自分の子だけ写真や名前がなかったら担任になんて話すべき? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~53件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • おおかみ
    • 18/10/14 08:30:20

    え?普通に聞けないの?なんで?
    我が子の名前と写真がないみたいなんですがなぜですか?と聞けるでしょ。
    その返答次第で副校長(教頭?)に話してもいいよ。

    • 5
    • 18/10/14 08:28:46

    考えすぎじゃないよ。
    それはショックだわ。
    同じクラスのお母さんに知り合いとか居ない?
    いたらまずはその人に話してみたら?

    • 4
    • 18/10/14 08:26:57

    酷すぎるね。
    まずは子どもが傷つかない程度に探りを入れてみるのはどうかな?
    普段の先生の様子とかさりげない会話からぼろは出るはず。

    • 5
51件~53件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ