これって普通のこと?通勤交通費について

  • なんでも
  • インディアン
  • 18/10/14 11:19:00

9月3日月曜日からパートで入社しました。
うちは、10日締めの25日給料日です。

なので3日から10日までの自費で払った交通費は25日入りました。

しかしいまだに9月11日から今月締め日までの定期券代を頂けず 自費で払ってました。
往復900円も!

お金ないから働きはじめたのに交通費がかなり痛いです。
総務に聞いたら定期券代は1ヶ月遅れで支給とのことでした。

てっきり9月25日の給料日に今月分の定期券代支給されると思ってたのにがっかりです。

損してますよね



  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/10/14 12:13:30

    >>22
    一次的じゃなくて、一時的ね。

    • 1
    • 18/10/14 12:08:52

    そもそもパートで交通費丸々出るなんて恵まれてる。

    • 5
    • 23
    • ろくぶんぎ
    • 18/10/14 12:04:22

    普通じゃない。
    ありがたいこと。

    • 0
    • 22
    • インディアン
    • 18/10/14 12:02:51

    前職が前払いだったので、それが普通と思ってましたが違うのですね。

    一次的とは言えキツいけど 我慢します

    • 0
    • 21
    • ケンタウルス
    • 18/10/14 12:00:06

    交通費かからないように、徒歩か自転車圏内の所にすれば良かったのに。

    • 0
    • 18/10/14 11:59:31

    交通費なんか、義務でも何でもないのに払ってもらってるくせに、先払いじゃないと損だとか笑わせるな

    • 1
    • 18/10/14 11:59:12

    通勤手当てって日割りする?
    うちは途中入社だと、その月は出ないし、途中退社でも、その月は満額出るよ。

    あと、遡求清算は普通にあるよ。
    遡って手当を支給することね。

    • 0
    • 18/10/14 11:58:11

    1ヶ月分の定期代を日割りにすると、通常運賃より安くなるから、定期代としてもらうと往復900円の実費より安いから損したって事?

    • 0
    • 17
    • はくちょう
    • 18/10/14 11:54:43

    え、普通そうだよね?
    9月10日で締めた分は9月25日、10月10日で締めた分は10月25日。
    働き始めた最初の月は少ないし、自腹になるのは仕方ないと思うけど。
    どこもそうだよね。

    • 2
    • 18/10/14 11:49:08

    出勤してもいない日の交通費をもらえるわけないじゃない。

    • 3
    • 18/10/14 11:47:30

    社会人経験ないの?

    • 1
    • 18/10/14 11:46:01

    当たり前すぎてなんといっていいやら汗

    • 2
    • 13
    • ケンタウルス
    • 18/10/14 11:38:32

    一時的に立て替えなのは仕方ないよ。

    • 2
    • 18/10/14 11:37:08

    交通費って全額出る所と上限が合ったり何割負担とかあるよね

    • 1
    • 18/10/14 11:36:46

    あとから支払われるのに
    損の意味がわからない。

    • 6
    • 18/10/14 11:34:44

    後払いだよ、当月分としてもらったことないよ

    • 1
    • 9

    ぴよぴよ

    • 18/10/14 11:31:09

    パートしたの初めてなの?どこでも
    後払いだよ。
    パートなのに定期代出してくれるなんて
    良心的な会社だよ。最近は交通費出して
    くれない所も多いし、上限が決まっていて
    それ以上に交通費かかっても出して
    くれなかったりもするよ。

    • 4
    • 18/10/14 11:25:35

    普通ですよ。立て替え大変だけどね

    • 0
    • 18/10/14 11:22:33

    先払いなわけがない

    • 2
    • 5
    • ふうちょう
    • 18/10/14 11:22:12

    交通費は別に企業が支払う義務はないんだよ。企業側からの好意で支払っているだけで。給料と交通費の支払いが同じ日って比較的多いよ。

    • 4
    • 4
    • インディアン
    • 18/10/14 11:21:41

    普通そうじゃない?

    • 5
    • 18/10/14 11:21:08

    定期代出してくれるなんて、むしろ恵まれてる。

    • 5
    • 2
    • ふうちょう
    • 18/10/14 11:21:04

    定期代が先払いじゃないから損??

    • 0
    • 1
    • うしかい
    • 18/10/14 11:20:40

    普通じゃね?

    いつ休むか、辞めるか、クビになるか分からないのに交通費 出す訳ないじゃん

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ