違うのでは?
    生まれてすぐに介護がやりたいと思って生まれてくるような 介護神童 でもない限り、おさっしということで。
    自信もっていいと思いますよ。お金も稼げるし、別にいいじゃん。

    • 0
    • 18/10/19 10:33:54

    >>108
    ちなみに私はホテルの客室の清掃だけど、フロントや調理場などの私たちから遠いスタッフは、私たちのことをどこか見下してるし、挨拶もしてもしてくれない。
    客室関係とか、私たちに近い所で仕事してるスタッフは、やっぱり普段から見てくれてるから全然対応が違う。

    • 0
    • 18/10/19 10:31:31

    >>106
    清掃は立派なお仕事です。会社を綺麗にしてくれるなんてすばらしいです

    • 1
    • 18/10/19 10:30:07

    >>33
    そうだよね。私は底辺だとは思わない。ここでよく叩かれてる看護師さんだって、入院中かなりお世話になったよ。
    いつか自分だって動けなくなって、お世話になるかもしれないのに。

    • 0
    • 18/10/19 10:27:24

    作業着の人

    • 1
    • 18/10/19 10:27:23

    介護は本当に尊敬します。
    友達が長いこと働いてて、いつも凄いなと思ってました。
    私は工場の清掃してるけど、役職ついてる人はたまに挨拶なしで私の横を素通りしていく。
    こういう時は清掃って底辺なんだなと思う。
    製造が主だから、清掃関係の従業員は部外者みたいになるんだよね。
    たまに会長がまわってくる日は、私らは姿を見せてはいけないらしく、事務員さんに申し訳なさそうに「○○さん、隠れててもらっていいですか?」と言われた時は辞めようかなと思った。
    でもここより好条件の所は早々ないから、週末のビールと家族で遊びにいくのを楽しみに頑張ってる(笑)

    • 1
    • 18/10/19 10:27:04

    底辺は詐欺師と風俗

    • 3
    • 18/10/19 10:26:27

    >>93
    そっか。
    たとえばどんな仕事?

    • 0
    • 103
    • ちょうこくしつ
    • 18/10/19 10:26:18

    >>94
    いってらっしゃい!

    • 0
    • 18/10/19 10:25:50

    気にしなくていいよ
    底辺だの言ってる人の顔、主の周りにいたら見てごらんよ
    意地悪な顔してるし、満たされてない人ばかりだよ
    本人は私は幸せ~って言ってるけど、本当に幸せな人は穏やかだよ

    • 1
    • 18/10/19 10:25:13

    安定職だよね!賞与も出て、絶対に無くならない。

    • 2
    • 100
    • いっかくじゅう
    • 18/10/19 10:24:58

    介護職は、低賃金で、人の嫌がる仕事だからね。
    でも、それをやれるのだから、立派といえば立派です。

    • 0
    • 99
    • テーブルさん
    • 18/10/19 10:24:53

    >>97
    笑えない。

    >>94
    じゃあアナタは高齢者になったら自ら居なくなるって事ね?
    不謹慎過ぎると思わないの?

    • 1
    • 18/10/19 10:22:21

    底辺とは思わない。
    もう少し給料あげてあげればいいのにと思う。
    体力と忍耐勝負よね。
    わたしには出来ないから尊敬する

    • 0
    • 18/10/19 10:21:02

    >>94
    ワロタ(笑)

    • 0
    • 18/10/19 10:20:34

    >>93
    あなたはどんな仕事しているの?

    • 0
    • 95
    • ろくぶんぎ
    • 18/10/19 10:19:33

    >>94ヤバすぎる!

    • 1
    • 94
    • へびつかい
    • 18/10/19 10:18:38

    ばかみたいに増えた高齢者は生かしとく必要がないから介護職って叩かれるんじゃない?
    高齢者は被災地や山や川や海の近場に住ませておけば高齢者も減って良いのにね!

    • 2
    • 93
    • ケフェウス
    • 18/10/19 10:17:52

    >>84うん。負け惜しみにしか思われないよ。

    介護職より収入良くて楽な仕事なんていっぱいあるよ。
    高収入の仕事できる人が、わざわざ低収入な仕事選ばないでしょ?
    どうしても介護がやりたい!好きなんだ!って人はボランティアやるんじゃない?

    • 1
    • 18/10/19 10:17:42

    みんながやりたくないことをやってくれるのは感謝だけど介護しかできないから渋々やってるような人は自業自得だと思う

    • 0
    • 18/10/19 10:16:03

    言わせとけばいいやん

    • 2
    • 18/10/19 10:15:34

    好きで介護やってる人いる?給料悪いのに

    • 1
    • 18/10/19 10:14:52

    >>86少し愚痴を言っただけじゃない。嫌な取り方するねー

    • 0
    • 88
    • ケンタウルス
    • 18/10/19 10:13:32

    人間って自分より下の人をむりやり作って満足してるんだよ。ほっとけほっとけ!

    • 4
    • 18/10/19 10:13:07

    悔しいなら辞めればいいと思います

    • 2
1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ