ゴミ出し凄いうるさい町

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/10/18 14:27:06

ゴミ出しに凄いうるさい地域に住んでます。
とにかく超細過ぎる!!ゴミ出しの日には、近所のおっさんが当番でも無いのに、ゴミ捨て場に立って、1人1人のゴミ袋チェックが入る。
子供が間違えて捨てちゃったお菓子の袋が1袋だけ、燃えるゴミの日に入ってた日には、ゴミ袋開けて出せ!と言われる始末。

皆さんの地域もごみ捨てうるさいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/10/18 16:51:48

    細かく分けても、ごみ処理施設で一緒に燃やしてたりするんだよねー。
    資源ごみと燃えるごみはさ。

    • 0
    • 18/10/18 15:45:34

    >>32
    賃貸マンションでしょ

    • 0
    • 18/10/18 15:24:08

    転勤で住んでた所のマンションは、うるさかった。掃除のおばさんがいて、ゴミの日の朝は
    捨ててあるゴミを開けて、チェックしてた。
    生理用品とか見られるの嫌だったわ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • けんびきょう

    • 18/10/18 15:23:51

    地域によっては厳しいよね。ゴミ出し当番が決まってて、収集車が回収してくれなかったゴミは当番が持ち帰って再度分別しなきゃいけないところもある。さすがに他人のゴミ漁るの嫌だよね。

    • 1
    • No.
    • 30
    • カメレオン

    • 18/10/18 15:22:25

    私の住んでる所は戸別回収で、各家の前に8時までに出すことになってる。

    でも、カラスか何だかの問題で、実際に収集にくる1時間前(約正午頃)に出す決まりが私の班ではある。

    引っ越してきた時はそれを知らなかったし、仕事をしてたから出勤前(7時頃)にネットを被せて出してたら、帰宅後に近所のババアに文句を言われた。

    でも、どうしようもないから仕事を辞めるまではそのまま出し続けたけどね。

    • 1
    • No.
    • 29
    • じょうぎ

    • 18/10/18 15:18:47

    うちの市、スーパーの半透明の袋で出せるよ。

    市のゴミ処理場の機械が優秀らしく、だいたい燃えるゴミで大丈夫。ありがたい

    • 0
    • No.
    • 28
    • カメレオン

    • 18/10/18 15:15:54

    >>17
    手放した物だから私物では無いから文句は言われないよね?

    でも出したゴミを開封して確認するのも可笑しな話だし。

    • 1
    • 18/10/18 15:15:45

    マンションはそんなことないよ~
    24時間いつでも出せるし持って行ってくれるよ

    • 0
    • No.
    • 26
    • おおいぬ

    • 18/10/18 15:07:34

    そこまでうるさくないけど、うるさくしないと適当に分別をし、回収されなくなるから困るよね。この前、ごみステーションの掃除当番だったけど、埋め立てごみじゃないのに出す人がいて持っていかれず。本人が気付くようにそのまま違反シール貼ったまま置いといていいと言う話になり、そのままおいといたけど、結局持っていかず。可燃ゴミ以外は名前書くようにしてもいいのかもと思った

    • 2
    • No.
    • 25
    • ふうちょう

    • 18/10/18 15:03:12

    以前住んでた町内会は、二人一組でゴミ当番あって、ゴミ集積所に立ってた。出しに来る人が、これでいいですか?っていちいち聞いてくるのがめんどうだった。
    最後は、掃除ね。
    ゴミ開けたりはしなかったけど。

    • 0
    • No.
    • 24
    • みなみのうお

    • 18/10/18 15:01:46

    分別がかなり細かい市だけど、住む場所によるかも。
    同じ市内でも前のところはうるさくて、返されたり回収してくれなかったりした。
    今のマンションは分別がわからないものでも掃除のおばちゃんにお願いするとパパッとやってくれる。
    何かうるさく言われたり、回収してくれないことはない。

    • 0
    • 18/10/18 14:55:49

    >>15

    >だからマヨネーズやケチャップの容器は1回、1回洗わなきゃいけない。瓶の時も同様でドレッシングの中も洗わなきゃいけないとか

    えっ?当然じゃないのかな。
    集める人の身になってごらんよ。
    魚の入ったトレイ、ミルクの箱、jamビンきれいに洗っておきますよ。
    人として相手を思いやる心ないの?
    だからうるさい爺さんの監視役が必要なのよね。

    • 2
    • 18/10/18 14:55:45

    >>17
    業者に処分されてはじめて放棄したことになるから、集積所にあるものはまだ主のものみたいだよ
    プライバシーの侵害になるはず

    • 0
    • 18/10/18 14:55:16

    透明な袋でゴミが見えないと持って行ってくれない。スーパーの袋もNG!!
    しかも紙類は紙類で出さなきゃ駄目だし

    • 1
    • 18/10/18 14:54:37

    地域によっては大変そうだよね。
    うちは各家庭家の前にゴミの日に出しておけば持って行ってくれるし。
    ペットボトルもそのまま燃えるゴミで大丈夫。ゴミ袋もなんでもいいよ。
    うちは安いからドラストで45リットルの買ってるけど。

    • 1
    • No.
    • 19
    • アンドロメダ

    • 18/10/18 14:54:33

    >>13
    条例で捕まる地域もあるよ。

    • 1
    • 18/10/18 14:52:17

    >>15
    私洗っていないや。

    • 0
    • 18/10/18 14:51:51

    捨てられたゴミ袋を開けるのは、犯罪ではないらしいです。
    「捨てられた物」は、持ちぬしが既得権を手放したと解釈されるから。
    それからまだ使えそうだわと、捨てられたゴミを持ちかえるのは違法です。

    • 1
    • 18/10/18 14:51:28

    >>13
    逮捕出たよね。ストーカーだったから?
    いくらシュレッダーしたとしても
    ヤダなあさられるの。だからうち中身が見えないように捨てている。

    • 0
    • 18/10/18 14:50:50

    ゴミ袋が有料の地域もあるよね。
    それくらいごみ捨てには厳しくなってきてるよね。うちの地域はプラのゴミも1回、1回洗わなきゃ出せないルールがあるよ。だからマヨネーズやケチャップの容器は1回、1回洗わなきゃいけない。瓶の時も同様でドレッシングの中も洗わなきゃいけないとか色々なルールがあるから、めんどくさいよ

    • 0
    • No.
    • 14
    • おひつじ

    • 18/10/18 14:49:33

    うるさくない
    ゴミ当番もない
    引っ越して3ヶ月

    • 0
    • No.
    • 13
    • やまねこ

    • 18/10/18 14:46:25

    >>2
    捨てたゴミは犯罪にはならないよ。
    状況から所有権を放棄したとみなされるので勝手に開けても問題ないらしい。

    • 1
    • 18/10/18 14:46:01

    爺さんにあなたがやってること犯罪ですよって言わなきゃ 許可なく人様のゴミ袋開けて見るのは確か犯罪だよ 当番ないんだし
    警察に通報すれば?不審者が居るって

    • 1
    • No.
    • 11
    • いっかくじゅう

    • 18/10/18 14:45:25

    ゴミ捨て場って言う場があるんだから、いつ捨てても良くしてもらいた。
    決まった日にち、決まった時間に捨てなきゃいけないとか面倒だし、家の中が臭くなるのがとっても嫌。

    • 3
    • No.
    • 10
    • かみのけ

    • 18/10/18 14:43:33

    実家の方で顔真っ白でお化けみたいなババァが鼻息ふがふがさせて仕切ってるわ。
    ゴミ袋サイズ自由なのにゴミ袋45リットル以上出すな。って勝手にルール決めてる。
    ビンが割れないように缶、ビン一緒に入れてもいいのに1人で分別してるし。

    • 1
    • No.
    • 9
    • おうし

    • 18/10/18 14:41:58

    うちは見張りはいないけど、収集員の人がすごく厳しくて逐一チェックしてもって行ってもらえなかったり送り返されたりする。
    時間も収集時間1分でも過ぎたら持って行ってもらえない。
    前は発泡スチロールの砕き方が甘いからって送り返された。

    • 1
    • No.
    • 8
    • うさぎ

    • 18/10/18 14:38:38

    ゴミ出しの日には、近所のおっさんが当番でも無いのに、ゴミ捨て場に立って、1人1人のゴミ袋チェックが入る。

    そういううるさい爺さんでもいないと
    どうしようもない地域なんじゃないのかな。
    自転車で通りすがりがごみを置いていく、
    アパートや、各階にゴミステーションのない、小さなマンションの住人
    平気で,家庭ゴミを投げていったり、
    燃えるゴミにビンや缶類も一緒に捨てる非常識なひともあるしね。

    • 2
    • 18/10/18 14:35:45

    >>2
    引きとめられてもは?うざい!と言って帰っちゃえ
    犯罪になるから動画撮っておきな
    他にも迷惑がってる人がたくさんいるはず

    • 0
    • 18/10/18 14:35:37

    うちは燃えるゴミに生ゴミやペットボトル混ぜたって怒られないし、いつ何時に出しても構わない袋も自由。田舎のお年寄りしかいない村みたいなところだから超らく!嫁いでよかった。分別なんてしたことない。

    • 0
    • 18/10/18 14:34:16

    何度子供に注意しても、間違えちゃう時があります。

    • 0
    • 18/10/18 14:33:18

    うわー、、、最悪だね
    暇な年寄りいると迷惑だよね
    うちのとこにも、たまに勝手にチェックしてる爺さんいるから時間ズラして出す(笑)
    いるときは素通り(車で出しに行くので)

    • 2
    • No.
    • 3
    • カシオペヤ

    • 18/10/18 14:31:02

    チェックする人なんていない。
    でも、ルールを守ればいいだけなんじゃないの?お子さんにちゃんと説明すればいい。

    • 2
    • 18/10/18 14:30:47

    さっさと帰ると、引き留められます!
    人のゴミ見たら犯罪なんですか?

    • 0
    • 18/10/18 14:29:40

    うるさくないよ
    チェックの時とっとと帰ったらいいじゃん
    それでそのおっさんが袋開けたら犯罪だべ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ